わたり

ゆとり世代ど真ん中です。一児の母です。 食べることが大好き。活字が好き。調べることが好き。何かを作ることが好き。 ディズニーが好き。舞台やエンタメが好き。 更新にムラがありますがマイペースに書いてます。

わたり

ゆとり世代ど真ん中です。一児の母です。 食べることが大好き。活字が好き。調べることが好き。何かを作ることが好き。 ディズニーが好き。舞台やエンタメが好き。 更新にムラがありますがマイペースに書いてます。

マガジン

  • 世界の伝統的なお菓子

    世界の伝統的なお菓子について調べたnoteのまとめ。 暇つぶしにどうぞ。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介【2022/01/16更新】

ご覧いただきありがとうございます! わたりと申します。 自分のこと、できること、やりたいことを紹介していきます。 私のこと平成一桁に生まれた、いわゆるゆとり世代というやつです。 ざっくりとした経歴は、 高校卒業して東京の某有名校長の専門学校で栄養士免許を取る →飲食店(1年半)→千葉の有名テーマパークで接客業(2年半) →IT企業で既存営業、事務、CS(5年弱)です! 好きなこと・食 あまり好き嫌いせず食べるし、作るのも好き。 嫌いなものはパクチーとブルーチーズとインゲン

    • 英国展のスコーンを食べ比べてみたレポ

      英国展って、ご存知ですか? 2022年3月9日(水)~14日(月)の期間に新宿伊勢丹の催事場で開催しているイベントです。 私はそこで3つスコーンを購入し、食べ比べをしたので、味や見た目、食感などを記録してみました。 英国展でスコーンを購入する際の参考になれば嬉しいです。 カメリアズティーハウスロンドン見た目 ・縦長 ・腹割れしっかり ・持った感じは柔らかめ 味・食感 ・外はさっくり、中はふんわり ・トースターでリベイクしたら周りのサクッと感が強くなった ・甘さは控えめ

      • 世界の伝統的なお菓子〜フランス〜

        2022年、新年一発目の記事です。 フランスのお菓子といえば何が思い浮かびますか? マカロンやカヌレ、タルトタタンなどたくさんありますよね。 今回はそんなフランスの伝統的なお菓子についていくつか紹介していきたいと思います。 ①マカロン・16世紀にイタリアのメディチ家からカトリーヌ・ド・メディシスが フランス王のアンリ2世に嫁いだ際に伝えられた ・イタリアのヴェネツィア地方の方言で「繊細な生地」という意味の 「マッケローネ」が語源 ・肉食を禁じられていた修道女たちがこのお

        • 世界の伝統的なお菓子〜イギリス〜

          このシリーズを書こうと思ったきっかけは、イギリスのお菓子でした。 というのも、最近イギリスの大人気番組「ブリティッシュ・ベイクオフ」を観て、見事にハマりまして。 ※「ブリティッシュ・ベイクオフ」とは、イギリス全土から応募してきた学生や製菓・製パン業界以外のところで働いている方などアマチュアのベイカーたちが焼き菓子やパン作りの腕を競う番組(昔のテレビチャンピオン的な) その番組の中で、メインの調理シーンの合間にその回のテーマであるお菓子やパンの歴史を紹介するコーナーがあり、そ

        • 固定された記事

        自己紹介【2022/01/16更新】

        マガジン

        • 世界の伝統的なお菓子
          5本

        記事

          世界の伝統的なお菓子〜月のお菓子〜

          今回は特別編です。 来たる十五夜、そしてお月見コンテストに合わせて月やお月見にまつわるお菓子をまとめてみました。 知らなかったお菓子もあるので(自分で言うのもなんですが)結構興味深い内容になっています。 それでは、早速どうぞ! 日本お月見だんご 十五夜の日に、団子を供える習慣が定着したのは江戸時代から。十五夜が穀物(お米)の収穫時期に重なっていたため、お米の粉で月に見立てて作った団子を供え、お米が無事に収穫できたことに感謝し、次の年の豊作を祈願した。 これは当時、月が信

          世界の伝統的なお菓子〜月のお菓子〜

          世界の伝統的なお菓子〜日本の洋菓子〜

          こんにちは! 最近めっきり涼しくなってお菓子が美味しく食べられる季節になってきましたね。 前回のnoteをお読みいただいた皆さん、ありがとうございます。 沢山の方からスキをいただいて(自己最高数でした!)驚きと嬉しさでいっぱいです! そしてその嬉しさを原動力に、予定より早めに第2回目を書いてしまいました。笑 あ、1回目のまだ読んでない方は興味があればぜひ。 さて、今回は日本発祥の洋菓子についてです。 日本の洋菓子文化は明治8年(1875年)に東京京橋にあった風月堂の米津

          世界の伝統的なお菓子〜日本の洋菓子〜

          世界の伝統的なお菓子〜日本の和菓子〜

          小学生の頃、総合的な学習の時間(THE☆ゆとり世代)で「世界の伝統的なお菓子」について研究していたことをふと思い出したのがきっかけでこのnoteを書いてみようと思いました。 第一回目のテーマは日本のお菓子。 日本のお菓子といえば、日本独自の和菓子だけにとどまらず、洋菓子も日本発祥のものがあります。 ここでは代表的なものをいくつか、そして長くなりそうだったので今回は和菓子を。 発祥や名前の由来、どんなお菓子かを紹介していきます。 私の個人的な呟きもあるのでよろしければお付

