マガジンのカバー画像

アウトドア飯

12
おいしい楽しいフォトジェニックなフード、#アウトドア飯 のマガジンです。 レシピにエピソードを添えて。 今日は青空の下でご飯、食べてみませんか?
運営しているクリエイター

#cakesコンテスト

アウトドア飯 vol,08

アウトドア飯 vol,08

高原にあるキャンプ場は、東京などの平地の1ヶ月遅れで季節が巡ってきます。

GW前半に群馬のみなかみ町にキャンプに行きましたが、まだうぐいすが鳴いていて、八重桜が満開。

ああ、東京では終わってしまった春がまだここにあるんだ、と

冷たい冬が終わり、暖かさでうわついた春のむずむずしたような気持ちが蘇ってきて、なんだかくすぐったい。

キャンプ場がなかったら来ることもなかったであろう町で、終わった

もっとみる
アウトドア飯 vol,07

アウトドア飯 vol,07

家のキッチンと比べるとはるかに使いにくいキャンプのキッチン。
極力シンプルな調理がいいですね!

まあカップラーメンでもいいんですけど(外で食べるカップラーメンは、それはそれでとても美味しい)
やっぱり家族は調理したものが食べたくなってしまうもの。

今回はレトルトの組み合わせだけで作れるかんたんパングラタンです。

●簡単パングラタン●

◯材料◯
パン…6枚切り1枚
卵…1個
レトルトのミート

もっとみる
アウトドア飯 vol,11

アウトドア飯 vol,11

アクティビティと組み合わせるとまた一層楽しくなるキャンプ。

川遊び、カヤック、山登り…

その場所でできるレジャーはなにかな?というポイントでキャンプ場を探すのもまた楽しみのひとつ。

キャンプの時のご飯が美味しく感じるのは、日中たくさん動くからかもしれませんね。

さて、今回は見た目もきれいな、初夏にぴったりなサラダです。

◯グレープフルーツのサラダ◯

●材料
グレープフルーツ…1個
レタ

もっとみる
アウトドア飯 vol,09

アウトドア飯 vol,09

実は春と秋が一番アウトドアにはいい季節だなーと思います。

我が家では、真夏の8月はキャンプオフシーズン。食材も傷みやすいし、テントは暖かくすることはできても、涼しくすることはできないですからね。

新緑の美しい風景に映えるテント
紅葉の鮮やかさに映えるテント

うーん、同じテントでも風景で見え方が全然違うなあ〜なんて。

やっぱりこだわって、買うテントですからね、愛着も湧くというものです。

もっとみる