見出し画像

【つぶやき&ひとりごと】06172024

 最近も就職活動で忙しく毎日を過ごしていた。先週は2回、今週も2回面接がある。今週のうちの1回は本日無事終了。最終面接ということもあり、ガチガチになりながら面接室に入った。あまりに緊張しすぎていたのか、面接官の方から「リラックスしてくださいね」と言われた。やっぱり、分かりやすい性格をしているのだな、私。とにもかくにも何とか無事に終わった最終面接。全力を出し切れた。ホッとした。

 先週の土曜日は久しぶりに近所の図書館を訪れることができ、浮かれポンチになっていた。足を踏み入れて見渡す限りは本の壁。なんという素晴らしき光景…。インフル闘病の1月以降一度も図書館に行けていなかったため、約半年ぶりになる。うん、やっぱり図書館はテンションがアガる。久しぶりということもあり、沢山本を借りてきた。計7冊借りた書籍のうち、3冊は卒業研究文献。そして、今週土曜日に返却期限を控えた、今日日この頃、文献の1冊も完読できていない。これは、マズイ。今からギアを入れ、集中して読まねば…。4冊は小説で、その4分の3はミステリー。ミステリーじゃない1作品は既に読み終えた。寺地はるなさんの「ガラスの海を渡る舟」。口下手で人付き合いの不慣れな兄とプライドが高くて感情的な妹という兄妹が、不器用で衝突しながら、ガラス工房の経営を協力していくストーリー。面白かった。ミステリーの3作品も面白そうな書籍ばかり。返却日まで5日しかないが、じっくり読書を堪能したい。

 最近、私の好みにピカイチでマッチした素晴らしい楽曲と出会った。XGという女性アーティストグループの「GRL GVNG」という楽曲。全員日本人で構成されているこのグループ。才能と努力の塊。楽曲も全て英語の歌詞ということでヒップホップ要素や洋楽の雰囲気が全面的に醸し出されている。スワッグ溢れるクールな楽曲の「GRL  GVNG」。見どころは速いテンポ&リズムに当てはめるラップのような曲調がそこここに溢れている部分。ダンス動画を以下に貼り付けておくので、読者の皆さんにもぜひ聴いていただきたい。一糸乱れぬダンスのコンビネーションも素晴らしい。彼女たちの努力を見習って、私も英語の練習頑張ろーっと♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?