MIKA Hirose(Yoshitake)

工学部→戸建てリフォームの営業→リクルート→LINE Fukuoka→個人事業主開業→…

MIKA Hirose(Yoshitake)

工学部→戸建てリフォームの営業→リクルート→LINE Fukuoka→個人事業主開業→地域活性の会社  個人のお仕事と会社員のダブルワーク。 2歳娘のおかあさん。子育て中。 完全なる「川下り型」の日々のことを記していきます。

最近の記事

遅ればせながら、SDGsについて勉強中です。

さて、とある機会がありSDGsについて学ぶ機会がありそこからちょこちょこと学ぶ機会を作っています。 娘がこれから生きていく世界が少しでもいい環境になればという思いで、勉強を始めました。 最近、仕事の場でよく耳にするようになったものの、具体的には答えられないでいた私ですが、ようやく輪郭をつかめたような気がしています。 そんな中、SDGsを題材にコラムを書いてみる練習があったのでチャレンジ。 やはり、インプットしたものはアウトプットしなくてはいけませんね。 以下、まだまだ勉強

    • 大好きな木下ゆーきさんの育児本読み終わった。

      私が彼を知ったのは娘を生んだあと。 育休中だったと思う。 警察24時とか刑事ドラマ好きの私が、はじめての育児でつかれていた時、思わず笑ってしまった動画がSNSでヒットしたからである。 「ちょっとにおうね~」 があまりにも警察24時で、その他の動画もSNSで見尽くした。 そして、旦那に激オススメしたのを覚えている。 (深夜の授乳中の暗闇のなか、寝ている旦那のLINEに送りつけていたかも...笑) そんな旦那も、今や木下ゆーきファンのひとり。 付き合いも十数年になる旦那

      • つまるところ、営業ってやっぱり『聞く8、話す2』だった

        先日からある商品の購入を悩んでいて、お店をはしごしています。 特にその商品に詳しいわけでもなく、実物やカタログはもちろん、お話を聞いてどれにするのか、はたまた買うのか買わないのか含めて検討するレベル。 1社目、実物を見て営業の方もついてくれたんですが、全く向こうからの営業トークが無く、こちらがゆるりゆるりと話す内容を「そうですよねー」とにこやかに聞いてくれた。私も旦那くんも、相手が答えるの嫌だろうなという核心を突いた疑問にも上手く切り返して(無理やり「でもこれはですね…」

        • 2021年度初め。機会は創り出した。さぁ、機会によって自らを変えるスタート。

          今日は朝からSNSの運用対応やWEBサイトローンチでバタバタとしていました。と言っても、午前中からとある場所に下見作業に出向ていて、ほとんど外でスマホを随時チェックしながら無駄にそわそわ。 新しい場所で新しい仕事が始まりました。 やるべきことは、広報業務や裏の制度策定、経営企画をしたり現場プレイヤーだったり、家業のことも考えながらと多岐に渡ります。 でも、いつも感じるのは何か新しい環境に自らの意思で出向くときは、本当に前向きな気持ちで向き合えるということ。 自ら機会を

        遅ればせながら、SDGsについて勉強中です。

          再生

          2022年4月開校。専門学校 イデアITカレッジ阿蘇、IICA始動。

          2021年度スタート。 今年は、自分自身も想像していなかった学校づくりに携わっています。 初めてのことがほとんどで、知らないことばかりだけど、第一期生を迎えるために楽しんで前進していきたいです。

          2022年4月開校。専門学校 イデアITカレッジ阿蘇、IICA始動。

          再生

          結婚記念日ランチというきっかけ。

          子どもが生まれてから、ふたりで話す時間が無くなるのは物理的にしょうがないことですが、ふたりで会話する時間があっても、子どもの話ばかりになってしまうなと、この1年でとても実感しました。 先日、毎年恒例の結婚記念日のランチに運よくふたりで行けました。 この3年間の振り返りをしながら、私はお酒をいただきました(旦那くんはハンドルキーパーでノンアルでしたがw)。 新婚旅行の話なんかをしながら、これからのことも話すことができました。 それは、子どものことももちろんですが、ふたり

