やがて失われてしまうとしても【連載小説】#2

 梅雨明け。
 7月に入り、蝉の鳴き声が聞こえ始める。
 窓から見上げると澄んだ青空が広がっている。

 休み始めてから数日後、一度先生が訪ねてきた。
 僕は顔を合わせたくなかったので部屋に籠っていた。
 今学期は夏休みも近いので休むこととなったらしい。

 学校に行かなくなったが、僕の生活はあまり変わらなかった。

 朝はいつも通りに起きる。
 勉強はしておきなさいと言われたので、受験用の問題集を解く。

 お昼ご飯を食べる。
 午後はお母さんと一緒に自転車で図書館に行く。

 お母さんがこんなに本が好きだなんて知らなかった。
 何冊か本を借りて、家でコーヒーを淹れて、夕食時まで読書を楽しむ。

 時間がゆっくりと流れる。
 最初は慣れなかったが、これはこれで悪くないかもと思い始めた。

 他にも僕は昼間の世界を少しずつ知っていった。

 管理人さん。
 70歳を越えるおじいちゃんとおばあちゃん。
 遊びに行くとお菓子をくれた。
 孫が僕と同じくらいの年齢らしい。

 ジジ。
 よく遠くから唸り声が聞こえる。
 他の猫と喧嘩しているのだろう。
 縄張り争いかもしれない。

 遠くにいても呼べば駆け寄ってくる。
 戦利品なのか蝉を加えて見せ付けてくる。
 
 家に持ち込もうとしてお母さんに怒られ、背を丸めてしょんぼりとしていた。
 良かれと思ってなんだろうな。
 僕はジジの頭を撫で褒めてあげた。

 一度だけ学校の傍まで行ってみたことがある。

 プールの時間だったのか、ワイワイと声が聞こえる。
 僕がいなくても学校はいつも通りに動いていた。

 アツシはちゃんと学校に来てるのかな。
 時間が経ち、僕の気持ちも落ち着いてきていた。

 書き置きを残そうかとも考えたけど、なんて書けばよいかわからなかった。

 あまり目立つ行動はしない方がいいか。
 他のみんなに見つかるのは避けたかった。
 周りを気にしながら、自転車で通り過ぎた。

 風邪でもないのに学校にいない。
 不思議な感じだ。
 僕は一足早い夏休みを過ごしていた。


「今度の週末、お父さんに会いに行こっか」
 ある日の夕食時、お母さんが提案した。

 山梨で単身赴任しているお父さん。
 最近は仕事が忙しくてなかなか帰ってくる時間を取れないらしい。

「ジジはどうするの?」
「連れてくよー」
 そう言ってお母さんはおでかけ用のカゴを出してきた。

 お風呂と同じように身構えるジジ。
「嫌がってる?」
「慣れてもらわないとね」

 カゴの中に爪とぎ用のマットを引き、少量のマタタビをまぶす。
 ふんふんと匂いを嗅ぎおそるおそるマタタビを舐める。
 やがてマットに背中をこすりつけ、かごに手足を絡ませ始める。

「マタタビすごいね」
「最初だけね。酔っぱらっちゃうからそれ以上あげないでね」

 数日掛けて慣れてもらい、大人しくかごに収まってくれるようになったのだが、それはあくまでも家の中での話。

 いざ外に出ると不安になったのか、電車の中では低くずっと唸り声をあげる。
 様子を窺がおうと被せていたタオルをめくった途端に、さらにかごの中で暴れ始めてしまった。

「すみません、私、猫が苦手なんですが……」
 後ろの席からクレームが入る。

 ジジの座席も用意していたものの仕方がない。
 新宿から山梨県の甲府まで、特急で約二時間弱。

 お母さんは後ろの席の人に詫び、「出ようか」と促した。

 デッキに着くと、お母さんは「ごめんね」と僕とジジに謝った。
「免許があれば車で行けるんだけど」
 申し訳なさそうに俯く。

「大丈夫だよ」と答える。
 ふごぅぅと低く唸り続けるジジに手を伸ばし、カタカタと揺れる電車の中、僕たちは残る時間をデッキで過ごした。


 駅にはお父さんとおばあちゃんが車で迎えに来てくれていた。

 お父さんの実家でもあるおばあちゃんの家は市街から車で15分ほど離れた場所にあり、周囲には緑が多く畑もたくさんある。
 家には庭もあり、ちょっとした池もある。

「あまり遠くに行っちゃだめだよ」
 かごを開きジジを外に出す。

「外に出して大丈夫?」
「ここは車も少ないし、猫は遠くまで出かけないから大丈夫でしょ」
 お父さんの心配をよそに、ジジは新しい世界に興味津々で、そこら中の匂いを嗅いでまわっていた。

「スイカでも切ろうかね」
 おばあちゃんが台所に向かう。

「あ、ユウ。先に手を洗ってきなさい。おじいちゃんにお線香もあげないとね」

 おじいちゃんが亡くなって二年が経つ。

 孤独になってしまわないようお父さんが転勤を申し出て、いまはお父さんと二人で暮らしているが、お母さんは少し不満を抱いているのを知っている。

「来年には戻って来れないの?」
 夕食時にお母さんが尋ねる。

「秋までに施設化の手続きが終わると思うんだ。もう少しだよ」
 今後おばあちゃんの家を県に提供し、福祉施設にする計画があるらしい。

 まだまだおばあちゃんも60代。
 大きな病気はしていないし、元気が有り余っている。

「みんなで助け合っていかんと」
「田舎はご近所付きあいが大事なんだよ」
 そう言うお父さんはビールを何杯も飲んでいて既に赤くなっていた。

「今回はどれくらいいられるのけ?」
 おばあちゃんに尋ねられ、一泊と答える。

「ほうけ、じゃあ次はお盆かねぇ」

 お盆の時期には毎年親戚一同が集う。
 花火大会に灯篭流し。
 孫世代の中でも一大イベントだ。

 おばあちゃんは背丈にあわせて繕い直した浴衣をみせてくれた。
 帯のひらひらに興味を持ったのか、ジジが飛びついてくる。

「ジジちゃんの浴衣も作ろうかね」
 おばあちゃんは終始ご機嫌だった。

 その日の夜は、久しぶりに家族三人で川の字になって寝た。
 ジジは相変わらず僕の膝元で丸くなっていた。


 翌日、事故が起きた。

 昼前に散歩に出かけたジジが、前脚を引きずりながら帰ってきたのだ。
 慌てて動物病院に運ぶと、骨にヒビが入っていた。

 ひっかき傷もあったことから、近くの猫と喧嘩したのではないかと言われた。
 新参者のジジが古巣のネコと戦っている姿が目に浮かぶ。
 結構気が荒いのだ。

 添え木をして、3週間ほど安静にしていれば治るらしい。
 みゃあみゃあと訴えるジジ。
 脚に負担がかからないよう、横向きに寝かせて背中を撫でる。

 その日の夜はお父さんが車で送ってくれることになった。

「仕事は大丈夫?」
 お母さんが心配そうに尋ねる。
「往復五時間くらいたいしたことないよ。本当はもっと帰るべきだったんだ」

 家に着く頃にはもう真夜中だった。
 僕はかごの中で眠りにつくジジにおやすみを告げる。
 お父さんにも「また来てね」と伝えると、「ここは俺の家だぞ」と苦笑された。





この記事が参加している募集

熟成下書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?