休職中:嘘だろ 情緒が穏やか

こんにちは、イナモトです。

休職がしばらく延びました。
それに伴い同じタイミングで
飲んでた薬が変わりました。

新しい薬を2種類飲んでの
もしかして?!の変化を今日は記録します。

ちなみに私はもしかしたら
ADHDかもしれない人で、
ADHDによる二次障害で
休職に至りました。

新しい薬もその前もADHD用で、
現在は新しい薬+憂鬱感を減らす薬を
一週間飲みました。

なんだろう、薬の効果なのかは
分からないけど、
・感情的にならなくなった
・一歩引いて自分の頭の中を
   客観的に見る余裕がある
・思考がゆっくり
・1つの思考、気分が持続
な感じが今、しています。

一週間経って、休職が延びたという
今の状況において。

たまたまかな?
ストレスが緩和された?

つい昨日、一昨日までは
ADHDと愛着障害と
私はどのくらいの割合で
体調を崩す要因となったのか?

このまま薬飲んでて、意味あるかな?
って考えていました。

自己分析して、結論としては
ADHD愛着障害どっちも、な私で、
薬はやっぱり必要wwwと。

中でも感情的にならなくなった、
の感覚はすごいです。
普段は1人で過ごしているので
他人との中での摩擦が起きないので
特に感じなかったのですが、

久々に実家に帰って母親に色々と
言われても、動じない自分がいました。
母親は相変わらず無鉄砲な人なので
言葉選びはまじ最悪です。

・アンタそれほど病気じゃ無いわよ
 (鬱人間にいう言葉じゃないww)

・人生棒に振って…
 (爆笑しかない)

・そろそろなんかしたら?
   (してますし、知ってます)

・結婚する気とか無いわけ?
   (仕事も無く、体調も悪い人間に 
 恋愛とかそれどころじゃねーし、
 こいつまじ頭沸いてる)

ほんと人の気持ちってものが分からない
母親の方がよっぽど病気なんですけど、
多分2週間前ぐらいの私なら
泣き崩れて暴言吐きながら
また実家を飛び出して
2、3日はまた寝たきりコース確定です。

でも驚くことに、
情緒が全く揺れないのです!
乱されないのです!びっくり!

前は瞬間湯沸かし器みたいに
感情が爆発しそうになって
頭の中が負の感情でぐるぐるして
我慢ができそうな時は
悟りを開け、心を無にしろ、って
その場はなんとか乗り切るみたいな
感じのコントロールの感覚でしたが

今は悟りモードを発動しなくても
心が穏やか、頭が静かです。

むしろ、え?なにこの静寂?
って感じです。

この穏やかさを知ってしまい、
今までの自分がいかに疲労してたか、
人に影響されまくってたか、
情緒不安定ってこういうこと?笑、
ってなんか色々分かってきた感じです。

薬のおかげだったら、
私はADHDだし、
私の生きづらさは脳の機能にあり、
前より生きやすくなる
のかもしれません。

ありがとう、インチュニブ!!泣泣

今日は少し、楽しげに?
記録をしてみました。笑
また忘れないように
ADHDかも記録をつけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?