見出し画像

Femtech(フェムテック)を知っていますか?

おはようございます、今日は一粒万倍日、そんな良き日に家の引渡しがあります。今からソワソワしている子育て&継続力アドバイザーのあおです。

昨日Femtech(フェムテック)についてセミナーに参加してきました。

Femtech(フェムテック)
みなさんはご存知ですか?私はセミナーを受けるまで全く知りませんでした。

Femtech(フェムテック)とは

FemTech(フェムテック)とは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語。女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品(製品)やサービスのことを指す。

https://ideasforgood.jp/glossary/femtech/

セミナー講師をしてくださったのは
ハピレボ・プロデューサー/株式会社オフィスat専務取締役 阿部博美さん

1時間という短い時間でしたが、Femtech(フェムテック)について知ることができました。

Femtech(フェムテック)は今後注目されていく市場です。

日経ビジネスでも2021,10月に
「フェムテックとは? 女性特有の健康課題に挑むテクノロジーに注目」と記事がありました。

官民が注目する「フェムテック」
製品やサービスの例として挙げられるのは、生理痛を改善する器具や月経周期を予測するアプリなどだ。従来こうした課題には光が当たりにくかったが、テクノロジーの発達や女性起業家の増加などが後押しし、近年ではベンチャー企業だけでなく大手企業もフェムテックに注目している。政府(経済産業省)も補助金を拠出する実証実験を開始するなど、今後フェムテック市場はますます発展すると考えられる。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/090900248/

私自身、生理や妊娠、出産で苦労していないのであまり意識していませんでした。
私はたまたま苦労していないだけで、女性の多くは生理時の不調、不妊治療などで大変な思いをしている人がいることを考えていなかったことに反省しました。

同じ女性でもこうなのですから、男性に「女性特有の健康課題」について理解して!といってもなかなか難しいのかもしれませんね。

とは言っても難しいから、わからないままにしていいわけではありません。

働く女性が増えてきている今
女性の働きやすい環境を考えることは、これからさらに必要になってきます。そのためには、
男性女性に限らず
・正しい知識を持つこと
・それについて学ぶ機会を作ること
・いろいろな意見を聞くこと
が必要です。

そして、それがビジネスチャンスにもなるのです。

男性も、女性もお互いを知ることは大切です。

今回のセミナーに参加して、
Femtech(フェムテック)という市場はこれからいろいろな事ができる市場だと言うことを知りワクワクしました。

そして、女性特有の健康課題についてちゃんと知り、母として子どもたちにしっかり伝えていかないといけないとも思いました。

まずは、自分が変わること、そして学ぶこと
何か、新しいビジネスチャンスを見つけることができるかもしれません。


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。