見出し画像

繊細さん、ですか?

最近、SNSで「HSP」という言葉をよく見かけるようになりました。

ご存知の方も多いかと思いますが、Highly Sensitive Person ハイリー・センシティブ・パーソンの略で、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味だそう。
世界中5人に1人はいるそうです。

このHSPの方を「繊細さん」として解説した本が話題になっているようです。近所の本屋さんでも「繊細さん」コーナーが出来ていました。

HSPに関する書籍はこれまでに出ていますが、この本は「繊細さん」と銘打ったことが肝で、その愛らしいネーミングが沢山の人に受け入れられたのだと感じます。

‥「HSPさん」「神経質さん」「敏感さん」じゃ、ちょっと自分事化しづらい。

概念に対して、丁度いい名前をつけるセンスって重要ですね。

オリラジの中田さんがYouTubeで「繊細さん」の2冊の本を解説されてました。これが面白い!

▲【繊細さん①】
あっちゃん自身は「非繊細さん」の立場から、「繊細さん」の特徴をゴリゴリ解説していきます。「非繊細さんな俺」には「繊細さん」の感じ方はちょっと不思議、でもお互いに相手を理解することが大切‥みたいな感じでグイグイ語られます。

個人的にあれ?あっちゃんって「繊細」に見えるけど、思い違いだった?と驚き。

▲【繊細さん②】
引き続き「繊細さん」が楽になる方法などが語られます。
最後の最後で「あれ、俺も繊細さんだわ!」みたいな、あっちゃんの気づきがあるんですよね。
前半のゴリゴリとのギャップが面白い!

▲【繊細さんの幸せリスト①】

今回は「非繊細さん」としてのゴリゴリのあっちゃんは影をひそめます。
どうやら前回の【繊細さん①②】が大好評で、コメント欄を見るに【繊細さん】が多くいらっしゃったようです。
それもあってか、あっちゃんは今回「繊細さん」よりなスタンスです。
前回との微妙な軌道修正感が面白い!

【繊細さんの幸せリスト②】

「繊細さん」の五感のお話がためになります。
ちなみに私は聴覚「繊細さん」です。
あっちゃんはノートとペン「繊細さん」‥触覚かな。(私もLIFE社のノート使ってます。でも水性ゲル派。)
もうすっかりあっちゃんも「繊細さん」に鞍替えして、解り合える「繊細さん」を求め出します。あっちゃんの真摯に本を読み込む姿勢、本当に素晴らしい!

面白くってためになるっていいですよね。

蛇足ですが、あっちゃんのYouTubeを聴くとき、私は2倍速にします。声質もぐんと聴き取りやすくなりますし、動きも高速になってコミカルでめちゃくちゃ面白いです。2倍速、おススメです!

話を戻しますと、私は聴覚のみ繊細さんかと思うのですが、主人は非繊細さんです。それで合わないかというと、逆に「気にならない人がいること」から学ぶことが多いです。お互いを知るって大事。子供と暮らすうちに聴覚の繊細さんぶりは大分マシになりました。

繊細さんですって自覚のある方、あっちゃんみたいに気づいてなかったけど繊細さん、どこかほんのちょっとだけ繊細さん、非繊細さん。
色んな方がいる中で理解が必要で、HSPという言葉をSNSでよく見かけるようになったのかな。

人それぞれが持つ繊細さを大切に、尊重できるように「繊細さん」のお話をよく覚えていたいなと思います。

お読みいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?