SHOVE(Akira Matsumoto)

インディーゲーム開発サークルです。 代表・ゲームデザイナー Akira Matsum…

SHOVE(Akira Matsumoto)

インディーゲーム開発サークルです。 代表・ゲームデザイナー Akira Matsumoto/松本 聡 公式サイト https://shove.cloudfree.jp/

最近の記事

ポーカーサークルSHOVEの備品

インディーゲーム開発サークル「SHOVE(ショブ)」代表の 松本 聡(ポテ)と申します。 ポーカーサークルSHOVEについて2024年からサークル活動の延長として、 大阪府内でテキサスホールデムのトーナメントをプレイする 活動を始めました。 公式Webサイトはこちらです。↓ この活動にいたった経緯とか想いなども 機会があれば書きたいと思いますが、 今回は備品についてのお問い合わせをいただいたので その部分について共有したいと思います。 テーブル全体の録画当サークルでは

    • 「SHOVE」3年目の活動報告(~2023)

      インディーゲーム開発サークル「SHOVE(ショブ)」代表の 松本 聡と申します。 2024年1月6日で活動開始からちょうど3年が経ちました。 「SHOVE」3年目の活動報告として、 2023年の活動を振り返ってみたいと思います。 ●ポーカーアプリ開発サークルとしてのメインはこのアプリ開発です。 (アプリの内容についてお知りになりたい方は  こちらをご覧いただければと思います) 個人的には「作品のことは作品の中で語るべし」という 思想に共感しているのですが、 こういう場

      • ポーカー世界大会2023観戦レポート

        インディーゲーム開発サークル「SHOVE(ショブ)」代表の 松本 聡と申します。 ポーカーの取材としてラスベガスに行ってきましたので、 今回はそのレポートを書こうと思います。 ※本レポートは観光メインのライトな内容となります。 ■『WSOP』について取材の目的は『WSOP2023』です。 公式サイト(英語) 『WSOP』とは、正式名称は「World Series of Poker」という 毎年5月~7月にアメリカ合衆国・ラスベガスで開催されている ポーカートーナメン

        • 「SHOVE」2年目の活動報告(~2022)

          インディーゲーム開発サークル「SHOVE(ショブ)」代表の 松本 聡と申します。 2023年1月6日で活動開始からちょうど2年となります。 今回は「SHOVE」2年目の活動報告として、 2022年の活動を振り返ってみたいと思います。 いつも週1回のペースでツイートしているのですが、 文字数の関係であまり細かいことは書けないので、 この機会に少し裏側のお話しもできればと思います。 ■iOS対応準備(2022年1月)ポーカーを題材にしたモバイル端末向けアプリを開発しています

        ポーカーサークルSHOVEの備品

          「SHOVE」1年目の活動報告(~2021)

          インディーゲーム開発サークル「SHOVE(ショブ)」代表の 松本 聡と申します。 2022年1月6日で、「SHOVE」の正式な活動開始から ちょうど1年が経ちました。 まったくのゼロからのスタートでしたが、 まずは1年間続けてこられて本当に良かったと思いますし、 応援してくださった皆様にも心から感謝しております。 今回は「SHOVE」1年目の活動報告として、 準備期間から直近までの活動を振り返って行きたいと思います。 活動開始前の準備期間(2020年10月~)前の会社で

          「SHOVE」1年目の活動報告(~2021)

          ポーカーアプリ開発のキッカケ

          インディーゲーム開発サークル『SHOVE』代表の松本 聡と申します。 現在、「Poker Tournament Single(以下、『PTS』と記載)」という ポーカートーナメントの練習ができるアプリを開発しています。 そのPTSを紹介する資料をTwitter上で公開いたしました。 こちらにも同じ画像を添付します。 よろしければご覧ください。 この記事では、PTSのコンセプト立案に至った過程や、 紹介資料を公開した経緯をしたためてみたいと思います。 「ゲーム開発者たる

          ポーカーアプリ開発のキッカケ

          ハコラッシュのゲームデザイン(後編)

          本記事は前後編の後編に相当します。 (関連:ハコラッシュのゲームデザイン(前編)) ゲームデザイン その2前編で 『マウスで左クリックして宝箱を開ける』 『画面上の宝箱を全て開けるとステージクリア』 『ドラッグ操作で宝箱を連続で開ける』 という3つのルールを設定しました。 これだけでもゲームを作ることは可能ですが、 おそらく1~2分で飽きてしまいそうです。 『10分程度で終わるものしよう』という方針を立てた手前、 せめて5分ぐらいは遊べるようにしておきたいところです。

          ハコラッシュのゲームデザイン(後編)

          ハコラッシュのゲームデザイン(前編)

          はじめにインディーゲーム開発サークル『SHOVE』代表の松本 聡と申します。 Unity1週間ゲームジャム(お題「あける」)にて 「ハコラッシュ」というゲームを公開させていただきました。 ゲーム開発サークルといっても、技量的には初心者同然でしたので、 参加した目的としても「練習すること」が一番でした。 技術的な分野でお伝えできるようなことは何もありませんが、 企画(ゲームデザイン)面であれば、多少は意味のある情報を 書けるかなと思ったので、本記事はその方針で進めて参りま

          ハコラッシュのゲームデザイン(前編)