見出し画像

「不老長寿」には"アディポネクチンとメラトニン"

画像1

 長寿の方、特に100歳以上の高齢者の血液中に多く存在する「長寿ホルモン"アディポネクチン"」。
 睡眠をつかさどるメラトニンは有害な活性酸素を無毒化するアンチエイジング効果が高く「不老長寿ホルモン」とも呼ばれています。

 アディポネクチンは、動脈硬化を抑える作用や糖尿病を抑え、ガンを抑える作用が報告されています。このことから"長寿ホルモン"と言われています。
 このアディポネクチンは、"やせホルモン"ともいわれています。血液中で運動と同様の脂肪燃焼効果を発揮するためですね。

 アディポネクチンは内臓脂肪から分泌されますが、肥満すればするほど減少するという不思議な現象が。つまり、ダイエットするとアディポネクチンが増加してさらに痩せられるというわけです。
 逆に痩せ過ぎた人は内臓脂肪が少なくなりすぎてアディポネクチンが減少し短命化

 運動以外でアディポネクチンを増やす食材
  ★豆腐
   豊富に含まれるベータコングリシニンという成分がアディポネクチンを増やす。
  ★食物繊維
   野菜、果物、海藻の摂取
  ★マグネシウム
   海藻、煮干し、大豆食品などの摂取

 日本人は先天的にアディポネクチンの分泌が少ないそうで、代替物質の「オスモチン」が注目されています。
 "オスモチン"は、りんごやぶどう、キウイ、トマトなどに豊富に含まれています。


 メラトニンが作られる経路は
  ★トリプトファン⇒セロトニン⇒メラトニン
 つまり、トリプトファンを摂取すると、幸せホルモンのセロトニンから不老長寿ホルモンのメラトニンができるというわけです。
 
 そのトリブトファンを増やす方法
  ①バナナ
  ②豆腐や納豆、味噌(大豆製品)
  ③乳製品(ヨーグルトなど)
 が量も多くベターですね。

 また、中間のセロトニンを増やす方法
  ①太陽の光を30分以上浴びる(外出)
  ②ウォーキングやカラオケ、咀嚼(噛む)などのリズム運動
  ③人や動物(ペット)とのスキンシップ

画像17


    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

 ①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
 ②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
 ③総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
 ④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
 ⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
   ➡ ■ガン制圧の"三つの矢"
 ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

画像6

画像6


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。