見出し画像

アメリカン・ポップス・クロニクル 1960年代編 ch.1 (1)

1959年のNo.1ヒットソング

1960年代のアメリカン・ポップスを紹介するにあたり、その頃のヒットソングはどのような傾向だったのかを知るために、最初に50年代最後の年、1959年のヒットソングを確認していきたいと思います。

まずは1959年の全米No.1ソングを聴いてみましょう。

<The Chipmunk Song / The Chipmunks with David Seville>

<Smoke Gets In Your Eyes / The Platters>

<Stagger Lee / Lloyd Price>

< Venus / Frankie Avalon>

<Come Softly To Me / The Fleetwoods>

<The Happy Organ / Dave “Baby” Cortez>

<Kansas City / Wilbert Harrison>

<The Battle Of New Orleans / Johnny Horton>

<Lonely Boy / Paul Anka>

<A Big Hunk O’ Love / Elvis Presley>

<The Three Bells / The Browns>

<Sleep Walk / Santo & Johnny>

<Mack The Knife / Bobby Darin>

<Mr. Blue / The Fleetwoods>

<Heartaches By The Number / Guy Mitchell>

<Why / Frankie Avalon>

59年2月3日、バディ・ホリー、リッチー・バレンス、ビッグ・ボッパーを乗せた小型チャーター機が墜落。The Day The Music Died

エルヴィス・プレスリーは依然兵役中。この年は14組のアーティストが1位に輝きましたが、初の1位獲得は10組もいましたね。ロイド・プライスとウィルバート・ハリスンは、この後紹介するR&B部門でも首位を獲得し2冠に。カントリー部門、ポップ部門と2冠だったのは、ジョニー・ホートンとブラウンズの二組でした。特にジョニー・ホートンの「ニューオーリンズの戦い」はミリオンセラーとなり、彼の地位を決定付けた曲でした。フリートウッズ、フランキー・アヴァロンが2曲1位になっています。

続いて、59年のR&B No.1ソングです。

<Lonely Teardrops / Jackie Wilson>

<Try Me / James Brown and the Famous Flames>

<Stagger Lee / Lloyd Price>

<It’s Just A Matter of Time / Brook Benton>

<Kansas City / Wilbert Harrison>

< Personality / Lloyd Price>

<There Goes My Baby / The Drifters>

<What’d I Say(Part 1) / Ray Charles>

<Thank You Pretty Baby / Brook Benton>

<I’m Gonna Get Married / Lloyd Price>

<I Want to Walk You Home / Fats Domino>

<Poison Ivy / The Coasters>

<Sea Of Love / Phil Phillips>

<You Better Know It / Jackie Wilson>

<So Many Ways / Brook Benton>

<Don’t You know? / Della Reese>

<The Clouds / The Spacemen>

59年のR&B部門は、ロイド・プライス、ブルック・ベントンが3曲、ジャッキー・ウィルソンが2曲と、ソロ男性歌手が大半を占めています。特にブルック・ベントンはこの年ブレイク。優雅で滑らかな歌声は多くの人々を魅了しました。

(2021/12/31)

1960年のNo.1ヒットソング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?