見出し画像

留学とアイデンティティ

留学へ行くことが決まったとき、未だに不安なことがあります。
それは、「アイデンティティの喪失」です。

詳しく言うと、自分の性格が変わってしまうこと、今の私が消えてしまうことが怖いのです。
今の、繊細で人一番傷つきやすいけど人の痛みに気づける、そんなわたしが死んでしまうのがとても怖いです。
そんな自分が、わたしは好きなのかもしれません。

きっと、留学へ行き、強くなるのが正解なのだと思います。
しかし、やっぱり弱い自分をわたしは愛しているし、弱いわたしを愛してくれる人が、離れていってしまうのを恐れているのだと思います。あと、わたしの世界を壊したくないです。
暗くて悲しいけど、その中にある儚く繊細だけど芯のある、優しい光。
きっと、わたしはわたしの世界をとても愛しているのです。

先程書いた、”弱いわたしを愛してくれる人"とは、今までの記事にスキをしてくれた読者様や、わたしの世界|《まいワールド》まる出しの歌詞をすごいと褒めてくれて、ついてきてくれる音楽サークルのメンバー、そして何よりサークルを応援していてくれる視聴者様です。

そんな人達に嫌われたくないという思いが強いあまり留学へ行くのが少し億劫になりつつあります。
留学へ行ったら、今までのような歌詞が書けなくなるのだろうか
留学へ行くことで、サークルの足を引っ張ったり、みんなに嫌われないだろうか
そもそも留学先の学校で居場所がなかったり、馴染めなかったら、ストレスで心が死んでしまわないだろうか

わたしの性格上行ってしまえばこんな事、この記事を読むまで忘れるのが大半だし、きっとなんとかなりますが、やっぱり行くまではとっても不安で頭痛や胃痛で困っている日々です。


留学まで残り4ヶ月弱。
同級生と遅れを取っている勉強や留学に必要なコミュ力や英会話力、そして何より体調管理。
まだまだやらなければいけないことがたくさんでそんな事心配してる余裕はありませんね笑
何より勉強は1年分を3ヶ月で終わらせないといけません、、、

皆さんは、やらなきゃいけないことは、調子のいいときに少しずつでも進めることをおすすめします。(だじゃれみたいですね)
それでは、わたしは勉強に戻ります、やだよー
それでは、皆様とまたで出会えることを願って


この記事が参加している募集

#旅の準備

6,374件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?