見出し画像

お金が欲しい人に贈る言葉

お金とは価値交換をするためのツールに過ぎない。

だから世の中からお金が無くなると、人間は直接価値交換で生活することになる。

私の持っている物、スキルが相手にとって不要ならば交渉決裂となる。

今、お金が無いお金が無いとヘイトを言っている人は、一度考えて欲しい。

あなたの持っている物、スキルは周りの人にとって重要なものですか?

社会は価値交換で成り立っている。

しかし我々は恵まれている。
生活保護などの社会保障があるからだ。
これがお金のない世界だったらどうなるだろうか。

お金がなくなり、生活保護もされない。
つまり生活できなくなり死ぬ。

そもそも生活保護などのお金はどこから出てるのだろうか。それはみんなから集めた税金から成り立っている。

ただみんな平等に税金を払っている訳では無い。収入が多い人ほど多くの税金を払っている。つまり、生活保護の多くは高収入の人々がいるから成り立っている。だから我々はもっと高収入の人々に対して感謝しなければならない。

お金が無いということは、その人に価値(需要)がないか、価値の低い(需要が少ない)仕事を選んでいるかだ。

自分の好きだけでは生きていけない。他人が評価して初めて価値が査定される。

だから社会で生きていくなら(1人で生きては行けないのだが)、その価値(周りからの需要)を納得した上で、好きなことをやるか、割り切って需要に特化して仕事をしつつ好きなことを趣味としてやるか。

そう考えると自分の価値を一度共通の入れ物にプールできるお金というシステムはよくできている。

また社会が価値交換で成り立っているのならば、人生において大事なのはお金儲けではなく、自分の価値を磨くことだ。

逆に言えば、自分の価値さえ高めておけば、将来勝手にお金が入ってくる。

つまり今やるべきことは、社会に貢献度の高いスキルを身につけることだ。

ただ、未来の需要なんて分からない。

であるならば、時代が変化した時に、自分も変化できる姿勢が大切である。
常に柔軟に、今持っているスキルが無駄になったとしても、一から別のスキルを身につけることが苦でない姿勢。これが重要だと思う。

社会的に見て価値があるということは、お金の面だけでなく、世の中に貢献しているという点で幸福感を得ることが出来る。

最後にメッセージを贈る
「お金の面でも心の面でも優遇されたいのならば、社会で求められている価値を提供できるよう自分を常に変化させよ」

これに尽きる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?