見出し画像

【Vol.4】misaki's coffee time ソリューション部の矢野さんとともに〜

こんにちは!
オクト Recruiting Groupの渡辺です。

オクトはコロナウイルスのさらなる拡大を最大限に防止すべく、今週から全社員原則リモートワークに移行しました。
社員のみんなと直接顔を合わせることができないことがちょっぴり寂しいですが、社員一丸となってこの状況を乗り越えていきたいと思っています。

さて、この【misaki's coffee time】シリーズは私の大好きなコーヒーを飲みながらオクトの社員と「オクトのこと」や「所属部署のこと」について語りあうシリーズです。

▼過去記事はこちら
【Vol.1】misaki's coffee time ~カスタマーサポート上原さんとともに~
【Vol.2】misaki's coffee time ~マーケティングの沼っちとともに〜
【Vol.3】misaki's coffee time ~オクト1人目の社員 田村さんとともに〜


今回は、ソリューション部の矢野さんとお話をしてきました~!


◆矢野 利行(ソリューション部 マネージャー)
東京大学大学院卒業後、大手化学メーカーに新卒入社。メーカーの工場にて、研究開発及びプラント設計に約8年間従事。その後「会社を運営する」という点をより学びたいと思い、経営コンサルティング企業へ転職。主に製造業向けの経営コンサルティングを担当。2018年4月にソリューション部一人目の社員としてオクトに入社し、現在に至る。

画像1


ー矢野さんのキャリアについて改めて聞くのは、はじめてですよね!オクト入社前に化学メーカーで研究開発・プラント設計、そして経営コンサルというキャリアを経ていたんですね。どのようにオクトと出会ったんですか?

前職で経営コンサルタントとして働いているとき、自身の力(コンサルティング力)で企業を変えてくという実感は感じていたんですが、ITを活用してより幅広い業務改善を取り組んでいくという点においては経営コンサルタントの立場だと限界があると感じていて。

そんな想いを抱えていたので、根本的な業務改善を幅広く行うことができるプロダクトを提供している企業と出会いたいと考えていました。
そんななか出会った会社の1つが、オクトだったんです。


ーこれまで仕事において建築建設業界に携わってきたわけではなかったんですね。その中で、オクトへの入社の決め手はどのような理由があったんですか?

これまでは製造業に携わってきていたので、建築建設業界に関わるのはオクトがはじめてでしたね。しかも入社当時は社員数30人程度で、シリーズAの資金調達の情報もないタイミングでしたので「自分はなにをしたいのか」という点のみにフォーカスして入社を決意しました。
自ら決断したことではありますが、当時は非常にチャレンジングな選択をしたなと思います。

当時、堀井さん(現COO)と選考時にお話したときに、オクトが自社プロダクトを用いて目指す世界感というものが非常に具体的だったのを覚えています。
建築建設業界への貢献余地が非常に広いというイメージが持てたんです。

そして、ANDPADもプロダクトとしてできることが多く、良いものに成長させていけそうな雰囲気を当時のオクトメンバーと話して感じました。これは直感に近いですね。

自身が取り組んでいきたいと感じていたITを活用してより幅広い業務改善を取り組んでいくという点と、ANDPADのERP機能をサービスとして立ち上げていくためプロダクト作りから携わっていくというフェーズに魅力を感じ入社を決めました。

画像2


ー矢野さんが入社をしてから約2年経ちますが、入社当時のソリューション部ではどのように業務をすすめていらっしゃったんですか?

入社当時にはすでにANDPADにERP(Enterprise Resources Planning の略※1)の基本機能は作られていました。一部のユーザー様にもすでにご利用いただいてはいましたが、まだ本格的に販売し、導入をいただく活動ができている訳ではありませんでした。なので、私が専任担当としてANDPADのERP機能の導入支援~納品、そしてその後の運用フォローまでを対応していました。

(※1)ERP・・・ANDPADの「引合粗利管理」オプション機能のことを指す。

今でこそソリューション部で共に働く仲間が増えてきましたが、当時は1人で試行錯誤していましたね。

業界未経験ということで新しく学ぶことも多かったのですが、取り組んでみると、意外とこれまでの経験との共通点も見えてきたんです。粗利管理の考え方などは製造業に近いものがありますし、営業管理についても建築建設業だから、と構えすぎる必要はありませんでした。

運用開始後、ユーザー様から「ANDPADを導入したことで、会社の業務フローや経営状態が把握できるとうになった」とお言葉を頂くことが一番嬉しい瞬間ですね。

ーANDPADが貢献できているということを、お客様から直接フィードバック頂くととても嬉しいですし、更にANDPADを広めていきたい!と思いますね。
ソリューション部としてお客様のサポートを行う際に大切にしていることはどのような点でしょうか?

ANDPADを使わせるのではなく、クライアントの経営上・業務上の課題をANDPADがどう解決できるかどうかという視点を常に意識することを大切にしています。

ソリューション部はANDPADのERP機能の提供に関して責任を担っている部署です。現在は、より多くの方にサービス提供を行っていくためにフロント・ミドル・バックと役割をフェーズごとに分けて構成しています。(兼任してるケースもあります)
提案から導入支援~納品、そしてその後の運用フォローまでを部のメンバーで担い、ANDPADでお客様の経営や業務の課題解決につなげていくことがミッションです。

ANDPADのERP機能を基幹システムとして導入し、ご活用いただけるかどうかは、ただ業務そのものを見るだけではなく、その目的、あるいは会社経営の視点も踏まえて考えることが求められると思っています。

また、既存で利用しているシステムからの乗り換えとなると、これまでの業務がどうだったかを理解することも必要ですし、別のシステムとの連携も検討する場合もあります。

この判断を適切にできるよう、ユーザー様の企業の経営上・業務上の課題をユーザー様よりも知っておかなければならないという視点は常に持っていました。

ユーザー様の業務フローを詳細に把握するために、丸1日、場合によっては数日かけて、業務に関わるすべての部署の方へ順番にヒアリングを行うこともあります。ANDPADが直接関係する業務のみヒアリングできていれば良し、とはならないんです。

会社の中には様々な部署が存在します。それぞれの役割を担っている一人一人の立場になって、業務内容を解像度高く理解し、ユーザー様に寄り添っていく、というホスピタリティ精神は当時から大切にしていますね。


画像4


ー「圧倒的解像度を持つ」というのはオクトのバリューの1つにもなっていますが、矢野さんをはじめとする当時のオクトメンバーが大切にしてきたからこそ、現在も大切な取り組みとして認識されているんだろうな~と感じます。

現在7名に増えたソリューション部ですが、今後どのような組織を構築していきたいと考えていらっしゃいますか?

ソリューション部をより強固な組織にしていくために、ユーザー様よりもさらに業務のことを考え切るぞ、という気持ちを各メンバーが持てるようにしていきたいですね!
これから共にするメンバーにも伝えていきたいことなんですが、現状の能力が至らずとも、新たに習得していくことを前向きに捉えていけるような風土にしていきたくて。

私たちにとって、ご契約いただいたお客様だけでなく、その協力会社様やその先にいるお施主様など、全ての方々がANDPADユーザーです。

そう考えたとき、正直、ANDPADが目指している建築建設業界の世界観と比較すると、私たちオクトがリーチできている範囲はまだまだ狭いと思っています。
ただ幸いながら、ユーザー様の抱える業務の課題や悩みについて、じっくりとお話をお伺いする機会はたくさんいただけています。常に学ばせていただく、という謙虚な気持ちを忘れず、いただいた機会を最大限に活かしていきたいです。

私たちは、ANDPADのERP機能の提供を担うチームとして、責任をもってPMF (Product Market Fitの略)させていき、常に経営・行動の判断に資する情報をユーザー様に提供し続けられるサービスにしたいと考えています。
PMFを達成するためには、ユーザー様のことはもちろんのこと建築建設業界やANDPADのことをきちんと自分事として捉えて、良い意味で今よりもっと成長しないといけない、という「崖っぷち感」を感じ続けられるかが大事だと思うんです。

より自分事として捉えられるかによってユーザー様への解像度も上がり、業界から求められていることが見えてくる。それをプロダクト開発チームにフィードバックすることによって、ANDPADがプロダクトとしてさらに成長していきますよね。

ANDPADの成長を担っているという責任感を持ちつつ、ANDPADのERP機能をより多くの方に届けられるよう今後も自身を含めてソリューション部全体のレベルアップを追求し続けていきたいと考えています。

画像3

ー矢野さん、ありがとうございました!ソリューション部はまだまだこれから組織を構築していく段階だと感じています。より多くの方にANDPADのERP機能をご利用いただくことができるよう、組織づくり頑張っていきましょう!

ここまでご覧いただいたみなさまありがとうございました!
次回の「misaki's coffee time」もお楽しみに~!

今回インタビューした矢野さんの所属するソリューション部は、現在絶賛採用活動中です!より詳しく話しを聞いてみたい!という方は、お気軽に下記よりご連絡くださいね。
多くの方にお会いできることを楽しみにしております♬

▶▶▶オクト求人情報


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?