マガジンのカバー画像

インドネシア駐在日記

6
インドネシア語と英語の語学コーチ・エイミー林のインドネシア語との出会いを綴っています。
運営しているクリエイター

#日記

アパートでの出会いと、語学学校

アパートでの出会いと、語学学校

ジャカルタでの生活がスタートし、約3ヶ月経とうとした頃、つまり、娘がやっと6ヶ月になった頃、ある一大決心をしました。 

それは、語学学校に週2回通う、ということでした。

まだ娘は乳飲み子だったのですが。。。

なぜそんな決意をしたのか。

それもまたご縁でした。今日はそんな話を書いてみます。

実は、ジャカルタで一番最初に住んだアパートに

私がアメリカ留学していた時に知り合ってそれからとても

もっとみる

何より出産のことしか頭になかった。

結婚式を前に横浜のアパートで暮らすことにした私たち。

新生活はバタバタと、でも順調にスタートしました。

とはいえ、この横浜の新生活も約半年で終了。次はジャカルタ!

と、なんとなくボヤーっと思い描いていた時に、妊娠がわかりました。

予定日は7月。

夫はすでにジャカルタに行っているはずの予定。

周りにアドバイスを求めることもできず、私たちは二人で今後の未来を切り開いていかねばならない状況に

もっとみる
インドネシアに行くことになった。

インドネシアに行くことになった。

2011年10月に横浜で結婚式を挙げた時、私は既に次の年に夫とジャカルタに駐在生活を始めるということを知っていました。

でも、どんな生活になるのか、全く想像ができませんでした。

インドネシア?

ジャカルタ?

あまりにも未知の世界すぎて、想像もできなかったのです。

東南アジアで、赤道に近くて、きっと暑いんだろうな。

生活のレベルはどんなもんなんだろう?

英語でやっていけるかな。

全く

もっとみる