見出し画像

保育士をやめてから、やりたいことがわからなくなった。



こんばんは、河北です。


今日は「保育士をやめたらやりたいことがわからなくなった」という話をしようと思います。


”キャリア迷子”ってやつでした。


自分がなにをしたいのかも
どんなことに向いているのかも

全くわからなくなってしまいました。



(どうやって次のやりたいことを見つけたかは、こちらの記事に詳しく書いております。記事の最後にもリンクを貼りますので、読み終わったら飛んでね!)


今日は、
やりたいことを見つける為にはいっちょ本腰いれなければならない

という話をしようかと思います。


「めんどくさそうだな…」と思ったあなた!
私も思ってました!!


「誰か決めてくれよ〜〜〜」

「早く決めてくれよ〜〜〜」

って思ってました。


だけど今になってわかったことは
「そんなに簡単には決まらない」ってこと。


そして
「ココについて考えることに時間をかけてよかった」ということ。


私たちはこの先、数年・数十年と
働かなければならない可能性がある。


それならば、一番若い今この時に
時間をかけて自分の仕事について考えるのは
悪くないよなって思う。




保育士をしながら自分の未来を考える時間なんてなかった



私は正社員として3つの園を経験したのですが、


1園目と3園目は
次の就職先を決めずに退職。

2園目は
3月24日に面接に行って
4月からの就職先をすべりこみで決めました。


「立つ鳥跡を濁さず」の言葉のとおり
とびたつ場所は綺麗にしましたが、

その次のことなんて
あんまり考えていなかったと思います。



20代なのに3つも園を経験していると
年齢のわりに履歴書は汚れてきていて。




「そろそろヤバイよなぁ」とは思っていましたが、保育士の資格さえ持っていれば勤め先は山のようにあり「んまあ、なんとかなるだろう」と思っていたのも本音です。



今はフリーランスですが、フリーランスになれたのも「保育士資格」を持っていたからだと思います。


にっちもさっちも行かなくなった時は
いつでも現場に戻ることができる、
というお守り(盾)みたいになっています。


少し本題からズレそうなので、話を戻しまして…

ーー


なぜ私が次のことを考えずに
ヌルッと退職をしてしまったかというと

「勤めながら”腰を据えて”自分の未来なんて考える余裕がなかった」

からだと思います。


転職って怖いじゃないですか。
朝食を、ごはんにするかパンにするか
みたいなノリで決められないじゃないですか。



毎日がヘトヘトで明日の保育で頭がいっぱいの中、
自分のことなんて考える余裕はなかった。



そんな毎日の中で過ごしていたので、
いよいよ3つ目の園をやめて
保育業界から身を引いたとき、

自分がなにしたいのか
まったくわからなくなってしまいました。



小学生の頃から憧れて保育の道に進み、
ずっと保育士をしてきたものだから、
保育の道以外なんて見向きもしたことがなくて。



これからどうしていけば良いのか
どこから考えればいいのか
どういう行動を取ればいいのか

さっぱりわからなくなってしまいました。



以前、「自分の知っている仕事しか選択肢に浮かばないかもしれないから、選択肢を広げておくとイイヨ」ということを書いたことがあるのですが、


(さっきの、最後にリンク貼りますので〜と言った記事の中で)


選択肢を広げることも大事なのだけど、
「結局なにがしたいのか?」ということは
私たちの心に問いかけ続けるしかないような気がします。



キャリア迷子になっちゃうのって
自分迷子とも言えちゃう。


「私はこれがやりたいんだー!」
「こっちの道が向いているのだー!」


って自分のことがわかってるなら
迷子にはならないはず。



たとえ選択肢を広げられたとしても、
自分のことを知らないまま
やみくもに次の仕事を決めてしまったら…


うまく行かない可能性は十二分にある。



そのためにも「自分を知る作業」が必要なのだけど、ガツガツ保育士をしていた自分が果たしてソレをできただろうか?と考えても、ちょっと無謀だったような気がするんです。



いつも「辞めるか、辞めないか」の2択で悩み続けていて、辞めた後のことなんて、うっすーーーーくしか思い描けていなかったように思います。



自分を知るには時間がかかる



「これからどうしたらいいのかわかりません」
とご相談をいただくこともあります。


すぐにでも決めないといけない、
という状況の方もいらっしゃいます。


だけど、私はいつも
「少し時間がかかるかもしれません」
とお伝えしています。


すぐにでもどうにかしなきゃ!と感じているときは、時間がかかることが苦しかったりする。


私も経験してきたし、その気持ちを痛いほどわかっているから「酷なことを言っているよな…」と思いながらお伝えしています。

(ごめんね)


「どうすればいいのかわからない」
と言う悩みだけを解決させるためなら、

場合によっては
「こっちがいいと思いますよ」
と伝えることもできます。


だけどそれって、

相談者さんの

本当はなにがしたいの?
本当はどう思っているの?

といった、本質的な部分をベースにしたものではない。




本質的なところを探らずに決めちゃった仕事で苦労する可能性があるのなら、


答えをお渡しせずにいた方が、
相談者さんのこれからの人生を考えると
まだマシだと思っています。


時間を要したとしても



たとえば自分を知ることに数ヶ月を要したとしても、いま自分と向き合っておくことで今後の”仕事”が充実したものになるなら、その時間は得にしかならない。


たった数ヶ月で、このあと数年・数十年、苦労しなければいけなかったことがなくなる可能性があるもんね!


ということもあり、私のセッションは基本的に長期とさせていただいとります!


「いっちょ真剣に考えてみるか!」と思ったときは、いつでも公式LINEよりご連絡くださいね!



👇やりたいことの見つけかたを書いた記事



ーーーーー


🌟河北とLINEでお友だちになりませんか?

お友だちになる→https://lin.ee/2rwh1la
【お友だち登録のプレゼント】

🎁”幸せな働き方を作る方法”(ワーク)
🎁非公開にしたYouTube動画から厳選11本
他にも…

・お知らせをいち早くお届けします
・LINEで河北と直接やりとりできます
・無料の個別相談を実施しています
・月に数回、限定コラムを配信


ーーーーー


🌟現在「初回無料、個別相談」を実施しております。


相談、質問、雑談なんでもOK!
「ちょっとカフェでお茶するみたいに話しましょう!」という企画です。
詳細はこちらから読めます。

公式LINEに登録後こちら↓をクリックして下さい。ご案内しますね。


「無料セッションを受ける」=「契約」ではございません。安心してお越しくださいませ。



ーーー



🌟YouTubeやってます

YouTubeにて、音声配信はじめました!
家事や移動のおともにしてくださいね。


◾️河北あおい

保育士&教員さんへ
「自分を犠牲にしない働き方」を発信中。

保育士として人生捧げるも、働きすぎて自分を見失ったアラサー。
『保育士資格』だけを握りしめ、裸足のままフリーランスに。

ガリガリ働く保育士から、ゆるゆる暮らすコーチに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?