マガジンのカバー画像

心理学とメンタルヘルス

454
心理学とメンタルヘルスの記事について書いています!みなさんの日常に心理学を直結できるように頑張ります。
運営しているクリエイター

#仕事

自分らしくいこう【キャパオーバーの心理学⑦】

あなたは自分がどう生きていったらいいのか、何を目指して働いているのかが全く明確ではない状…

ストレスを減らす【キャパオーバーの心理学④】

あなたは最近、家庭生活と友人関係からのストレスに悩まされていました。家では、パートナーと…

なにを優先したらいい?【キャパオーバーの心理学③】

3月のこの忙しい時期に、あなたは、年次報告書の作成、新入社員のトレーニング計画立案、そし…

じぶんの限界を知る【キャパオーバーの心理学②】

あなたは、よくある会社で働くまじめな社会人です。 日々の業務に追われ、プロジェクトの締め…

キャパオーバーを何とかしよう【キャパオーバーの心理学①】

キャパオーバーという言葉を聞いたことがありますか? あるからこそ、この記事を読んでいただ…

当てはまったら要注意?疲れ果てる仕事への考え方【疲れの心理学⑨】

最近の記事では精神疲労について話しています。 疲れについては精神疲労と身体疲労という2種…

仕事の疲れを癒すストレスマネジメント【疲れの心理学⑥】

仕事や日常生活で「もう疲れたなぁ」と感じること、よくありますよね。特に働いていると、日々の業務、人間関係の悩み、迫りくる締め切りなど、さまざまなストレスに直面しています。 これらのストレスが積み重なると、私たちは精神疲労を強く感じるようになります。 しかし、適切なストレスマネジメントによって、この精神疲労を軽減し、心を健やかに保つことができます。 今回は、労働者が働いている時に直面するストレスとそのマネジメント方法についてお話しします。 ストレスは、仕事のパフォーマン

たまにはグータラしたほうが結果仕事ははかどる

日々生きてると、なんかしないとなぁとか、仕事してなくて不安だとか、誰かになんか言われるか…

人生の時間の使い方と体力

仕事を詰め込みすぎて体を壊す人群を「ゾンビ」と称していることについてぱんちゃんみいちゃん…

仕事が多くて手に着かない【心理学】

「難しい仕事や多くの仕事に取りかかる際に不安や焦りからうまく集中できないことがあります。…

忙しい日常と心のリフレッシュ【心理学】

「毎年、年度替わりから初夏までが私の職場は忙しい時期です。 例年ならば、この時期にはなん…

有休はとったほうがいい【心理学】

先日、友達と会って仕事の話をしてたんですけど、ガチで仕事して楽しいみたいな感じの時は、仕…

暇についてどう考えるか?【心理学】

暇ってなんなのかなぁとよく考えます。 皆さんは暇をどう捉えていますか?良いものだと思いま…

新年度始まりの仕事の入れ方のコツ【心理学】

さぁて新年度始まりましたね〜。わたしは早速やる気がみなぎっていて、どこまでこの気持ちと体力が続くのかと心配し始めています笑 みなさんにとってはどんな新年度がはじまりましたか? 新しい環境でのスタートは、誰しもがドキドキするものです。そして、新年度が始まると、仕事に対しての気持ちもさまざまになってくるものです。例えば、前年度と同じように仕事に取り組む人もいれば、やる気が湧いている人もいるでしょう。 一方で、仕事に行くのが億劫になってしまう人もいるかもしれません。 特に、