amptalk(アンプトーク)

amptalkは「人と人が向き合う時間を最大化し、 昨日まで世界になかったチャンスを」…

amptalk(アンプトーク)

amptalkは「人と人が向き合う時間を最大化し、 昨日まで世界になかったチャンスを」作り出すことを目指し、電話・商談解析ツール「amptalk analysis」、SFAの商談記録を支援する「amptalk assist」でを通じてセールスイネーブルメントを実現します。

マガジン

  • アンプトーカー - メンバーインタビュー

    amptalkは現在、全方位で採用強化中です。少しでも興味を持ってもらえた方に、amptalkのことやメンバーのことを知ってもらうために『アンプトーカー』プロジェクトは始まりました。ぜひ読んでみてください!

  • amptalker - Employee Interview

    amptalk is a Japanese SaaS startup developing AI tools for sales efficiency and effectiveness. We're aggressively hiring for every position. To help those who might be interested in learning more about amptalk and its team members, we've started this 'amptalker' project. Please give it a read!

最近の記事

多様なタレントがジャズのように協奏する

amptalkの社員インタビュー連載『アンプトーカー』 今回は、Software Engineerとして活躍されているシュンジさんにお話を伺いました。創業初期にエンジニアとしてジョインしたシュンジさんに、シンガポールでの兵役時代から東京のワンルームで創業メンバーと働き始めた日々、現在の仕事に至るまでのお話を聞いていきます。 amptalkで描くクライアントの成功ーー日本での仕事を始めたきっかけを教えてください。 振り返ってみると、波乱万丈だったと思います(笑)シンガポール

    • Jamming Together To Deliver Success

      Today, we had the pleasure to talk to Shunji Lin, a full-stack engineer and one of the early members of amptalk, to hear his story that led to his current job. In this interview, we explore his journey from completing his military service i

      • 営業を極め、自分自身の人生のゴールを追い求められる場所

        amptalkの社員インタビュー連載『アンプトーカー』 今回は、フィールドセールス(FS)ディレクターとして活躍されている兼原良太さんにお話を伺いました。amptalkとの出会いや仕事への想いや面白さについて聞いていきたいと思います。 「機会が平等にある社会」という人生の目標のためにamptalkへーーamptalkとの最初の出会いはどんなきっかけでしたか? LinkedInで猪瀬さんからDMをもらったのがきっかけです。 普段であれば、リクルーターやヘッドハンターからのお

        • A Place to Master Sales and Pursue My Life Goals

          Today, we speak with Ryota Kanehara, the Field Sales (FS) Director. We’ll discuss his encounter with amptalk, his thoughts on the job, and what makes it interesting. Joined amptalk to Achieve the Life Goal of a "Society with Equal Opportun

        多様なタレントがジャズのように協奏する

        マガジン

        • アンプトーカー - メンバーインタビュー
          4本
        • amptalker - Employee Interview
          4本

        記事

          多様性の中に会社として、人としての成長のエンジンがある

          今回は、amptalkの機能学習(ML)チームの一人目社員として入社された藤田さんにお話を伺いました。 自然言語処理という未知の分野に飛び込んだ藤田さんのamptalkとの出会いやカルチャー、大切にしている想いについて聞いていきます。 音への興味から音楽理論、そして音声解析へーーamptalkと出会った時のことを教えてください。 新卒で国内大手IT企業のアプリケーションエンジニアとして勤務して5年目を迎えた頃でした。在籍年数的にシニア寄りになり、このまま進めばマネージャーと

          多様性の中に会社として、人としての成長のエンジンがある

          Diversity Drives Growth for Both Companies and Individuals

          This time, we interviewed Yuki Fujita, the first member of amptalk’s Machine Learning (ML) team. Fujita ventured into the unknown field of natural language processing (NLP). We discussed his encounter with amptalk, the company culture, and

