見出し画像

フランスのグラスもいいよ。

こんにちは、大柴ですよ。

ミルクグラスが好き過ぎてくると、アンティークショーやヴィンテージフェスなどイベントに買いにいくことが増えますよね。(当たりまえのように言う)
そうなると、だいたいが西洋アンティークものとごった返しているので、西洋のものも目にする機会が増えます。
すると、西洋にもミルクグラスがあることが分かりますね。
そうなんです、ミルクグラスはアメリカだけではないのです。

で、西洋ヴィンテージにハマるとブラジルに出ちゃうくらい深い深い沼なのでハマらないことにしているのですが、現行品でも活躍中の『DURALEX』だけは好きですね。
今回はこちらのDURALEXをご紹介します。

といっても、大した量はないんですが。沼だからね。

カラフルプレート

画像1

我が家の食事のほとんどに登場するガラス皿、それがこちら。
1950年代のDURALEXのプレートです。

なんたって、トーストにぴったりの20㎝。
なんならベーコンエッグもぴったり。サラダもハンバーグもいけます。
本当に使いやすいこのお皿ですが、我が家にはこの3色しかありません。

画像2

本当は目の覚めるような鮮やかな黄色や薄いピンク、ミントグリーン、透明もあります。
我が家には今あるグリーン、白、オレンジピンクの他に黄色もありました。各2枚ずつ。これが落としたりして割ってしまい、とうとうお気に入りの黄色はなくなってしまいました。

発掘場所はお店ではなく、なんと古い民家。
区画整備で壊される予定の広ーいお屋敷の、これまた広ーい台所で見つけました。
その家を中身ごと買った人が知り合いだったので、処分に困っていた食器をもらってきたわけですね。

独り暮らしの頃にゲットし、当時一枚割り、結婚して今の家に来てからまた割ってしまったんですが、割れた時ちょっと不思議なことがありました。
ごく普通に重ねて戸棚に置いておいたんですが、5分ほど家の外に出て戻ってきたら、戸棚の下にガラスの破片が。
ん??
なんとなく「シャリ…シャリ…」という音も。
戸棚を開けたら、バラバラーーーーーっと、出てきました。破片が。

ああああ??
重ねていたのですが、上に何か重いものを置いたわけでもなく、なぜか上から3枚目の黄色い皿だけが粉々に砕けていました。
ばらばらっと出てくる破片に驚きつつもヴィンテージグラスを割った残念な気持ちでお掃除しました。。。

そうなんです、現代のガラスに慣れているのでうっかりしておりますが、ミルクグラスもこのDURALEXも、ヴィンテージグラスはとにかく粉々になります。怪我しないように砕けないように作られているのが現代ガラスですが、そんな配慮はありませんので、割ってしまったらとにかくご注意を!

画像3

画像4

スタンプは表面にあります。上部に「DURALEX」下部に「MADE IN FRANCE」とあります。
表面はつるつるのガラスそのもの。色は裏面に吹付けでプリントされています。なので重ねる時に擦るとプリント擦れが出てしまうタイプです。
吹付けプリントはミルクグラスと同じですね。

このように↑DURALEXではよく似たプレートをいくつも作っています。
我が家にあるこの皿もバリエーションがあり、色だけでなく、スープやシチューが入るような深さのあるタイプもあります。
メルカリやヤフオクなどでは「フラワープレート」などという名前でも良く出ていますね。花びらのようなフチが特徴的な使いやすいプレートです。

というわけでデータです。

【メーカー】DURALEX (キッチン用品メーカー)
【メーカー所在地】フランス、パリ南部のLoiret(ロワレ)県
【メーカー創業年】1945年創業
【分類】ヴィンテージデュラレックス、ジュラレックス(この名前で日本で出回ったことも)
【食器種類】プレート
【サイズ】直径22㎝ 高さ3.5㎝
【年代】1950~1970年代

このプレートはメーカーが現地で販売している他、箱入りのサンゴバン社製のプレートセットが日本で出回っていたこともあります。
サンゴバン社とは、フランス王立鏡面ガラス作製所を期限とする、大変大手のガラスメーカーです。

同じ形でこんなにカラフルなシリーズも!
カラフルで鮮やかな食器は、元気になりますよね。フランスは行ったことがありませんが、このカラフル食器が似合うほど当時の現地のお天気が良かっただろうな~とか、陽気な人が食事を楽しんでいたんだろうな~とか、原色のある風習の国なんだろうな~と思いを馳せたりしますね。。。

これらのプレートにそっくりなデザインのものが、オールドパイレックスにも出ています。あまり出回っていないので一度しか目にしたことはないのですが、時代的な流行というものもあるのかもしれませんね🎵

5ozタンブラー

画像5

こちらは現代のDURALEXのタンブラーです。
現代といっても現地のもので、日本でもたくさん出回っています。よくオサレなカフェの冷タン(お冷やのタンブラー)で出てきません?

こんなにたくさんの種類が出ているシリーズです。この中の「5ozカップ」ですね。

画像6

画像7

私はこのパッケージから大好きなので、この包装されシールが貼られたままのミント品を買い逃すわけがありません。そして何より買ってしまう状況だったのが、某オサレ大手リサイクルショップで「1パック300円」だったから!
も~買うわ~~

ちなみに同じものと思われるタンブラが、100均で販売されていたこともあります。シールやパッケージは違っていますが、これ人気だったんですよ。

画像8

アンバーガラスって美しいですよね。お酒もお茶もコーヒーも似合います。
アンバーガラス特集もいずれやってみましょう♪

画像9

DURALEXタンブラーに似合うもの選手権!
アロマキャンドルがぴったりのサイズでしたねー。
小さなお菓子も良さそう。これはきっとポッキーもいけますな。

ヴィンテージグラスももちろん良いですが、現行品のグラスもやっぱり楽しいですよね。
ミルクグラスは現行品(ファイヤーキングジャパンとか)は基本あまり購入しない大柴ですが、好きなタイプのガラスを見つけたら、その色の美しさやガラスという儚さを存分に楽しんでくださいね♪

この記事が参加している募集

#とは

57,843件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?