見出し画像

【海外情報】アンチエイジングやダイエットにもおすすめ!7つの食べ物


皆さんは「食事」について気にして食べていますか?

ここ数ヶ月、外出を控えて在宅勤務などで自宅で長期間過ごす時間が長かったかと思います。
家の中に篭りがちになると、運動不足になり、思いもよらない体重増加で気付かぬうちに太ってしまいます。

そこで、食生活を改善してみませんか?

アンチエイジング(老化対策)の効果も含めた健康食品を一緒に取り入れて効率よくダイエットしてみましょう♪


1.アボカド

アンチエイジングと長寿に最適な食物の1つです。
コエンザイムQ10という物資が含まれているため、抗酸化作用が強く肌の質を整える効果も期待できます。
≪注意!≫アボカドはカロリーが高いため食べすぎには注意が必要です。


2.野菜

野菜を食べることは長寿の秘訣であることは有名ですね。
健康で長生きされた方のほとんどが野菜をしっかり摂っています。
野菜は、栄養素はもちろん、抗酸化作用もあるため体にとって良い効果を多く出してくれまし、減量の際にももってこいな食べ物です。


3.水

老化や傷などを修復するために体をしっかり機能させるには水をたくさん飲む必要があります。
水は体の中の毒素・老廃物を排出するためにも重要な存在です。
人間の体の約60%が水であるので、日々新しい水を取り入れて体の内部から綺麗にしていきましょう。


4.赤ワイン

赤ワインにはアンチエイジング効果があり、若返り効果が期待できます。
1日1~2杯が目安です。
ポリフェノールの成分が含まれており、体の錆びを防止し、動脈硬化も予防してくれます。


5.豆

無脂肪でタンパク質が摂れ、抗酸化物質を多く含まれているのが豆類です。
肌トラブルや老化防止、ダイエットや疲労回復にも効果があると有名ですね。
人間が加齢に連れて少量ずつタンパク質が必要になるため、豆を日々食べることをお勧めします。


6.ヨーグルト

ヨーグルトはカルシウムが豊富に含まれていて、骨粗鬆症になりにくくなります。
また、腸の健康を維持し腸の病気の発生率を減らすのに大切な「善玉菌」も増やすことができ、身体の調子を中から整えます。


7.魚

魚を多く食べている国の人は心臓病になる確率がかなり低いと統計で出ています。なぜならば、魚は豊富な栄養だけではなく、動脈硬化を予防するため血栓が詰まるといった病気にかかりにくいのです。
また低カロリーで高たんぱく質なのでダイエットにもお勧めです。


いかがでしたでしょうか?


今回ご紹介させていただいたいくつかの素材を用いて、
カロリーや健康を気にしつつ、老化対策も取り入れてキレイを保ち続けてみましょう♪



今回、参考にさせていただいた海外サイト様です

▼