見出し画像

これからどうなる!?2020年代ECの更なる進化予測(読了時間:3分)

みなさんこんにちは。株式会社Oxxxの佐藤です。
ECコンサルタントに転身し、2ヶ月のボクが代表の黒瀬からECの売上アップの基本を徹底的に学んだ事を成長記録としてアウトプットしていきます。


本日のテーマは、【これからどうなる!?2020年代ECの更なる進化予測】についてです。


ボクなりの考察も交えながら、わかりやすくお届けできればと思いますので読み進めていただけると嬉しいです。


・ECの基本を徹底的に学びたい
・無駄なく学びたい!

こんな想いの方、ぜひ一緒に成長していきましょう!



2020年代のキーワードは「AI」と「5G」

AIと5G

みなさんの中でももはや「ググる」というワードは一般化され、日常的によく使っている言葉ではないでしょうか。

しかし、これから近い将来「ググる」はなくなるかもしれません。
もっと言えば、その予兆は既に始まっています。

今までネットショッピングでは、検索エンジンで検索をし、欲しいものを探し、比較検討するといったプロセスを踏んでいました。

しかし、レビューの発達やSNSの普及により、‘検索してモノを探す’機会はますます減ってきました。今後この流れは、AIの発達によりさらに加速していくものと思われます。

例えば、みなさんもInstagramやYouTubeでフォローしている人に似た雰囲気の写真や動画などがオススメで出てきて、気づけば検索せずにフォローが増えて行った経験がありませんか?

まさにこれは、自分で「検索する」という作業から解放され、‘優秀なコンシェルジュ’が誰にでもつくような購買体験ができるような時代の幕開けとも言えます。

EC従事者からすると、今まで以上に商品の魅力を伝え、顧客との親密度を上げ、購入後の体験をしっかり発信したりできるかが、次の購買につながるかのポイントとなります。


そしてAI革命を支えるのがインフラである通信環境「5G」の存在です。

5G
「第5世代移動通信システム」の略。
特徴としては「超高速化」、「超多数同時接続」、「超低遅延」
あらゆるものをインターネットにつなげるIoT機器が、より普及することが見込まれる。

5Gになって何が変わるかというと、まだ体感できていないところもあると思いますが、4G時代の100倍の情報を届けることができるとのこと。
(100倍?どんなもん? ← とツッコミたくなりますよねw)


わかりやすく言うと、例えば、店内全体をリアルタイムで動画で追いかけることもできるようになるので、わざわざ店舗に足を運ばずとも、まるで店舗にいるかのようにネットショッピングをお楽みいただけるみたいなイメージです。

買い物に‘オンライン’で‘オフライン’でという概念がなくなり、瞬時に行き交う時代になる。


O2O→OMOへ

O2OからOMO

O2O(Online To Office)とはオンラインで得られた情報をオフラインで活用していくもの。オンラインで発行されたクーポンをオフライン(実店舗)で使用する施策などが代表例です。この場合、あくまでオンラインとオフラインの世界を別々に捉えてます。

O2O
ネット上からネット以外の店舗などでの行動へと促す施策。
ITに詳しくない人でも効果を実感・把握しやすい。

この進化系がOMO(Online Merges with Office)です。これは直訳すると「オンラインとオフラインの融合」を意味します。実店舗での購入データをオンラインへ反映させたり、オンラインでの閲覧履歴を元に実店舗で商品のオススメを受けたりと、オンラインとオフラインの垣根なく、買い物をますます便利にしていくものです。

OMO
「ネット」と「ネット以外」という垣根に拘らず、ヒトがモノやサービスに触れて得られる体験や経験が主軸になっていく考え方。

OMOへの進化によって、より精度の高い情報の蓄積が重要になっていきます。その反面、顧客はありとあらゆる行動データを元にサービスを受けるようになるため、そこに「心地良さ」や「人肌感」がみたいなところが今後、事業者にとっては求められるポイントになっていく気がします。



まとめ

2020年代のEC更なる進化と題して書かせていただきました。
オンラインとオフライン(実店舗)の垣根はより一層取り払われ、顧客データを元に多角的な戦略が求められます。
とは言え、忘れてはいけないのは‘データ化’する=‘監視’するではないということです。最終的にいつの時代も「購買」をするのはヒトです。
その点、「心地よさ」や「人肌感」といった、今までのオフライン的な視点を失くさず、どのようにオンライン上でサービスに反映させていくかで、顧客の反応は大きく変わってきます。

そこで次回はEC担当者のお仕事とは?について具体的なお話を交えてまとめていきたいと思います。お楽しみに♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?