見出し画像

子宝菜でふきのとうみそ

義理実家から「子宝菜」というのをいただいた。見た感じ、ふきのとうによく似ていて、画像検索してみるとこんな感じ

ほろ苦さはまさに、たらの芽、ふきのとうに似ている。主夫となっただんなだが、苦みのある野菜は苦手らしく、困っている。天ぷらにしてもらったのも、わたし一人がガツガツ食べていた。

これは、「ふきのとうみそ」っぽくしてみてはどうだろう?
はじめてだが挑戦してみた。

クラシルのレシピでやってみる。

二分ゆで、二分水でさらし、さらにごま油でいためるというので、アクを取るのにかなり気を使っているもよう。

子宝菜は中心がブロッコリー並に分厚いので、四等分してゆでた。(ゆで時間はおな)

白みそはなかったが、クラシルさんが普通のみそで甘みを調整しろというので、砂糖をちょっと多めにいれた。

みそ、みりん、さとう、とうがらし。

ごま油でいためて、これらの調味料を混ぜたものを加え、水気を飛ばす。

うんまぁーーい!

おいしい!ふきのとうみそをそもそも食べたことがないけど、「子宝菜みそ」おいしい!!

たぶん、日本酒にとても合うと思う!
日本酒は飲めないけど、でもごはんにつけなくても、そのままでもぜんぜんいける!

その「子宝菜みそ」の写真すらない記事ですが、とてもおススメでございました。


おわり



児童書を保護施設や恵まれない子供たちの手の届く場所に置きたいという夢があります。 賛同頂ける方は是非サポートお願いします。