マガジンのカバー画像

心理学とメンタルヘルス

465
心理学とメンタルヘルスの記事について書いています!みなさんの日常に心理学を直結できるように頑張ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

良いカウンセラーと出会うには?

ラジオネームゆうえいごさんから以下のようなおたよりをいただきました(ありがとうございます…

人が嫌なことを言われて傷つく理由とは?

今日は「人が嫌なことを言われて傷つくメリット」について考えてみたいと思います。 このテー…

つながりを感じるにはどうしたらいいか?【心理学】

前回の続きです。 実際、いろんな人と繋がりながら生活できる方がいいかなとは思いますが、現…

心理士が行っているセルフケアとは?

先日ラジオばっちこい心理学にこのようなお便りが来ました。 (お便りいつもありがとうござい…

不確実さ不耐性とは?【心理学】

不確実さに対する耐性、つまり「不確実さ不耐性」とは何でしょうか?あなたは不確実な状況にど…

VUCAと現代社会:どうやってこの時代を生き抜くか?

あなたは「VUCA」という言葉を聞いたことがありますか?現代社会はまさにVUCAの時代と言われて…

心理学に基づく毎日のセルフケアとは?

日々の生活でストレスや疲れを感じることはありませんか? 仕事や勉強、家事、友人との付き合いなど、現代社会では忙しい毎日が続きます。 そんな中で、自分自身の心と体をしっかりケアすることが大切です。今回は、心理学に基づいた毎日のセルフケア方法をご紹介します。 簡単に取り入れられる方法ばかりなので、ぜひ試してみてくださいな。 まず、深呼吸です。 これは、どこでも簡単にできるリラックス法です。深呼吸はストレスホルモンを減少させ、リラックス効果をもたらします。具体的には、鼻か

毎日のセルフケア:忙しい女性のための簡単リラックス法

仕事、家事、育児...現代の女性は本当に忙しいです。日々のストレスや疲れを癒すために、セル…

新しいことをしてると時間の流れがゆっくりと感じる【心理学】

楽しい土日を過ごし、また新しい1週間が始まりまったわけですが、今週は特に大きなイベントは…

笑われているかも?という不安【心理学】

学校や職場で「笑われているかもしれない」と感じたことはありませんか? この不安は、多くの…

カウンセリングはどのように悩みを解決するのか?【心理学】

カウンセリングって聞くと、イメージはもうありますよね。 そのイメージの通りなんですが、悩…

メンタルの話がなかなか普及しない理由

こんにちは、あおきです。2020年の4月からこのnoteを始め、メンタルヘルス、教育、思考力につ…

ゴールデンウイーク明けの過ごし方【心理学】

GWが終わりまして、今日からまた日常に戻りますね。 私は仙台に遊びに行って、同僚の先生とカ…

アディクションと人間の生活、その意味。

昨日の話の続きです。 依存やアディクションという言葉はしばしば私たちの生活の中で使用されますが、その意味や背景について深く考える機会は少ないかもしれません。 この記事では、依存の概念を探り、特に日常生活における依存行動の影響とその文化的・医学的境界を考察してみます。 日常的な依存の理解 依存という言葉は、何か特定の物事に強く引きつけられる心理的な状態を指します。 この状態は、基本的な生存行動から複雑な社会行動まで様々な形で現れます。 例えば、食事や水の摂取は生物学