見出し画像

WTMの記事(2022/05/08の12:00〜24:00)をチョイスしてみた件。※追記あり

モガっ…ンンググっ…!(のどにお餅が詰まる)
ん〜!!んんっ(\\スポーン!//)ゲホッゲホッ!
ゴホッゴホゲホっ!!フヒ〜…フヒ〜…
ああ〜危ない危ない、危うく涅槃が見えました餡子熊おうですおはようございます。

早速行きますか!WTMのまとめ記事!
#何だよこの前フリ

この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル(WTMjp)"の投稿からチョイスしております。

基本的に"全ての投稿・記事をご紹介している訳では無い"事、"毎日投稿している様に見えるけど、一応不定期なので投稿が無くてもしょうがない"事を明記させて頂きたいと思います。

これは、同じくWTMの投稿をおまとめ下さっておりますしろのさん、破壊天使さん、Qリプトラベラーさんにおいても同様でございます事をご理解下さいます様、お願い申し上げます。

つまり、記事の投稿とか飛んだりしても気にしないで下さいね?というお話であります。

We The Media日本語訳チャンネルへのリンクはこちらから!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

今回は日本時間12:00〜24:00(WTM記載の時間で05:00〜17:00)までを基本的には対象としております。

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90208

範囲としましては、ここから〜

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90280

ここまでを範囲としております!



【新記事!】

しろのさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😆✨✨✨
※おいらの記事は、こちらの記事の続きの時間帯になります。

破壊天使さんによる、WTMのまとめ記事でございます!
ホンマにありがとうございます!😁✨✨✨

Qリプトラベラーさんによる、WTMのまとめ記事でございます!
誠にありがとうございます!😁✨✨✨

非常に不味い誤情報が飛び交っている様です。
どうかこちらの記事をご覧下さいませ!

Qリプトラベラーさんによる、デボリューション理論の日本語訳記事でございます!
こちらはパート10の26、27枚目となります。



【ピックアップ】

記事リンクのみ・各々方各3記事までで、コメントは無しという方針です💦
他の投稿をご覧になられる場合は、それぞれの記事より個人ページを覗いてみて頂きたく思います。
記事のチョイスにつきまして、ランダムでチョイスしております💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


・科学的に考えてみるさん


・Yukkie🌟🌟🌟 #ガンガン行こうぜさん


・あっこQAJF⭐️⭐️⭐️さん


・荒川央(あらかわ ひろし)さん


・ミニトマト8181さん


・とある1983さん



【BGM】

今回のBGMはこちら!
非常にモダンな音作りですなぁ…カッコいい!😆✨✨



2,000 Mulesにまつわる投稿など

今回はこの項目かなぁ。
実は既に拝見出来てしまえるらしいこの"2,000 Mules"。
※レンタル20ドル、購入30ドルの様です。
WTMをご覧になられる様な方にとって大きく新情報があるわけでは無い様ですが、この映画の狙いはまだ起きていない人に向けた発信の様ですので、なるべく応援していきたい所です😆✨✨


・[※追記あり]購入とかのリンク

☝️こちらは購入とかのページ

こちらでトレーラー映像をご覧になれたりします😆✨✨
このデニッシュ・ソウザという方True the Voteのリーダー的な人です🥴✨✨
※2,000 Mulesの監督さんの様です。
True the Vote(TtV)の方々と直接関係は無いものの、映画の中でTtVの方々にインタビューを行う事から、関係性は無いわけではない様です。
明らかに間違った情報を流布してしまった事を深くお詫び申し上げます。

この手のサイトは自動翻訳にかけると動きが良く無くなったりする事がありますので、リンクをそのまま貼り付けております🙏

とは言えドル支払いですし、PayPalとかの手段を使わねえと買うのが難儀しそうではありますが…💦💦
※日本のクレジットカードで自動的に通貨を合わせてくれるとの情報あり。


・何でゴミ箱の場所を知ってるの?

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90210

それは怪しい:サウスカロライナ州の女性、ジョージア州のゴミ箱を見ずに発見【2000 MULES】

彼女は投函箱まで歩いていき、3枚か4枚の投票用紙を投函箱に入れ、手袋を脱いで、見もしないゴミ箱に捨てている。

Red.Pill.さんのコメント

テレグラムにも貼られておりますが、動画のリンクですよ😉

明らかに打ち合わせしてるよね?君ら🙄🙄🙄
こうした事の一つ一つが、この2,000 Mulesが突き止めた事柄が組織的なものだって事を窺わせておりますなぁ。


・ジョージア州の州都アトランタでの小話

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90214

アトランタでは1人が1日に28個のドロップボックスと5つの非営利団体を訪問しています。

ArchiveAnonさんのコメント

普通にしんどい事さすなあ🥺🥺
それだけ"おいしい仕事"だとも取れますが…💦💦

True the Voteの追跡力は凄まじいですね…🤔


・ニュージャージー州からフィラデルフィアにやって来るラバ野郎ども

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90219

フィラデルフィアだけで1,100人のラバが確認され、ラバ1人当たり平均50回のドロップボックス訪問があり、フィラデルフィアだけで合計5万回以上の違法ドロップボックス訪問が確認されています。

