ひとり起業、なんて名乗ろう?→ふわっと決めてOK!
こんにちは、河北です。
個人で仕事をしようと思い、はじめてビジネス用のSNSアカウントを作ったとき。私にはいくつかの疑問や悩みが出てきました。
顔出しした方が良さそうだけど知り合いにバレるの怖い……ビジネスネームにしようかしら……発信ったって何を書けばいいの……
頭に浮かぶ悩みたち。
その中のひとつが”自分を表す名前”でした。
今日は、過去の私と同じように
「なんて名乗ればいいかわからん!!!!」
という方に向けて記事を書いています!
なんとなーく、ふわっと決めてOK
いま私は「キャリアコーチ」と名乗っています。
どんな仕事をしているのか
何をしている人なのか、
それを表すものです。
もしあなたが「なんて名乗ればいいかわからん!」と思った時は、とりあえず「なんとなーく」でふわっと決めて名乗っちゃってOKです!
(資格がないと名乗れないものもあると思うのでそれ以外の場合)
私はビジネス用にアカウントを作った当初、「自分はこういう人です!!」ということを、なかなか名乗ることができませんでした。
それは「まだ私には早いのではないか?」という心理的なハードルもあったのだけど、それ以上に自分を足踏みをさせていたことがあって。
それが、最初に決めたものが最終決定になるんじゃないか?と思っていたこと。
「これでいく!」と決めてしまったらこの先もずっと変えられないと思っていて、なかなか決めることができませんでした。
でもね、全然そんなことなかった。
むしろ自分が活動をしていく中で自然と移り変わっていく場合もあるし、その都度変えて全然よくて!
なのではじめからガチガチに決めなくて大丈夫。
なんとなーくで決めちゃってOKです!
ここで過去の私から「ちょっと待った!」が入ります。
一度決めたものがコロコロ変わっちゃうと、「この人なにをしている人なの?」と見てくださっている方からわかりにくくなるんじゃないの????
ちょっとばかり時間がかかる
自分が発信活動をするようになってから気づいたのですが…
自分の認知が取れて見てくださる方から「あ!この人こういうことしてる人だ!」と知っていただけるには、私たちが思っているよりも時間がかかる。
だから、その間に変えたりいじったりしてもなんの影響もなくて。
活動を進めていく中で自分が成長してできることが増えたり、やりたいこととズレてきたりすることもある。
むしろはじめに決めたままで活動を続けていくのは難しいのではないか?とも思っています。
だから大体の感じでOKだよん
初めて保育士になった時の感覚と似ている
あなたがあなた自身のことを
「こういう者です!」と名乗ることになった時、
しっくり来ない!!
ムズムズする!!
小っ恥ずかしい!!
などなどの気持ちが、
もしかすると出てくるかもしれません。
私もそうでした。
でね、これね、初めて子どもたちに「先生」と呼ばれたときの感覚と同じだと思ったんです。
まだ舌ったらずでつたない言葉を使う子どもたちに「かわきたせんせい」と呼ばれたとき。
「お……私の…ことだよな……?」
と、なんだか
むずがゆい感じがしました。
保育士として子どもたちに向かって話をするとき、私は自分のことを「かわきた先生」と名乗っていました。
「はーい!河北先生の方見てね!」
「河北先生のところに集まれ〜〜!」
”先生”と呼ばれること
自分が”先生”と名乗ること
どれもはじめは
むずがゆい感じがして
なんだかしっくりこなくって。
それでも呼ばれたり名乗ったりするうちに
だんだんと慣れていった。
きっとビジネスも同じで。
少しずつ自分のものになっていくのだと思います!
最後に、私がどんなことを意識して名前をつけているかお話して、この記事を終わろうと思います。
届けたい人に届く名前は?
私は自分がしっくりくる名前より、届いてほしい人がしっくりくる名前にすることを意識しています。
一時期「キャリアコーチ」から「ライフコーチ」と名前を変えたことがあります。
それは私の活動のベースに「幸せに生きていく」というものがあるから。
これからの仕事をどうするか、
起業するとかしないとか、
これらは私にとって、
幸せに生きていくという目的を果たすための
ただの手段でしかなくて。
私は「キャリア」を通して幸せに生きていくためのサポートしているイメージなの。
そう思った時に「私はキャリアよりライフなんだよな〜〜〜」と思ってね。
苦渋の決断をして自分がしっくりくる方を選んだんです。
だけどね、ライフコーチに変えた途端
パタッとお問い合わせが来なくなったの。笑
きっと私の発信を見てくださっている方や、コイツに相談してみようかな?と思ってくださっている方って、これからのキャリアについて悩んでいるんですよね。
きっと深いところには、家庭とのバランスが取れないとか雇われて働くことが苦しいとかもっと自由に生きてみたいとか、それぞれの生活や生き方、人生が関係しているはずだから、ライフはライフなんだけど。
だけど「あなたの悩みはなんですか?」となると、「仕事(キャリア)をどうするか?」という部分になる。
ということは、ライフコーチよりもキャリアコーチの方が、届けたい人にとってはしっくりくるワードなんだよね。
ということでキャリアコーチに戻しました。
この経験から、私は自分がしっくりくるものよりも、届けたい人がしっくりくることを大事にしています。
この記事を通してあなたのお仕事が少しでも前に進みますように!
💡「サクッと通話企画」のお知らせ
🌟こちらも見てね
■ラジオ
音声配信をしています。4月〜ほぼ毎日更新。文章より音声の方が人柄は伝わりやすいかと!
■X(旧Twitter)
SNS苦手民ゆえ、うまく使えていません。笑
■note
私の経験してきたこと、感じたこと、考えたことなどを、ありのまま書いています。他の記事も見てみてね!
■公式LINE
河北と直接やりとりできる場所です。初回無料の個別相談もやっています。「我こそは〜!」という方は、公式LINEに登録すると下の画像が出てくるので「初回無料、個別相談」をタップしてね!
※「個別相談を受ける」=「契約」ではございません。安心してお越しください。
ーーーー
🌟河北とLINEでお友だちになりませんか?
お友だちになる→https://lin.ee/2rwh1la
【お友だち登録のプレゼント】
🎁”幸せな働き方を作る方法”(ワーク)
🎁非公開にしたYouTube動画から厳選11本
他にも…
・お知らせをいち早くお届けします
・LINEで河北と直接やりとりできます
・月に数回、限定コラムを配信
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?