見出し画像

僕のかんがえた理想の教育

理想の教育とは

僕にとっての理想の教育は
「生きる力を育む」
ことだと思っています。

僕の中では、生きる力とは
好奇心
だと思っています。
そのため、好奇心を煌めかせることこそが理想の教育だと信じております。


理想の教育を実現するためには

では、好奇心を煌めかせるためにはどうすればいいか?
僕は以下の3つが必要だと考えています。

1. 健康であること

これが1番大事かと思っています。
ここでいう健康の定義は、WHOが策定した健康の定義に則っています。

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)

https://japan-who.or.jp/about/who-what/identification-health/

では、この健康の定義を満たすためにはどうすればいいか?
僕は以下をすることが大事かと思っています。

  1. 呼吸を整えること

  2. 健康的で美味しい食事をすること

  3. 自然と触れ合い、自然に感謝すること

  4. 親と本音で話せるようになること

  5. 友人や恋人と親密な関係を築くこと

全てを詳細に説明すると非常に長くなるため、また別noteで話したいと思います!

2. ティーチングとコーチングに優れたメンターがいること

ここでいうティーチングとコーチングは以下定義で使用しています。

ティーチング : 自分の考えやハウツーを相手にわかりやすく伝えること
コーチング : 相手の思いや志を引き出すこと

人間は動物の中で最も社会的な生き物だと思います。
そのため、自分を自分と認識できず、他者との関わりの中で自分を認識できると思っております。
だからこそ、自分ひとりで思いや志を導くことは難しく、コーチングによって他者に引き出してもらうことが必要になるかと思います。

その引き出してもらった思いや志に対してのFBやハウツーを上手く伝えられる存在がいれば、その人は好奇心を煌めかせることができると思います。
これこそが、ティーチングに優れたメンターが必要な理由です。

3. 自分と志が近く、共に高め合える仲間がいること

先程申し上げたように、人間は社会的な生き物です。
そのため、一人で何かを決意して成し遂げようとしても、大概は心が折れてしまうと思います。

では、このような状況をどう防ぐのか?
それに大事なことは仲間の存在だと思います。
仲間と共にいることで、自身の心の炎が途絶えずに済む。そういった経験を皆さんもしたことがあるんじゃないかと思います。

バンドゥーラという心理学者が提唱した「三者相互作用」という思想でも、仲間の重要性を説いております。

竹内達郎は何をしていくのか

上記を踏まえて、僕は以下2つを同時進行に進めていきます。

1. 自身が理想の教育を実現する

正直、上記3つに挙げた定義を僕はあんまり実現できていません。。。
特に健康の項目で挙げた、呼吸を整えるや健康で美味しい食事、親密な関係を築くなどてんで出来ていないです。。。

なので、自分が定義したことなんだから、まずはこの理想の教育を自分が実現します。

2. 自分が掲げた理想の教育を実現できる組織をつくる

僕は、
上記の理想の教育ができる大学受験塾をつくりたいです。

つまり、以下を満たせる大学受験塾です。

  • 健康になって

  • 素敵な仲間と繋がれて

  • 結果的に大学受験に合格する

なぜ大学受験に拘るのかというと、
僕が大学受験に人生を救われたからです。

僕は小さい頃から、好奇心を煌めかせることに抵抗をもっていました。
好奇心を煌めかせたことを先生に言ったら「バカ!!!」と叱られたからだと思います。

そんな僕は大学受験勉強では、好奇心の赴くままに勉強していました。
計画性とか皆無で、とにかく好奇心のままに勉強したところ、上智大学に合格することができました。

そこで僕は気づきました。
好奇心って最強なんだ、好奇心をもっと爆発させてもいいんだ。
って。

だから、僕は僕が思う理想の教育を実現させた大学受験塾で、
みんなに好奇心を煌めかせる喜びを知ってもらいたい。
そう思っています。

以上になります!
ここまで読んでいただき誠にありがとうございます!!!

ここまで読んでくださった方とは素敵な仲間になれると思います。
是非とも気軽に以下Facebookでメッセージとかメールとかなんでもいいので送ってくださると嬉しいです!!!

Facebook : 竹内達郎

📩 : t.tatsuro1026@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?