青い

スポーツ観戦が趣味の一つです。 ノートではスキージャンプの話題を主に投稿していきます…

青い

スポーツ観戦が趣味の一つです。 ノートではスキージャンプの話題を主に投稿していきますが、試合の感想ではなく、試合の公式データを中心に見て考察していきたいと思います。

最近の記事

スキージャンプ男子W杯 現地観戦記番外編 〜円山公園駅から大倉山までの散歩〜

はじめに円山公園駅から観光がてら歩いて大倉山まで行きましたので、番外編として記録に残します。 ※子供連れの方、妊娠中の方、体力に自信の無い方、基本的に坂道ですので歩いて冬の大倉山に向かうことは試合前に疲れてしまうほか、場合によっては試合どころでなくなるので全くオススメしません。大倉山に行く際は、無理せずバスをご利用下さい。 もちろん普段から歩いて通勤している方、積極的に散歩している方、定期的にランニングしている方だったら散歩しても大丈夫だと思います。 森彦本店円山公園駅

    • スキージャンプ男子W杯 2月18日 現地観戦記

      試合前選手が会場入りするところを、この日も見ることができました。 また、アップゾーンでの選手の映像と写真もどうぞ。 映像にはないですが、ドイツチームはバレーボールしていたような… 試合中(1本目の映像)土曜日と同様に、1本目のジャンプのみ動画を撮影しました。2本目は、観戦に集中するため撮影していません。 この日は今季成長著しい若手(二階堂蓮、スンダル)、ドメンプレブツ(意外にもまだ24歳)とランキング総合1、2位とが表彰台を争う試合展開。 2回目はクラフト、小林陵侑が

      • スキージャンプ男子W杯 2月17日 現地観戦記

        試合前選手が会場入りするところを見ることが出来ました。 試合中(1本目の映像と写真)Xにポストした動画をまとめて貼り付けました。 なお2本目は観戦に集中するため、撮影しておりません。 試合展開に目を向けますと、世界ランク上位3人の強さが際立つ試合でした。陵侑は誤差の範囲内と言ってよい、クラフトと0.4ポイント差の2位でした。 また、レジェンド葛西に新たな伝説(51歳でW杯ポイント獲得)が加わった、歴史に残る試合でした。今季で引退を表明しているペテルプレブツも、良いジャンプ

        • スキージャンプ男子W杯 金曜予選 ビッグジャンプ集

          大倉山で現地観戦しました。いい動画撮れましたので、Xのポストのリンクを貼ります。お楽しみ下さい。

        スキージャンプ男子W杯 現地観戦記番外編 〜円山公園駅から大倉山までの散歩〜

          大倉山 その2~踏切速度と飛距離、2回目に進出できる飛距離、風の周期~

          調べた理由過去の記録を見ていくと、徐々に踏切速度が遅くなっている気がしたためです。実際に大倉山でゲートが5段増設されたとシーズン前に報道がありました(K点超え~ではなくHS超え~ではないかと思いますが、それはさておき)。 そこで、約10年間でどれほど踏切速度が遅くなったか調べました。 そして、2回目進出の目安となる飛距離(1回目30位の選手の飛距離)が変っているかも調べてみました、 また、前回大倉山で風の強さを調査しましたが、蔵王の回で調査した風の周期についても、1事例で

          大倉山 その2~踏切速度と飛距離、2回目に進出できる飛距離、風の周期~

          蔵王の風の傾向を見てみた~2020年、23年のスキージャンプ女子W杯から~

          はじめに 年始の雪不足で大変なところから、蔵王でのスキージャンプW杯女子開催に尽力されている競技、自衛隊、行政等各関係者の皆様、準備ご苦労様です。 私も屋内競技ですが大会運営に関わったことがありますので、その大変さはよくわかります。裏方あっての大会なのです。 大会準備のニュース記事や、大会本部のホームページのリンクを貼っておきます。 風の傾向1 よくある風速 さて、2020年と23年に蔵王で開催された6試合の風速等のデータをお示しします。データはFIS公式サイトか

          蔵王の風の傾向を見てみた~2020年、23年のスキージャンプ女子W杯から~

          エンゲルベルクの成績から4HT(ジャンプ週間)の成績を予想できるか?その3

          前回までの記事 記事の内容は情報量が多いため、3回に分けています。読んでいない方、読み直したい方は以下のリンクからどうぞ。 4HT前の予想 4HTの総合3位以内の選手は、 クラフト、ヴェリンガー、小林陵侑、 順位は、 1位 クラフト 2位 ヴェリンガー 3位 小林陵侑 と予想していました。 4HTの結果 1位 小林陵侑 2位 ヴェリンガー 3位 クラフト となりました。もちろん悔しさもあるとは思いますが、上位に入った皆様、おめでとうございます。面白い大会をあり

