見出し画像

玉ねぎ・鶏肉・玉子【ひらめきのレシピ】

【ひらめきのレシピ】タイトルの食材を使って、皆さんの頭の中で出来上がる料理を考えて、繋がるマガジン。

僕は卵が大好きです。鶏卵・魚卵どっちも好きですが、玉子料理がめっちゃ好きです。オムレツや目玉焼き。朝は目玉焼きをご飯に乗せてお醤油を少々、美味しいごま油をタラリとすれば、口の中に広がる胡麻の香ばしい風味と醤油と黄身の濃厚さに炊き立てのツヤツヤご飯の甘さは幸せの極み。
あ~~ついつい、タマゴ愛に脳が侵されて(笑)

玉ねぎと鶏肉と玉子といえば???

ナルトと三つ葉を加えて、親子丼を作っちゃおうかな~~。
たまに無性に食べたくなるのが、親子丼。
小学生の頃に、レトルトで卵を入れたらすぐできるのが売っててそれにハマって毎日自分で作って食べてたのを思い出しました。今もあるのかな?

思いついた料理を教えてね。⇒GO TO コメント

~ひろちゃんのワンポイントレッスン~
親子丼の美味しさのコツは、香りを立たせてチョット濃いめがオススメ。
鶏肉皮目の表面を焼いてお肉の香ばしい香りを引き出してから煮込むと食欲がぐ~~~っと引き出されます。
仕上げに山椒を一振り、紅ショウガを添えて、三つ葉を散らしたら出来上がり。追い生黄身をしてもコクがアップして美味しいですよね。

トリュフも親子丼に相性が抜群なので、思いっきり削って食べたら最高でしょう!!

#レシピ #コツ #親子丼 #簡単 #時短 #手抜き #プロの味 #ひらめき #あま屋 #トリュフ #玉子  

記事を書くことで、私は子供たちの未来へサポートしていきたいです。 よろしければ、一緒にサポート協力お願いします。