見出し画像

再度、150日連続投稿と葛藤。

ふたたび、150日連続投稿まで帰ってきました。

前回の150日連続投稿が、実家にいたときのバタバタで途切れてしまったのですが、今回も実家にいるときだったので、なんともなタイミングです。

なんとなーく続けることと、続ける仕組み作りは得意なので、前回の連続投稿が途絶えても、次の日にはなんとなく復活して、また150日投稿まで戻ってきました。

ぼちぼち忙しくなってきて、やることも増えてきたので、200連続あたりになったら、いったん毎日更新はストップしてもいいのかなと思ったりもしてます。

前のときも、じっくり記事を書くのに、毎日というスタイルはやめてもいいのかなと思っていたのですが、

YouTube動画と連動して文字起こしを手直しして記事を書いたり、

chatGPTを駆使すると時短できたり、

noteのAI機能が優秀で助かるので、

毎日更新がしやすい環境が整備されているので、むしろつい続けてしまっているというほうが自分の感覚としては正しいところかなぁと思います。

コミュニティを作ろうと思った時に、自分の文章を毎日書くことが可能なのか?もこの毎日投稿をするうえでそういった練習のためと考えていたところもあり、その点については150日✖️2回はできているので試験的にはうまく行ったかなと思うところです。

続けられる環境がととのって、良い世の中になったもんだなと思うわけですが、じぶんとしては日々続けるよりも集中して物事を考える時間も欲しいなぁと思ったりもします。

自分のYouTubeは移動時間やついで時間にしか撮影しないと決めてるので余分な時間は使っていないのでいいのですが、移動中も考える時間が欲しいなぁとも思ったりします。

そういったことが最近思うことなのですが、

もちろん続けることで自分のアウトプットを継続できること、書くことで思考が精緻化されていくこと、考えていることのメモ機能にはなったりしますので、ポジティブな面はかなり大きいです。

ここにきて、自動翻訳の精度がかなりあがっているので、chatGPTで文章を整えてもらったらそのままnoteに掲載という流れで本当に楽にはなってるので、続けるのを辞めるのもなんだかサンクコスト的になぁという気持ちもあります。

というようなことも踏まえて、じぶんが本当にやりたいことはなんだっけ?を明確にして、そのために時間を集中投下することも、ぼちぼち必要になってきます。

なんかそう考えると無限ループがはじまりますね笑。うん、自分的にはこのnoteを書いて気づいてきました。

けど続けるのは好きだからということは確実にあるよなと思います。昨日ばっちこいの岩野さんと話してて、あおきは情報発信が好きだよねと言われ、そういうことなんだろかと思いましたね。

少なくとも嫌いなことは続けられないので、好きであることはプラス要素であるかと思ったりします。

半分くらいなんだかわからない愚痴めいた記事になってしまいすいません。

いつも読んでいただいて、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?