紫陽花とウルトロンの6月でした|FUJIFILM X notes|2023.6

富士フイルムXカメラ関連のnoteをまとめるマガジン「FUJIFILM X notes」を運営しています。2023年6月にマガジンにまとめた記事の中で Twitter で反応が大きかった記事をピックアップしました。

6月は、リンククリック3,287で、これまでで月間クリック数が最も多い月になりました。ということで今回は、参考までにTwitterからのリンククリック数も掲載させていただきます。

Threads 始めました。
https://www.threads.net/@hatamoto_s

📷

2023年6月|pickup

【X-E4】間違えて購入したオールドレンズの写りが最高だった件【click:139】

XF35mm1.4がついにキター【click:91】

【レビュー】X-PRO3 x Voigtlander ULTRON 27mm F2【click:108】

2023年6月時点のレンズ【click:55】

【保存版】 X-H2 カメラの設定(#1014)【click:56】

【雑記】僕が好むフジノンXF 18mm F2はダテではない筈【click:52】

勢いよくFUJIFILM X-H2をポチった件【click:85】

1億画素で星景写真を撮ったら未熟を痛感した【click:39】

X-H2 感想(#1028)【click:40】

【雑記】ひょっとしてX-T1で事足りていた?【click:49】

#993 X-H2 注文完了【click:88】

X-E4とULTRONで所沢周辺スナップ('23/6)【click:66】

FUJIの素敵なアプリの話【click:58】

一応Xマウント標準レンズもスタンバイ:XF 33mm f1.4 R LM WR【click:50】

【作例あり】FUJIFILM X-E4 レビュー 2年以上使い続けて感じた善し悪し【click:103】 

XF150-600mm 到着(#1006)【click:53】

毎日持ち出すカメラはXマウント【click:63】

編集後記

6月はコシナのXマウントレンズ「ULTRON 27mm F2」の話題が多かった気がします。発売日は6月14日でした。
→ https://www.cosina.co.jp/voigtlander/x-mount/ultron-27mm-f2/ 

6月は、FUJIFILM X-S20 が発売されましたが、29日だったのでレビューnoteが上がってくるのは7月になりそうですかね。とても楽しみです。

同時に発売された XF8mm F3.5 R WR も気になりますね。

そういえば、FUJIFILM XApp も使えるようになりましたね。
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/9422 
みなさん使っておられますか?
FUJIFILM XApp のおすすめの活用方法があれば教えていただけると嬉しいです。
📩 : https://forms.gle/AJQUSosU9Lw9gQd9A 

富士フイルムXカメラ関連のnoteをまとめるマガジン「FUJIFILM X notes」。フォローしていただけると嬉しいです。

Twitter: @x_fujifilm 

Threads 始めました。
https://www.threads.net/@hatamoto_s

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。