SpeedWeaponry

すね毛を剃るのは15年前にやめました( •́ .̫ •̀ )…日々を物欲に突き動かされて漂っ…

SpeedWeaponry

すね毛を剃るのは15年前にやめました( •́ .̫ •̀ )…日々を物欲に突き動かされて漂っています……

最近の記事

  • 固定された記事

PPW、アイラブユー。

PPWとは!自分で自転車をイジる人ならほぼ間違いなく知っているであろう、サードパーティのカスタムパーツメーカー、Paul、Phil Wood、White Industriesの御三家をまとめて僕は勝手にそう呼んでいる(笑) バイクカスタムに手を出すと誰しも1度は通ると思うし、僕も大好きでいろいろ使ってきた。Whiteのエキセントリック(偏心)ハブも持ってるし、Paulと言えば、の赤黄緑のラスタカラーもお気に入りだ。 3社ともにアルミニウムへの精緻なCNC加工とカラフルなア

    • 速報、ムギ帰る

      • The Museum級。

        20年近く海外オークションで掘り出し物を探しているあいだに、博物館級と言ってもいいお宝に出会うことがあった。ぼく自身はコレクターじゃないから自分で使わないものは売り払ってしまう。ここに写真だけ記録として残しておこう。 これは世界に2本しか存在しない貴重なフレーム。2人のフランス人トラック競技代表選手のためにCORIMAがそれぞれに1台ずつ製作した完全なワンオフ。イギリス人のコレクターから落札したこの1本は、現役時代ケイリン競技で3度の世界チャンピオンに輝いたフレデリック・マ

        • なぜヤフオクに…?

          寝ぼけ眼で何となく見てたのに目が覚めた。 これって実はすごいような……昔から何となく思ってたことがキチンと説明してある。すごい。ような気がする。まだ寝ぼけてるだけなのか? まあ、デカくて高出力の工業用マシンならいざ知らず、自転車なんてトレーニング積んだプロ選手でさえせいぜい0.7馬力だから、回し過ぎてベアリングが逝ってしまうことなんて無いんだけど。いや、0.7馬力しか生み出せないからこそ微かな回転抵抗すら無くしたい。 E=½mν² (mは質量、νは速さ)これは中

        • 固定された記事

        PPW、アイラブユー。

          趣味ではないけど

          聞きたい人がいて僕が話せることなら載せてみようということで。 白さんとこのサークル?カフェ?で続けてもよかったのかもだけど、明石の白さんにしか響かない話でサークルのみんなのお喋りの流れをぶった斬るのもどうかな?と思ったので(笑)ここに置くことにする。 これは僕が弟子入りしてたころに彫ったもの。え?頭だけ?と思われるかもしれないが、パーツこどにいろいろ彫ったけど、全体を完成させる前にドロップアウトしてしまったので(笑) やめたのは、僕が別に仏像を好きじゃないことを先生に見

          趣味ではないけど

          Seagull Bagsのメッセンジャーバッグ

          もう13年ほど昔の話しだけど、アメリカ オハイオ州にある、Seagull Bagsという小さなメッセンジャーバッグ屋さんにオーダーをした。 ネットで拾った紹介文によると……2003年 DANIEL MCKEWENがオハイオ州コロンバスで立ち上げた、地元メッセンジャーの為のハンドメイドメッセンジャーバッグブランド。 "SEAGULL=カモメ"をアイコンとし、オハイオ州の国土をかたどった五角形の上にカモメが飛ぶ姿をブランドロゴとし、地元を愛し、そこで自転車にまたがる人々を大切に

          Seagull Bagsのメッセンジャーバッグ

          チェーンリングあれこれ。

          自転車のパーツの中では比較的大きくて目立つのでつい凝りがちになってしまうチェーンリング。 通勤用のjokerに使ってるのはROTORのQリング、タイムトライアル用楕円ギヤ。クランク以外のコンポはシマノのSanteでまとめてるのでクランクも用意はしたが… このBio paceってリングも楕円ギヤには違いないが、’87年当時のそれは設計思想が間違ってたのか楕円の山の位置が現在主流のものとはズレている。1番パワーが発生する角度の時に直径が小さくなっていく。これじゃスピードは出な

          チェーンリングあれこれ。

          OAKLEY 3 グリップ

          自転車のグリップ1組が2万円と聞いたら 普通の人は何かの間違いだと思うだろうが、それがビンテージパーツの世界。 傷モノの中古でもオークションではこんな値段がついてしまう。 今でこそOAKLEYと言えばスポーツ用アイウェアのビッグネームだけど、そのスタートは1975年、モトクロッサーやBMXのグリップメーカーとしてだった。 およそ300ドルの資金をもとに創立者ジム・ジャナードは、濡れるとグリップ力を増す素材を開発し"アンオブタニウム(Unobtainium)"と名付けてハ

          OAKLEY 3 グリップ

          ハジメマシテドウゾヨロシクオネガイシマス

          友人に誘われて数日前にアカ作りました。が、特にひと様に発信したいコンテンツも持ち合わせておりませんので…これまでに手に入れてきたモノの目録でものんびり作っていこうかと思っています…

          ハジメマシテドウゾヨロシクオネガイシマス