          世界の伝統的なお菓子〜日本の和菓子〜

          最近

          note書くのサボり気味だったので久しぶりに更新します。 まあサボってたのにも理由がありまして… ・妊娠〜出産、育児で体調も安定せずバタバタしてた ・やる気が起きなかった というのが大きい理由だったりします。 今は育児に少しずつ慣れてきて脳のリソースもあいてきたのでボチボチnoteの更新を再開しようかなと思ってます。 そういえば今、ブリティッシュ・ベイクオフというイギリスの料理対決番組にハマってまして それとちょうど同じ時期に「午後3時 雨宮教授のお茶の時間」という漫画

          みんな違って、みんな良い-常識を考え直すワークショップ参加レポ

          これは、会社で開催しているワークショップの第2部に参加したときのレポ。 第1部の記事はこちら 常識を考え直すワークショップとはこのワークショップは、「ジェンダーに関する常識について対話やワークを通して考え直そう、アップデートしよう」というもの。 第1部は美術鑑賞や実際にジェンダー問題で炎上した、雑誌の表紙リメイクをするというワークを参加者や主催者と「対話」しながら体験し、 その上でジェンダーに対する常識って?差別って?ということを考えるワークショップだった。 「対話」

          みんな違って、みんな良い-常識を考え直すワークショップ参加レポ

          パークフード再現チャレンジ!

          こんにちは。みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか。 わたりです。 外出もできず、例年に比べて暇だなーと感じるGW。 現在休園中の大好きなディズニーリゾートにも行けない… ならば雰囲気だけでも家で味わおうじゃないか!と ディズニーリゾートで食べられる食べ物、そう、パークフードを再現してみることにしました!!!! きっかけこのパークフード再現については 【#リブセンスnote100本チャレンジ】という企画のお誘いを受けた時、 書くネタがないよ〜とこぼした私に企画発案者のやが

          パークフード再現チャレンジ!

          ようこそねむみの世界へ( ˘ω˘ )

          どうも、生粋の宵っ張りことわたりです。 よいっ‐ぱり〔よひつ‐〕【宵っ張り】  夜遅くまで起きていること。また、そのような習慣の人。 goo国語辞典より抜粋 睡眠って大事ってよく聞きますよね〜 分かってるんですが夜ふかしが習慣になっている今日このごろ… というか小さい頃から夜寝ない子と言われてたっけ。 ちなみに夜更かしすると昼、特にご飯を食べた後は眠たくなりませんか…( ˘ω˘ ) スヤァ… そんな私、実は2月末からフルリモートでお仕事しており、休憩時間はよくお昼寝を

          ようこそねむみの世界へ( ˘ω˘ )

          ブロック肉への愛を叫ぶ〜豚肉編〜

          突然ですが、私はかたまり肉いわゆるブロック肉が大好きです。 自粛ムードが続く世の中、自炊する頻度が増えた… そんな人も多いのでは? 現在、私はリモートで仕事をしているのですが、リモートになる前に比べて、自炊の頻度がかなり増えました。 ※以前は昼はコンビニか外食がメインでしたが今は外出を控えるために昼も夜もなるべく自炊しています。 そんな我が家のスタメンは薄切り肉、ひき肉など調理しやすい細切れのお肉なのですが、 なんというか…その…テンションが上がらないんですよね… お

          ブロック肉への愛を叫ぶ〜豚肉編〜

          ジェンダー問題について、思考・常識をアップデートしてきました

          先日、とあるワークショップに参加した。 ジェンダーの常識について対話を通して考え直そう、という内容だった。 最近SNSなどでよく目に入るジェンダー問題。 ジェンダーとは? ジェンダーは多義的な概念であり、性別に関する社会的規範と性差を指す。性差とは、個人を性別カテゴリーによって分類し、統計的に集団として見た結果、集団間に認知された差異をいう。ジェンダーの定義と用法は年代によって変化する。ジェンダーという概念は、性別に関して抑圧的な社会的事実を明らかにするとともに、ジェン

          ジェンダー問題について、思考・常識をアップデートしてきました

          パパっと作れて美味しいおうちごはんのススメ

          こんにちは。 最近、話題のウイルスの影響で大手企業からベンチャー企業まで、体制が整っている(もしくはこれを機に整えた?)企業がリモートワークを推奨していて話題となっていますね。 私が働いている会社でも全社的にリモートワーク推奨となりました。 リモートワークのメリットと言えば ・通勤を気にしなくていい ・身なりを気にしなくていい ・家だと集中できる などが挙げられると思いますが、 私は食いしん坊なので ・お家であったかい出来たてのご飯が食べられること が最大のメリットだな

          パパっと作れて美味しいおうちごはんのススメ

          たのしい再現飯の世界へようこそ

          みなさん、突然ですが再現飯ってご存知ですか? 再現飯とは、アニメや漫画や本など物語に出てくるご飯を(できるだけ) 再現した料理のことです。 私は元々アニメや漫画や本が大好きで、中でもご飯が出てくる作品が好きで 料理好きなことも相まって、何度か再現飯を作っていました。 このnoteでは、実際に作った再現飯を作品名とどういう内容かを中心に紹介していこうと思います。 ジブリ飯再現飯の代表格でもある、ジブリ。 ジブリ美術館では去年、企画展「食べるを描く。」が開催されたことも記

          たのしい再現飯の世界へようこそ

          「いいんですか」が連れてきた幸福

          高校の推薦入試のため志望校に向かう親の運転する車の中。 3日前にインフルエンザにかかってしまい、イレギュラーな形式の受験になると担当教師に事前に言われていた私は心臓が口から出そうになるほど緊張していた。 いつも車ではラジオが流れており、通っていた塾へ送り迎えしてもらう時などはよく聞いていた。 推薦入試対策のために要点をまとめたノートを広げ、見てはいるものの頭に入ってるんだか無いんだかの状態で、そわそわ。 その時、ふとラジオからRADWIMPSの「いいんですか」が流れてき

          「いいんですか」が連れてきた幸福