見出し画像

キャラは凝らずに! / 20240616sun(400字)


タイムループの前後でキャラの服装、体型、髪型が変わる。
無限に展開される五次元ループなのだ。

ぎゃ!こんな時期にキャラ作り(直し)!

とはいえ「読者が読んだ面(フェーズ)の次元だけ描写すればいい」
「これは無限に展開される次元の一世界か」と読者が思えばいい。

■行動の前後
(暗殺されて返り討ちに)
■生まれ育ちが変化
(貧困な家庭(育ち)が一般家庭、富裕層)

年齢は、5、11、17、21、27、35、56、89とさまざま。
イタコのお婆婆たちはみな紬(和装)だ。

描き甲斐はあって楽しいが、時間ばかりは費やせない。

ここは「ジブリ映画」の、さつき、めい、キキ、などのように物語のなかで活躍できる程度に描けばいい。これはファッション小説ではないのだ。

とはいえ、調べてみると、女性(男性もその体型に合わせた)ファッション、和服(礼服)の格、顔立ち、奥が深い。



短歌:

髪型を
ひとつとっても
多種多様
キャラを生き生き
するはシンプル





この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,516件

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします