見出し画像

見えないものに守られてる感

気持ちわるいかもしれないけど
見えないなにかにいつも
助けられています。


その見えない何かは
その都度違うものなんだけど

共通してるのは

「ここでくたばるな!!やることあんだろっ」
ってお尻を叩かれていること

多分そんな感じ(笑)

高校生の頃に受験で
冬の寒い夜中に
灯油のストーブをつけようか
どうしようか迷っていたの

部屋寒すぎて毛布にくるまりながら
勉強していたんだよね

1メーター先の灯油のストーブを
見つめていたら

押さなきゃつかないストーブが
勝手に点火しちゃった……(笑)

正直、怖くないはずないじゃん

でも、悪い気はしなかったから
そのまま勉強したよね(笑)

そんな感じで守られてる感は
よくあるんだよね。

んで、それは
人生の流れにもあったりする


以前書き込んだ
うつ病になって苦しんだときも
(その時の記事はこちら↓)

完全復活してなかったけど
その合間に友人からその方のカフェで

お菓子教室の先生やって欲しい

そんなご依頼を受けたりで
結果、その流れがなかったら
私は自己否定感しかない自分のまま
何もできない奴だったわけです。


その後私は自宅でお料理教室を運営し
県を超えていろんな方達が
お料理を学びに来てくれる先生になったんです。


精神はまだ大変な時期だったけど
あのときにその流れに乗れたことは
今を作り出していると思っています

人生のステップアップを軽やかに
歩めるように

見えない何かはいつも
私のお尻を叩き続けているわけです(笑)


ありがとう、見えない何かたち。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?