見出し画像

私的、noteをするメリット

ほのぼのしたタイトルですが、内容はほのぼのしないかもしれません。

こんな記事を読みました。

超大作なので要約しきれないのですが、
つまらなかったとしても、素直に思ったことをnoteに書けばいいじゃない
という内容をアツく語られていて、一生懸命読んでしまいました。
そしてその気持ちが伝染して朝からnoteを書いています。(勝手に引用すみません)

突然ですが、私がnoteを利用して文章を書くことに感じるメリットを挙げてみます。

・サーバー代や手間なしに文章を書ける 
・同じように書いてる人がいて孤独じゃない
・作者とコメントでコンタクトできる

以上です。
他にもありそうですが(収益化システムとか)、あくまで私が感じるメリットです。

そして逆にイマイチなところ。
それが、引用した方の記事にあるような、窮屈さを作者に感じさせてしまっているところなのかなと思いました。  

ここから、あかんこと書きます。
(note追放されるおそれあり←某国か)


バッジシステムに違和感ある人っていません?スキを何回されたとか。

バッジでモチベーションを上げている意図は分かるんですが、それってつまり…

バッジ与えとけば、とりあえず喜ぶやろ。人間は、どうせ報酬システムで動く生き物やからな。(なぜ関西弁)

と、たかをくくる様子がありありと見えるようで、素直に喜べないのです(究極にひねくれてますね)

余談ですが、誰かの記事をスキしたときに「あなたの記事も見に行きますね!」とか、フォロバ100%というのを見たときにも、同様の感情が湧き出ます。

人間は報酬システムに囚われる生き物だと、高をくくっているな。

と感じてしまいます
(我ながらひねくれててやばい)

こんなことはSNSの常ですし、いちいちギャアギャア騒ぎ立てたいわけではないのですが、モヤモヤの最後のひと押しをあさぶろさんにいただきました。
(あさぶろさん、責任転嫁してすみません)

なにが言いたいかというと、
人って、褒められなくても夢中になれる!
ということが言いたい。

あと、
そろそろ報酬システムで人を釣らないSNSが出てきてもいいんじゃない!?
と思う。

具体的な提案。
フォロー&フォロワーやスキ数をブラインドにして、コメントだけみんなが見れるようにする。いかがでしょう?(誰に向かって言ってるのでしょうか)

以上です。
こんなこと考えちゃってる時点で、SNS時間が長いんだろうなと我ながら俯瞰しちゃうのですが、そんな今だからこそ、思ったことを書いてみました。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,391件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?