見出し画像

今日は物事を始めるといい日らしいから開業届を出してきた。&note初投稿。

初めてnoteに記事を投稿してみる。
今日は何やら「一粒万倍日」と「天赦日」が重なって、物事を始めると縁起がいい日らしい。

年末から少しづつ温めていたことを実行に移してみた。

「個人事業主」の開業。

2019年夏に娘が生まれ、私を取り巻く環境は一変した。

子ども中心の生活。思っていたよりもガラッと変わるもんだなぁと改めて感じた。

20代は、結構がむしゃらに働いていた時期もあって、それはそれで貴重な時間だったのは間違いない。

が、子どもが生まれた今、なかなか自分が思い描く子育てを含む、ワークライフバランスを保つことが難しそうだ。

24時間体制の子育てを初めて体験しながら、いろいろと考えた結果、「個人事業主」に行き着いた。

で、今日、開業届を出してきた。

結構あっさり開業ってできるんだなぁと、やってみて気づくことがある。

事務手続きは一瞬で終わった。

夫に報告したら、仕事帰りにお祝いのケーキを買ってきてくれた。

夜に2個も食べちゃったけど、お祝いということで今日は良しとする!


始めることは簡単。

難しいのは、続けること。


子育ても、仕事も楽しむぞ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?