          Diversity Drives Growth for Both Companies and Individuals

          10年以上勤めた広告代理店からamptalkの一人目人事へ。ゼロから取り組む組織づくりのやりがい

          amptalkの社員インタビュー企画『アンプトーカー』。 今回は、人事・採用チームに所属している福原さんにお話を伺いました。 新卒から10年以上勤めた総合広告代理店を経てamptalkの一人目人事として入社された福原さん。 転職時の想いや、amptalkに根付くカルチャー、一人目人事としてのやりがいについてお聞きしました。 10年以上勤めた広告代理店を辞めてスタートアップの一人目人事にーー長年勤めてこられた会社から、全く新しいITの世界に飛び込む決断 をしたのはどのような想

          10年以上勤めた広告代理店からamptalkの一人目人事へ。ゼロから取り組む組織づくりのやりがい

          The Fulfillment of Building HR Team from Scratch

          Today, we spoke with Haruka Fukuhara, who is in charge of HR and recruitment at amptalk. After working for over 10 years at an advertising agency straight out of college, Fukuhara joined amptalk as its first HR personnel. We discussed her t

          The Fulfillment of Building HR Team from Scratch

          【作りたいものを自分で作りたい】グローバルな開発組織で取り組むマルチプロダクト開発の面白さ

          みなさん、こんにちは! 商談データを資産に変えて、セールスイネーブルメントを実現するamptalkです。 amptalkは現在、全方位で採用強化中です。 本日は、amptalkの開発組織でソフトウェアエンジニアとして活躍されている古川さんにお話を伺いました。 新卒で入社したソフトバンク株式会社で、のちのamptalk CTOの鈴木さんと一緒に働き、その後鈴木さんに誘われてamptalkに入社したという古川さん。 転職時の思いやamptalkの働く環境、エンジニアチームの魅力

          【作りたいものを自分で作りたい】グローバルな開発組織で取り組むマルチプロダクト開発の面白さ

          "I Want to Create What I Really Want" - Multi-Product Development in a Global Engineering Team at amptalk.

          For the second installment of amptalk's employee interview series, we spoke with Koichi Furukawa, a software engineer in the team. After joining SoftBank Corporation as a new graduate and working with Suzuki-san, who later became amptalk's

          "I Want to Create What I Really Want" - Multi-Product Development in a Global Engineering Team at amptalk.

          An Ideal CS Team Like "Ghost in the Shell"

          We started this employee interview series to give those interested a better understanding of amptalk, its members, and their passion for work. For the first installment, we interviewed Hiroyuki Makuta, the Director of the Customer Success (

          An Ideal CS Team Like "Ghost in the Shell"

          【理想は“攻殻機動隊 公安9課“】amptalkのカスタマーサクセスの魅力

          みなさん、こんにちは! 商談データを資産に変えて、セールスイネーブルメントを実現するamptalkです。 amptalkは現在、全方位で採用強化中です。 少しでもamptalkのことを知ってもらうために、今月から少しずつ社員インタビューを公開していきます。amptalkのことが気になっている方はぜひチェックしてみてください。 今回は第一弾ということで、カスタマーサクセス(以下CS)チームでDirectorを務める幕田さんにインタビューしました。 amptalkのCSチーム

          【理想は“攻殻機動隊 公安9課“】amptalkのカスタマーサクセスの魅力

          amptalkは新たにブランドシンボルを作成しました!

          みなさん、こんにちは。 商談データを資産に変え、セールスイネーブルメントを実現するamptalk(アンプトーク)です。 私たちは“日本を営業から変えていく”ことを目指し、『セールスイネーブルメント』という分野でマルチプロダクトを展開しています。 amptalkは、本日(6月3日)より新しいブランドシンボルを公開し、ロゴのリニューアルを行いました。 こちらのnoteでは、新しいシンボルに込めた想いをご紹介します。 新しいシンボル早速ですが、本日リニューアルした新しいシンボル

          amptalkは新たにブランドシンボルを作成しました!