見出し画像

年中元気な私がめずらしく不調だった10月【ウェールズ大学院留学】

こんにちは。anaiiです。
もう2024年になってしまいました。昨日、ちょうどSemester 1のテストが終わってこれから10日間ほどは完全フリーです。タスクがないのは4か月ぶりで幸せです。
ということで毎月更新しようと思ってできていなかった、書きかけのnoteに戻ってきました笑


10月は低速スタート

10月上旬は指の感染症により早速病院行き。丸2週間薬を飲み。その間風邪をひいたので、薬が終わり次第すぐに風邪薬を飲み始めるという。月のほとんどは薬を飲んでいました。風邪を引いてるからしっかり休んだ方がいいのはわかっているけど、次の授業までに読まないといけないテキストが毎週あるので、そんな暇もなく毎日リーディング。風邪と勉強ってこんなに相性悪いのだと今頃気付きました。勉強に関しては、ご飯を食べる時間や寝る時間はあるけれど、週末に1日遊びに行くような時間はない感じです。なので、病院に1日費やした週は本当にしんどかった。


キャンパス内だけで楽しめるウェールズの大学生活

遊びに行く時間はないと先ほど書きましたが、私は十分大学院生活楽しんでいます。大学のイベントが豊富なんです。アート関連のイベントが多いのですが、その他にもマーケットが開催されたり、ムービーナイトがあったり、キャンパス内のバーでイベントがあったりと、授業間や夜にイベントに立ち寄るだけで十分楽しめます。

私はミニキャンバスに絵を描くのと、マグカップに絵を描くイベントに参加してきました。動物などの超簡単な絵しか描けないのですが、これを機にいろいろアートに挑戦してみようと思います笑

キャンバスアート
マグペインティング

バーのクイズ大会(毎週あります)にもフラットメイトと行ってきました。クイズのテーマが毎週変わるのですが、この日はハロウィンに近かったので、ホラームービーに関するクイズ。ホラーが苦手な私は完全に役立たずでしたが、雰囲気を楽しめたのでまあよし。


コースメイトを紹介します

私のコースメイト、出身はイギリス、中国、インド、パキスタン、チェコ、イラン、イラク、トルコ、ガーナ、ナイジェリア。ちなみに先生はアメリカ、中国、イタリア。学部時代の留学で私以外イギリス人というアウェイな状況だった私にとって、良い意味で想定外なことが起きました笑 なんと18人中イギリス人は2人のみ。さらに面白いことに、年齢も本当に様々。私と同年代(学部卒業後にストレートで入った学生)は私含め6人ほど。そもそもイギリスの大学の学生は日本に比べ年齢層豊かなのですが、私のコースはTESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages)なので、教員として働いてからまた大学に入った学生が多いです。

国籍・年齢バラバラなのですが、超カジュアルに分からないことは尋ね合い、教え合い、私のだいぶ不完全な英語も理解しようとしてくれます。このクラスで学ぶのがとっても快適で安心で楽しいです。


最近のフラットメイトたち~ご飯を作るのに何分かかる?~

無性に唐揚げが食べたくなり、作りました。たまたまみんな料理する時間帯が被ったのでいろいろ交換し合ってインド料理と中国料理も食べました。

ところで、日本人ってご飯作るのが速いんでしょうか?私は30分~1時間くらい、何種類か作るときや揚げ物は長め。毎回フラットメイトに作るのも食べるのも速いと言われます。彼女たちが先にキッチンで夜ご飯を作り出して、その後私が作り始めて食べ終えて、それでもまだ彼女たちはご飯を作っています笑 「また○○(私の名前)先に終わっちゃったよ笑」ってよく言われるんです。これは私が速いのではなく、彼女たちが時間かかっているのでは?笑 でもよく考えたら、レンジを使ったり、下味をつけたり、落し蓋をしたり、日本のレシピは結構時短クッキングの工夫が多いのかなと思ったり。

そして料理関連でもう1つ気になったのがインスタントラーメンを茹でる時間。パッケージの表記どおり2~3分茹でる人が多いと思うのですが、私の友達は何分茹でているんだろうというくらい茹でているんです。少なくとも5分以上は。麺がのびちゃうよと心の中で思っています笑 パスタなども比較的茹で時間長めな気が...。ご飯もやわらかめに炊いていたので、やわらかめが好きなのかな?

11℃なのに寮の(集中管理されている)ヒーターがまだつかなくて寒すぎた10月。ヒーターがついた日はフラットメイトみんな"I'm so happy!"を連発していて面白かったです笑 私もまったく同じ感情でした。

中間テストとエッセイと…ストレスMAXの後半戦

7週目、8週目あたりが学期の中間になります。この間はStudy weekといって授業は1週休みで課題作成、テスト勉強に時間を充てます。私の場合は約1500 wordsのエッセイが2つと1時間半のテストが1つ。課題の詳細は3~4週間前に教えてもらえるので、早くから準備を始めようと思えばできるのですが、そうスムーズにはいかず…。この1週休みの期間以外は通常通り授業があるので、Weekly readingで手一杯な私は課題の準備が手つかずに😭(しかし意外とこれちゃんとやっていない人がいてびっくり。私は90%ぐらいの真面目度でいくのですが、ずっとその調子でいくのはしんどいので、どれくらい真面目に取り組んだらいいのかが最近の悩みです。)〆切の2週間前ぐらいになってやっと本気で取り組み始めました。受験生かのように1日7~8時間机に向かって論文を読む日々。

まだ模索中なのですが、現在の私のエッセイ作成過程はこんな感じ。

1.アウトラインを考える
2.論文や本を読む&ノートにまとめる(Reading)
3.書く(Writing)
4.フォーマットを整える
5.Chat GPTとGrammarlyで文法等の修正

時間配分はReading:Writing=8:2くらいです。もっと効率よく、賢く進めたいのですが、なかなかこれといった方法が見つからず…。おすすめのTipsあればぜひ教えてください!

【おまけ】コーギーはウェールズ出身って知ってた?

It's a lovely sunny day in Wales today though it's quite cold. At the end of today's note, I'd like to tell you an interesting thing I heard from a Welsh friend. Many of you know Corgi, a type of dogs, right? It's also called Welsh Corgi, so they are originally from Wales (I didn't know that actually). He told me that "cor" meant short and "gi (ci in Welsh)" meant dog, namely Corgi referred to a short dog in Welsh. I would say what a so sweet name it was when I found that! It's simple and exactly shows their appearance, but I've never seen Corgi here. Most of people in Wales have large dogs while Japanese people prefer to have small dogs.  

【Photos】Lovely views in October

Swansea Bay
Brynmill Park
Singleton Park
Rhossili Bay
Rhossili Bay


Thank you so much for reading my October report and off-topic! Hope you guys have a comfy 2024. See you next time:)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?