これらのラバの多くは、ニュージャージー州から国境を越えて移動してきたと思われます。

ArchiveAnonさんのコメント

ラバというのはMule、つまり2,000 Mulesは"2,000匹のラバ達"と訳する訳です。
そのラバ野郎の動きの一部として、こうした大移動的な動きが捉えられております💦💦
ホンマにメチャクチャやな…😅💦


・05/17の予備選の、投票箱のマップ

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90275

https://mobile.twitter.com/jackposobiec/status/1523302750032842754?s=21&t=g87OfBsmSwHZDzXaTpgGJw

WTMの記者の方々もよく引用なさるPosoさんから。

ポソ:
5月17日の予備選挙に向けたフィラデルフィアの投票箱。

ペイトリオッツは目を光らせている。
もし[彼らが]不正をしたいのなら、どうぞ、彼らにやらせてみてください。
国家を武装させる方法は一つではありません。知識は力だ。

Qドロップ:1023

国民のかなりの部分が武装している国に攻め込みますか?
「究極の抑止力」です。

Red.Pill.さんのコメント

要するに"人々がしっかり監視する事で、不正行為を防ぐ非常に高い効果が期待出来る"という訳ですね〜🥴✨✨


・「凄い追跡力だろ!じゃあ、こっちも見てみてよ」と

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90215

自身の寄せられた記事をご紹介なさっております😊

2000匹のラバを見たのなら、携帯アプリのGPS位置情報追跡の威力を知ったはずだ。 ただ、情報機関にはもっと前からこれがあったということは知っておいてください。

備忘録:私は監視国家についてサブスタックに記事を書きました。その中に重要な内容があります。
NYタイムズもこのようなデータセットを持っていました。
セス・リッチが殺された、2016年7月10日の夜のワシントンDC地域のpingをカバーしています。

何が含まれているか想像してみてください。

CognitiveCarbonさんのコメント

直接2,000 Mulesと関連するわけでは無いのですが、米国全体の問題として読んでみてね!という感じのニュアンスです💦💦


・ソウザ氏に掛かる嫌疑があるけんども

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90225

2012年の選挙のために、デニッシュ・ソウザは、カーステン・ギリブランドと対決する上院候補者ウェンディ・ロングに3万ドルを寄付しました。しかし、寄付の上限は、彼と妻合わせて1万ドルだけでした。

2020年の選挙では、ザッカーバーグは各補助金に条件付きで4億1950万ドルを地方自治体の選挙事務所に寄付した。

2万ドルです。
4億1950万ドルと比べて見て下さい。
つまり、21000倍違います..

この二人の内の一人は、5年間の保護観察期間に加えて8カ月のコミュニティ・ワーク・プログラムを受けており、リベラル派からは 「選挙違反を犯した」 と描写されている。

もう1人はマーク・ザッカーバーグです。


注釈
2000Mulesのデニッシュ・ソウザが2012年に限度額以上の献金をして「選挙不正をした」とリベラルに揶揄されている。そして、ソウザは罰せられたがザッカーバーグは罰せられていない。

Brad Cologero GetZさんのコメントと
しろのさんの注釈

要するに「ソウザ氏にそないツッコミするんやったら、ほな何でザッカーバーグにツッこまんの?」というお話。

やっぱり4億ドル越えは圧倒的過ぎると思うの。


・The Authorityさんのコメント

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90217

2000 Mulesが我々の選挙に与えたダメージは明らかだ。
国境の壁を考えよう。
バイデンの下でどれだけの不法入国者が米国に流れ込んだか?
現在何百万人か?
これらの不法入国者はバスで全米に送られるのか?うーん…
急進左派は予測可能だ。

The Authorityさんのコメント

2,000匹のラバ達によって米国は非常に悪い方向へ転がり続けています。
この問題は米国史上最大級のスキャンダラスな出来事で、例えば不法移民の問題なんかも思いっきりこのラバ達のせいで引き起こされているんです。

立てよ!(米)国民!
#〆でギレンはやめろ



気になるけどスルーしたポストとかを雑に置く項目

この項目では、諸事情で独自項目として扱わなかった記事の一部をリンクだけ貼り付ける事にします。
日本語訳版のリンクと、元記事の(なるべく)自動翻訳版を貼ります。
基本的にコメントは無しです。


・米国・政府関連

ダーラムさんの新しい書類みたい

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90222

https://storage.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.dcd.235638/gov.uscourts.dcd.235638.121.0_1.pdf


・米国・コロナ関連

バイデン政権、コロナ感染爆発が起こるかも?と予告。つまり何か起こす気かもしれない

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90247


ケルセチンがコロナ治療に役立つんじゃね?とする記事

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90248


35ヵ国、6億2,000万人の統計から「マスクは意味無いどころか有害やぞ!」という結果が出てしまう

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90267


・米国・その他

人口削減に一番貢献してしまっているのは、実は中絶なんだよ?というお話

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90265

https://oneofus-eu.translate.goog/abortion-was-the-leading-cause-of-death-globally-in-2021-with-nearly-43-million-unborn-babies-killed-in-the-womb-according-to-data-provided-by-worldometer/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp


ロー&ウェイド事件の判決リークを受けて、最高裁判事のお家に凸る不埒者集団

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90221

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90223


・ウクライナ情勢

ボリス・ジョンソンがウクライナに13億ポンド追加投入、コレで合計28億ポンドになるらしい

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90241


テドロス、ウクライナに到着。プロパガンダの為に必死なご様子

https://t.me/s/WTM_deepl_jp/90243



終わり

という訳で、時間帯も時間帯ですのでそこまで記事は無かったかな?という印象です。
PepeさんのQドロップおさらいとかは全スルーしているので、気になる方はWTMjpからご覧下さいませ😉

ちと今回はTwitterに蔓延るお話に関する注意喚起を致します。


・注意喚起

最初の方にも貼り付けましたが…

こちらの記事を是非ともご覧下さいませ💦
巷で話題になってしまった、ワクチン治験で1223名お亡くなりに〜とかいう記事を検証した結果が載せられております。

この記事で取り上げられているお話も相当アレですが、もう一つどうよ?と思っている記事がございますので注意喚起を…

これが何なのか?と言いますと「ファイザーの副社長が逮捕!」とする記事です。
リンクに関してはスパムサイトに頻繁に飛ばされる為、ここでは貼り付けません。
で、この記事を見た感じでは裏を取れていない様なんです。

じゃけん、少し切り取って翻訳に掛けて、それについてコメントして行きますね〜🥺

Vancouvertimesによると、裁判所はRadyの弁護士からのメディアブラックアウトの要請を受け入れた。Googleはクエリの結果も隠している。ファイザー社の副社長は、有罪になれば生涯刑務所に入るリスクがある。

はい!まずここね!
Vancouvertimes is 何処?ってな話。
どうもカナダにあるサイトみたいですが、"リダイレクトが多数発生している為開けません"ですってよ奥様?
胡散臭いですねええ!
※この件につきましては、追記を最後に加えております。

Twitterにあったほぼ同名のサイトのアカウント。
約12年くらい止まっている事に注目。
こっちは関係無さそうだなぁ。
名前はズバリそのままのカナダドメインのサイト。
「多くのリダイレクト」って何〜!?

はい次!

契約ジャーナリストのキーアン・ベクセーテによると、ワクチンを接種してから28日間で1223人近くの被害者が死亡している。

ここ!ここ!
先に貼り付けたしろのさんの記事を見て欲しいのですが、このキーアン・ベクセーテとかいう人物のやらかし記事がめでたくこうしたゴシップに引用されております。ギャフン。

ラディ・ジョンソンの逮捕で、何人もの死者が出た理由が明らかになるかもしれない。拘束され保釈された。メディアでは逮捕のことを伏せているので、ネット上ではあまり情報がありません。

後はこちら〜。
あのさぁ、ファイザー副社長が逮捕されたらメディアが飛びつきますよ?
それこそ保守系メディアとかは喜び勇んで取り上げるでしょうな。

無いでしょ?この手のサイト以外。

一番保守系な方のゲートウェイとかでも見ませんでしたし、この手の記事に飛びつくのは本当に宜しくないとおじさんは思いますぞ〜🤔
むしろ、このお話を載せているメディアを疑う方が良いと思います。

それと、メディアは伏せているとかいう話を"ソース抜きで"やる場合は詐欺の可能性もあります。
この手の詐欺師はいっぱい見て来ていますので、それらと同じ様な気配を感じ取りました。

そもそも普通のメディアであれば、スマホでアクセスした時に外部スパムサイトに飛ばす訳ないんです。
そこでまずおかしいと判断して欲しいなぁと思います
😡

まともなメディアでは見ないでしょ?こんなスパムリンクなんか。

※追記!

Twitterでフォローしている方からのタレコミとしまして

この様な物を頂きました💦💦
どうやらおいらの見つけたのとは別のサイトをソースとしていた様ですが、そのサイトの免責事項がこんな感じになっておりました😱😱😱

バンクーバータイムズは、西海岸で最も信頼されている風刺の発信源です。私たちは、保守派に影響を与える問題について風刺的な記事を書いています。

私たちは主流メディア(CBC、CTVなど)とは一切関係がなく、私たちのコンテンツとMSMの仕事との類似点は、まったくの偶然に過ぎません。

About Usより

うん。
これはアウトだなぁ。


・ゆる募集

ゆる〜くですが、WTMのまとめ記事を作っても良いよ!ってな方を募集しております。
今年は大きく荒れる事が予想されますので、今のうちにまとめられる方を増やしたいという考えでございます😭😭

毎日とかで無くても大丈夫ですので、もしいらっしゃいましたら一連のWTMまとめ記事のコメント欄辺りにご一報くださいませ…。

この記事の続きは

こちらのQリプトラベラーさんの記事になります!

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#海外ニュース #ニュースまとめ #目覚めろ日本人
#時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