          エンゲルベルクの成績から4HT(ジャンプ週間)の成績を予想できるか?その3

          エンゲルベルクの成績から4HT(ジャンプ週間)の結果を予想できるか?その2

          前回のふりかえり その1の記事から、今回特に重視することを抜き出しました。 ・過去20年間にエンゲルベルクで1回以上表彰台に立った選手は87人おり、そのうち34%にあたる30人は4HT総合3位以内、13人が総合1位になっている。 ・エンゲルベルクで2回以上表彰台に立った選手は、50%以上が4HTの総合3位以内に入っている。 ・シーズン別にみていくと、エンゲルベルクで表彰台1回以上かつ4HT総合3位以内に入る人数は1人が11大会、2人が5大会、3人が3大会、0人が1大会

          エンゲルベルクの成績から4HT(ジャンプ週間)の結果を予想できるか?その2

          エンゲルベルクから4HT(ジャンプ週間)の結果を予想できるか?その1

          なぜ調べたか 毎年、4HT(ジャンプ週間)直前に開催されるスイスのエンゲルベルク大会。当然、4HTの前哨戦として毎年注目する人も多く、それぞれの成績を見比べて、その傾向を知りたいと思いました。 そこで、2003/04から2022/23まで20シーズンの結果を調べ、エンゲルベルクで表彰台に立った選手のうち4HTで総合3位以内の選手は何%か、逆に4HTで総合3位以内になった選手がエンゲルベルクでどんな成績を収めているか、FIS公式データおよびベルクッチから確認しました。 ※

          エンゲルベルクから4HT(ジャンプ週間)の結果を予想できるか?その1

          スキージャンプ女子W杯ノーマルヒルの得点差は、どのように変化したか

          なぜ調べようと思ったか 女子ジャンプはW杯が開催されるようになってから10年以上が経過し、当初に比べると一人の選手が大勝ちすることが減ってきたように感じています。 そこで、試合ごとの上位の選手のポイント差を見ることで、差がつまっているのか確認したいと思いました。 今回は、スキージャンプ女子W杯の2011/12シーズン、2017/18シーズン、2022/23シーズンのノーマルヒル個人戦について、FIS公式記録からポイント差を拾って調べました。 ※本選が1本のみで決まる

          スキージャンプ女子W杯ノーマルヒルの得点差は、どのように変化したか

          ルカの風の傾向を見てみた      ~過去3シーズンのW杯の本選6試合から~

          なぜ調べようと思ったのか いよいよスキージャンプ男子とノルディック複合男子のW杯が、フィンランドのルカで開幕するのに合わせて、どんな風が吹きやすいジャンプ台が知りたかったからです。 今回は、過去3シーズンにルカで行われた、スキージャンプ男子W杯本選6試合のうち、FIS公式記録の風速のデータを使用しました。 試合ごとの平均風速 平均風速は、最大は1.31m/s、最小は-0.47m/sです。向かい風の試合が多いでしょうか。 全試合の場合の風の傾向 6試合分をまとめて

          ルカの風の傾向を見てみた      ~過去3シーズンのW杯の本選6試合から~

          大倉山の風の傾向を見てみた~2022/23シーズンのW杯の本戦5試合から~

          なぜ調べようと思ったのか 大倉山は風が強い、ばらつきがあるとよく聞くため、実際に大倉山は、どの程度の風速が一般的で、どの程度ばらつくのか明らかにしたかったためです。 今回は、昨シーズン大倉山で行われたスキージャンプW杯の男女の本戦5試合のうち、FIS公式記録の風速のデータを使用しました。 各試合ごとの平均風速、標準偏差 それでは、さっそく結果を見ていきます。まずは各試合の傾向から。 こうしてみると、試合により平均風速にばらつきがあることがわかります。 もっとも向か

          大倉山の風の傾向を見てみた~2022/23シーズンのW杯の本戦5試合から~

          はじめまして

          私は 青い といいます。 私は岩手県出身在住で、野球(大谷翔平、菊池雄星、佐々木朗希、ほか多数)とノルディック競技(特にスキージャンプの小林兄弟)が好きなのですが、二つの競技の試合の楽しみ方の大きな違いとして、 野球:MLBのスタットキャストを代表するように、データも試合観戦の一つとして定着している。 スキージャンプ:FIS公式データはアプリや公式サイトで迅速に公開されています。 しかし、あまりスタットキャストのような試合結果からさらに掘り下げた何らかのデータ(MLBだ

          はじめまして