読めた!、、、読めていないよ👼一文字づつ読んで👀

 こんばんは🌕

この前のこちらの記事の


文字を見て、読んで、理解して買えていない

読んだ!わかった!理解した!と、
思っている状態で、実は読めていないんです。

このことについて書きたいと思います📝


みなさんは、【読み間違い】をすることは
ありますか?


私はよく、買い間違いもしますが、
【読み間違い】もします。


似ている漢字を読み間違えたり、
難しい漢字や普段使わない漢字の読み間違いなどは
人間誰しもありそうですね。


私の読み間違いは、
文字数や形が似ているものは
単語ごとごっそり違う単語に読み間違えます。

形が似ているの似ている度合いが、たぶん広いです。

カタカナ5文字の単語が目の前に現れたら
今まで読んだことのあるカタカナ5文字の物に繋がり、
これは〇〇〇〇〇だ!と全く違うカタカナ5文字の単語だと思いこんでしまいます。

それを人から「こう買いてあるよ」と言われても、
「え?こう書いてあるじゃん!」と、自分の読んだ物が正しいと思っています。
3回くらい、目で読み直しても、その単語は私の答えた単語です。
こうだよ!と思い、伝えても、「違うよ」と言われた時に、
文字を一文字ずつみると、人に言われた通り、
私の読み間違いだと気が付きます。

※この経験はインチュニブ服薬が始まる前のお話です。
インチュニブを飲んだ今は、こう書いてあるじゃん!!を3回もせずに、一文字ずつ読んでみる行動に移せるようになりました。


これが私がよくする読み間違い
認識の間違いです。

漢字などは、何度見ても読み方を覚えられないものが多く、
見るたびに調べ直すことが多いです。

例えば、小説に出てきた主人公の名前の漢字が読めないため調べます。
調べた後にまた同じ感じが出てきてもまた読めません。
その度にまた調べますが、数百ページある小説を読み終わっても読み方を覚えられないことなどよくあります。
主人公のため、読んでいる時に出てくる回数も多いのに、です。

そのため調べ直す回数があまりに多く、
その度中断して調べると物語が中断されます。
それが嫌で、途中から
この形の文字は、主人公の人。と目で認識して
読み進めることも多いです。

そのため漢字は、意味の理解はなんとなくしているが、正しく読めるものは少ないです。


そんな私なので、カタカナは文字数で好きな単語で読んだり、
漢字はなんとなくの理解で、音として読まず図として読み進めることも多々ある日々です🗓️


これは自分で本を読むだけならば問題ないのですが、
人と何かを読み合わせたり、読みながら伝える時には一苦労!

やばい、読めない🫢ことがよくあります💦

そんな時の相手の反応

「え?これ読めないの?ちょっとやばいね(笑)」
このような反応をされたことがあります。
むしろ、多いです
大人の、みんなの、普通の、一般の、常識の、
中だとこういう反応は多いです。

こんな時に、
「〇〇って読むよ」と教えてくれる人もいます。
今、私は、そうして教えてくれる人と関わっています。

そのおかげで生きやすくなりました✨

みなさんも得意なことと苦手なことがあると思いますが、
自分の得意を活かして、苦手は支え合える場所で
生き生きと過ごせますように💫

みなさんのそんな得意や苦手もよかったら聞かせてください🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?