見出し画像

クズ男と恋愛をしないためには

※ぜひ読んでいただきたいnoteになります。

こんにちは、アンフェアです。


引っかからないようにするためには
どうすれば良いのか

今回はお話していきます。


このnoteを読むことで今後あなたがクズ男に
引っかかることは無くなるでしょう。


今回のnoteはかなり心込めて
書きました。


ぜひ、最後まで
読んでいただければと思います。



ではいきます。



まず初めに内容に入る前に
僕からお伝えしたいことが
あります。


恋愛って何でしょうか?
僕は人生をよりよくするもの
だと思っています。


恋愛は大半が男女での
人間関係です。


誰とどう関わるか
どう生きるか


人生に大きくかかわるのが恋愛です。


今回のお話しする内容は
恋愛にだけ通じるものではなく


あなたの人生をよりよくする
ための人とのかかわり方にも
通じます。


ぜひ最後まで読んでいただきたいです。

では内容に入っていきましょう!




クズ男に引っかからないようにするためには



その1

「自己肯定感を高める」




よく聞く言葉だと思います。

なぜ自己肯定感を高めなければ
いけないのでしょうか?


それは自己肯定感が低いと
私なんか、、、


と基本ネガティブな思考になります。


そんな時にクズ男から言いよられると

ホイホイついていくのがほとんどです。


自分を肯定してくれると感じるから。


とはいえ、自己肯定感を高めろと言われても
何をしたらいいねんってなりますよね。


自己肯定感を上げる方法は
2パターンあって


短い期間で高めるパターン
長い期間で高めるパターン
あります。


それぞれ説明していきます。


短い期間で自己肯定感を高めるには
簡単なことをしてい
くのです。

例えば
・暗い部屋にしない
(カーテン閉めっぱなしNG)
・筋トレをして汗をかく
・掃除をして綺麗な部屋を保つ
・ポジティブな言葉を発してみる、もしくは見る
・好きな服を着たり好きな音楽を聴く


といったような感じで
簡単にできることから
始めることです。


自分を肯定するような行動を
すると短期的に高まります。


次に長い期間で自己肯定感を高めるには
自分のすべてを受け入れること
です。



自己肯定感とは
「ありのままの自分を肯定すること」
だからです。


自分にあるもの、自分にないもの
自分の強み、自分の弱み
自分の過去や将来への不安など
全てを受け入れることです。


抽象的でわかりにくいかと思いますが
まずは自分をよく知ることから始めましょう。


自分には何があって、何がないのか
強みはどれで弱みは何か
全てをノートでも何でもよいです。


書き出したり頭の中で
思い描いたりして
自分をよく知りましょう。


そのうえで、それが私なんだと
受け入れるのです。


自分にとってマイナスは要素は
改善できそうであれば改善しましょう。


例えば、洗濯物溜めてしまうとかは
改善しようと思ったらできますよね。


出来なければポジティブに置き換えれば
良いんです。

僕のことで例えてみます。


僕は楽観的であまり物事を深く考えずに
とりあえずやってみるタイプです。
そのため僕はよく失敗をしてしまいます。


なので、僕は転職を3回ほどしてます。
まだ20代後半にも関わらず。


世間体からするとあまりよろしくない
履歴書になってしまってます。


転職の面接でも結構ひどいことを
言われたこともあります。


でも僕はこれをマイナスな要素として
捉えてはなく、



行動力すごいな自分



と本気で思ってます。


なので、ここでネガティブになったりは
したことがありません。


こんな感じで何事もポジティブに
捉えてしまえばプラス
なんです。


もし、自分のここ弱みなんだよね
でも自分だとポジティブに
言い換えること難しいんだよね


というようなことがあれば
twitterでDMください。


僕が絶対にポジティブに言い換えます。


次に自分の状態を悪くするような
ことは徹底的にはぶきましょう。


自己肯定感を高めると同時に
自己肯定感が下がるような環境に
身を置かない事も大事です。


例えば、友達で悪気があるかは
分かりませんが

言わんくてええやんってことを
言う人いますよね。

なんか太った?
なんか化粧厚くない?
目細いよ?

みたいな事を平然と。


こういうマイナスな言葉を
ぶつけてくる人には会わないように
するとかも一つの手です。


もちろん、これが冗談アリで
自分が傷つかないのなら
全然OKですけどね!


自己肯定感を高めるのは
クズ男に引っかからなくなる
だけではなく、今後の人生を
大きく変えてくれる良い能力です。


まずはだれよりも自分を受け入れ
自分を愛しましょう。

その2

「人の人生を生きるのではなく
 自分の人生を生きよう」



もうこの言葉の通りです。

人の人生を生きるというのは
「誰かに合わせる」という事です。

・彼が好きな洋服を着よう
・彼が好きなお化粧しよう
・彼が好きな髪型にしよう
・彼の意見に合わせよう
・彼の価値観に合わせよう


などなど


自分の好きなことや自分の意見を
差し置いて”誰か”に合わせることです。


誰かの人生を生きていると
いつか自分を見失っていきます。


本来のあなたの姿を好きに
なってもらうほうが



あなた自身が楽になりますし
自己肯定感も上がります。


確かに好きになってもらうために
嫌われないためにという気持ちが


働いて誰かの人生を生きようとする
気持ちはすごくわかります。

でも、


それで本当に幸せですか?



恋愛とは本来幸せになるものです。

つらくなるだけなら誰も恋愛なんか
しません。



誰かの人生を生きている人に魅力を感じますか?



自分の人生を真剣に生きていれば
それだけでも十分、魅力的です。


自分の人生を生きるというのは
誰かに好かれるためでも
誰かから認められることでも
ありません。


唯一無二のあなたで
ありのままの自分を受け入れること
です。


自分の人生を生きるとは
今まで生きてきた中で

いろんな失敗、経験、体験
感動したこと、泣いたこと
楽しかったこと色々あると思います。

それがあなたの人生の物語を
豊かにしてくれます。

そしてそれがあなたの人格を形成
します。

そこに魅力が出てくるのです。


時間はみな平等に1日24時間あって
有限です。


クズ男と遊んでる暇なんかありません。


あなたの好きな服を着ましょう。
あなたの好きな髪型をしましょう。
あなたの思う意見は言いましょう。



自分が自分のことを好きでいれる
行動をしましょう。



そうするとあなたは自分に満ち溢れ
クズ男は寄ってこなくなります。

クズ男は引っかけやすい女性を
見抜く能力が生まれながらに
装備されています。

なので、自信に満ち溢れていれば
クズ男はあなたを対象にしてきません。



その3

「人に尽くしすぎないようにする」



けっこう人に尽くしすぎる人多いのでは
ないでしょうか?

誰かのために自分の時間や
労力を使って尽くすという
行動自体はすごく魅力的です。


その尽くすってどういう意図で
その行動に至ってますか?


