見出し画像

妖怪の図鑑を作りました。

妖怪の本を作りましたよ。
全ページ細部にわたってデザインしました。

『進化がわかる 妖怪図鑑 ー妖怪はこうして生まれたー』
オールカラーの144P。
著者はざんねんないきもの事典』『続ざんねんないきもの事典』『わけあって絶滅しました』(シリーズ)で有名な丸山貴史氏です。

妖怪がどうやって生まれたのかをイラストをふんだんに使って、イメージしやすく謎解きした妖怪図鑑です。
総勢48体の妖怪の解説をメインに、関連する他の妖怪やその時代・環境なども解説。それぞれの妖怪が生まれた背景を推理しながら解き明かしていくという、楽しくてためになる妖怪うんちくビジュアル本です。

一応、小学高学年くらいから楽しんでもらおうという意図で総ルビ本となっています。(しんどかったし!!!!笑)


*****

日本人にとってはアニメや漫画の影響で妖怪ってとっても身近な存在ですよね。
でも平安時代以降語り継がれてきた伝承や江戸時代には何人かの作家によって体系化された文献などから妖怪は庶民にも広く知れ渡るようになった日本独特の異形の存在です。
日本には八百万の神がいると語られる文化がありますね。
そういう「さまざまなモノや場所にはそれぞれの神様が宿る」という日本人の感性は、身近な日常に起こるありとあらゆる事象現象にも何らかの存在が関わっているんじゃないかという考えに繋がっているのだと思うのですね。

妖怪の起源や誕生の由来などを紐解いたり仮説を考えたりすると、その当時の時代の姿が垣間見えたりするものです。
妖怪の誕生を考察することは、日本の原風景の時代背景の検証に他ならないというわけなんですよね。

僕ら日本人の豊かな感性が生み出した妖怪たちの姿は、やっぱりとても愛おしいし、絶滅して欲しくないなという思いを抱かせるものです。

*****

『進化がわかる!妖怪図鑑』は、
とっても楽しくていい本なので、ぜひ皆様お手にとってみてくださいね。
そして気に入ったら購入していただければ嬉しいです。

↓ 購入先
紀伊國屋書店WEBストア

絵本ナビ

Amazon



書店員の皆様も、ぜひ仕入れて平台に積んでいただければありがたいです。
↓ 書店員さんへの詳細/問い合わせ先
図書出版 株式会社かなえホームページ



皆様、是非是非よろしくお願いいたします。




この記事が参加している募集

こんな時代だからこそ、魅力的なことをやってきた人の今とこれからへの想いを聞きたい!これから何かを目指して進もうとしている人に、そこに立つ人の願いのような想いを届けるべく、WEBマガジン「STAY SALTY」を作りました。想いを同じくする方のサポートよろしくお願いいたします。