          結婚記念日ランチというきっかけ。

          久しぶりのオンラインセミナー。POOLSIDE TALK 特別編 ポストコロナのキザシサロン Think! Next Normalー兆しから未来を探る

          8月へ向けて、少しづつアクションしていた仕事が動き始めています。 さて、久しぶりになったnote投稿。 昨夜行われたオンラインセミナーに参加しました。 それが「POOLSIDE TALK 特別編 ポストコロナのキザシサロン Think! Next Normalー兆しから未来を探る」。 コロナも第2波が来ている真っただ中ですが、そんな中でも何かプラスに変えられる発見があるのではないかと参加したのですが… 結果、非常に参考になった!! 時間も少しオーバーしての2時間半

          久しぶりのオンラインセミナー。POOLSIDE TALK 特別編 ポストコロナのキザシサロン Think! Next Normalー兆しから未来を探る

          キッチンの窓辺に緑。

          キッチンの窓辺に緑。

          学生時代を思わず思い出した。それは「アカペラ」。

          #好きなこと #アカペラ 大学時代アカペラサークルに所属していた。 そう、私は音楽・歌うことが好きだ。 今日、Love Harmony's, Inc.というグループを発見した。 ーーー以下、You Tubeチャンネルより抜粋ーーー 歌い紡ぐ、歌い繋ぐ、織り成すハーモニー Love Harmony’s, Inc.(ラブ・ハーモニーズ・インク) ◆Love Harmony’s, Inc.(ラブ・ハーモニーズ・インク)とは ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営す

          学生時代を思わず思い出した。それは「アカペラ」。

          【日々のこと】今日はバタバタとした一日だった。外が暗くなってからの帰宅。花と一緒に帰宅。

          【日々のこと】今日はバタバタとした一日だった。外が暗くなってからの帰宅。花と一緒に帰宅。

          【日々のこと】久しぶりにフレンチトーストを焼いた。朝からもりもり食べて、娘と買い物へ。梅が咲いていた。今年はほんとに暖かい。

          【日々のこと】久しぶりにフレンチトーストを焼いた。朝からもりもり食べて、娘と買い物へ。梅が咲いていた。今年はほんとに暖かい。

          私は「川下り型」。その時々の選択を楽しむのが一番。

          こんばんは。 note2投稿目、何を書こうかと昨日の夜考えていたら、久しぶりに脳が働いたのかいろいろな考えがめぐり、寝付けなかった私です。 とはいえ、ゆっくりと思考する時間はやはり大切だなとも感じました。 子育てしていると、中々そのような時間を確保するのも難易度が上がりますね。 昨日、開業届を出してみて、改めて自己分析をしてみると、「ザ・川下り型」だなぁとしみじみと思った。 頂上(やりたいことなど)が明確な人は「山登り型」と言われ、「川下り型」は都度、選択をしながら

          私は「川下り型」。その時々の選択を楽しむのが一番。

          今日は物事を始めるといい日らしいから開業届を出してきた。&note初投稿。

          初めてnoteに記事を投稿してみる。 今日は何やら「一粒万倍日」と「天赦日」が重なって、物事を始めると縁起がいい日らしい。 年末から少しづつ温めていたことを実行に移してみた。 「個人事業主」の開業。 2019年夏に娘が生まれ、私を取り巻く環境は一変した。 子ども中心の生活。思っていたよりもガラッと変わるもんだなぁと改めて感じた。 20代は、結構がむしゃらに働いていた時期もあって、それはそれで貴重な時間だったのは間違いない。 が、子どもが生まれた今、なかなか自分が思

          今日は物事を始めるといい日らしいから開業届を出してきた。&note初投稿。