「尽くさないと彼が離れそう」
「自分も尽くされたいから尽くす」
「ただた好きがあふれて尽くしたくなる」



他にもいろいろあると思います。

これのいけないところは
サンクコスト効果という心理学が
働いてしまうという事。

サンクコスト効果というのは
「自分がかけたお金や時間、労力を
 取り戻そうとする心理」


分かりにくいと思うので
有名な例を出すとパチンコですね。

パチンコに依存する人が多いのは
お金を1万円使ったら、それ以上の金額を
回収しないともったいないという心理が働き

ここでやめるのはもったいないから
あと1万円使おう
あと2万円使おう
今日は回収できなかったから
明日、今日の負け分を回収しに行こう

とどんどん依存をしていきます。

これがサンクコスト効果です。


恋愛でも尽くしすぎると同じような
事が起こります。

彼に尽くした時間、労力、お金を
回収しようとどんどん依存していきます。

ゆえに尽くしすぎる女性は
依存している人が多いです。

さらに尽くしすぎることで
男は安心感を覚えます。

男に安心感はいりません。
クズ男に進化させる種の一つです。

なので、尽くしすぎないというのは
クズ男に引っかからないようにするため
というより

クズ男に進化をさせないためです。


いいですか、みなさま。


普通の男でも急にクズ男に
なる可能性を秘めていること

覚えておいてください。

安心感を与えすぎると
豹変する男もいるのです。

男は追うより追わせるくらいが
ちょうど良いのです。


どんどん追わせていきましょう。


これで今回の内容は以上になりますが



もう少しだけ僕に付き合ってくれませんか?



今回のnoteで僕が伝えたかったことを
軽くお話させてください。


このnoteでのメッセージは



自己成長しよう
そして自立しよう


この2つを踏まえて


自分の人生を生きよう



です。


自己成長することで
きづけば自立できます。

自立ができたら
気づけば自分の人生を生きてます。

そうすればクズ男に引っかかることも
無くなります。
さらに自分の人生が豊かになります。


恋人というのは、
あなたの人生を豊かにしてくれる
パートナーであり

つらい、寂しい、悲しい思いをするための
パートナーではありません。

しかし、人間というのは不思議なことに
ある程度、自分と同じレベル感の人と関わる
事が多いです。


それはなぜか?
心地が良いからです。


ということは自己成長することで
自分のレベルが上がり
自然と関わる人もレベルの高い人に
なります。


そこからさらに刺激をもらい
考えが豊かになり
物事を見る視点が広くなります。


すると自然とクズ男センサーが身に付き
クズ男を寄せ付けない人間になってます。


最後に自己成長や自分の人生を生きる
についてはイメージ付きやすいと
思うのですが


自立するについてはあまり
イメージが湧かないと思いますので
自立できたなと感じれる瞬間を1つ
ご紹介します。


それは
「誰かと比較をしない」
です。


誰かと比較をすることで
幸せになることはほとんど
ありません。


比較することで
自ら自己肯定感を下げています。

もちろん比較することで
それに勝とうという気持ちが
働き、自分磨きに勢いがのるなら
それはそれでOKだと思います。


でもほとんどの方は
比較をするだけして
その比較相手に勝とう
なんて思う人はいません。

そのため、はなから比較を
する必要はなく自分は自分と
受け入れたほうが幸せです。


それに誰かと比較をして


あの子はお金もってて良いな
あの子可愛いから良いな
あの子は理想的な彼氏と
付き合っているから良いな


と思っていたとしても


その比較相手も誰かを
羨ましがってます。

自分視点から見れば
その比較相手が幸せそうでも

相手目線からしても
誰かを幸せそうに見ています。


隣の芝は青いんです。


だから気にする必要はありません。


あなたはあなたらしくで良いのです。


誰かと比較をすることがなくなれば
恋愛においても自立ができ
依存をすることもなくなります。


皆さんで良い恋愛をしていきましょう!

今回のnoteはクズ男に引っかからないように
するにはどうすれば良いのかについて
書きましたが

それだけではなく
人生を変えれる内容だと
思っています。

行動すればの話ですが。

だからこのnoteを読んでくださった方は
ぜひ少しづつ行動に移してみてください。

人生を変えるきっかけになれれば嬉しいです。

恋愛は楽しくするものです。
つらい寂しい悲しい思いだけをする
恋愛はやめましょう。

少し長くなりましたが
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました。


絶対に読んでほしい自己肯定感を爆上げする
最高のnote


奥手な女性でも、男性に会わずとも
連絡の取り方やLINEの送り方だけで
男を沼らせてしまう罪なnote



このnoteが面白いと思ったら画面左下の♡マークをタップしてください!
またツイッターのフォローもぜひよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?