マガジンのカバー画像

研究者日記

175
あおきが研究者としてや心理師としていろいろ考えているいまこの瞬間を切り取って思索したことをつらつらと書いていくnoteです。思考をまとめるために。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

優秀教員賞をいただいた話【研究者日記】

医学部の講義部門で優秀教員賞をいただきました。 授賞式にて、自分の名前と「優秀教員」とい…

noteフォロー400人。私としては何よりも価値がある。

数字関係が続きますが、わたしのnoteをフォローしてくださる方が400人に達しました! 年内に4…

再度、150日連続投稿と葛藤。

ふたたび、150日連続投稿まで帰ってきました。 前回の150日連続投稿が、実家にいたときのバタ…

時間とこころのゆとりがサウナの入り方にも表れる。

実家に函館に帰省中です。 市場でご飯を食べて、お風呂とサウナに入り、見慣れた街を散歩する…

YouTubeチャンネルが登録者3000人まで帰れませんをした話【クリエイターとして思うこ…

わたしが運営している心理学を使って生活を豊にするチャンネルである、ばっちこい心理学がチャ…

大学教員の雇用形態は?【研究者日記】

大学教員は、臨時採用や時間講師のシステムってあるのでしょうか?年度途中で辞めた人がいた場…

心理大学の先生は忙しいなぁという話。【研究者日記】

引き続き、札幌です。勉強会と研究会議と夜の飲み会を楽しんでいます。 心理学の大学を離れ、いまは医学部にて心理学を活用する仕事をしているわけですが、心理学の大学にいた頃の仲間は、臨床業務(病院などでカウンセリングをするひと)か、心理学部で大学の先生をしています。 年に数回、研究会や学会でこうして集まって、情報交換、お互いの近況報告をするわけなのですが、大体話題に上がるのは学部の運営の話です。 ポジティブな話が多めであればいいのですが、なかなか厳しめな世界線。心理学の大学の

故郷に出張で色々な感情が喚起される【研究者日記】

札幌に出張です〜 仙台空港から飛行機で新千歳空港まで来るのがゴールデンコースなのですが、…

学会での服装と多様性【研究者日記】

今、私は水曜、木曜、金曜と実習引率で大学と実習先を行き来していて、少々バタバタした感じで…