見出し画像

バーチャル登山⑦

山では季節がどんどん移り変わって夏になってきました
今回のバーチャル登山では少し早い夏気分を
味わって楽しんでくださいね

蒸し蒸し暑くて汗が止まらない
青々とした葉の匂いや飛び交う虫たち
鳥の歌
時々、疲れた身体を癒してくれる風

そんな世界を味わいながら
イメージに没入してくださいね

では、バーチャル登山 スタート!!


今回はこれまでよりも低い山ですが
距離が長いというのが特徴です

この山にご招待するわけは後ほど
お伝えしますね


それぞれの山に自生するアジサイ
きれいですね~

と、登山口に到着したところ・・・・
先月の大雨で倒木や崖崩れがあり
通行止め🚫に😫


別ルートへ急遽変更💦


初めてのルート
どんな景色を見せてくれるのか楽しみです

毎回のように現れる階段もキョロキョロ
色んなものを探しながら登っていると
疲れを感じません


アオスジトカゲ

最近はトカゲさんの出迎えも定番になりましたね
キレイな尾がとっても魅力的です


沢がすぐ横にあるルートなのでとっても
ウェットな空気感
登り始めてすぐに身体は汗でべたべた😅

時折、塩タブレットを摂りながら熱中症予防しましょう

あっ、足元に!!!

コクワガタ

夏の代表クワガタ
踏まなくてよかった💨
子どもの頃、よく虫取りに行ってカブトムシやクワガタを
捕まえたものです

もうすぐカブトムシにも出逢えるかも知れませんね


ホタルブクロ

電気のない時代
この花の中に蛍を入れて行燈にしていたことから
名付けられたそうです

大きなお花で存在感がありました

足元には

トウバナ?


ハエドクソウ

ピントを合わせるのが難しいくらい
小さな花たちが咲いています


今度は沢沿いを歩いて行きます
足元は岩盤
少ないですが水も流れているので
滑らないように気を付けていきましょう


水が豊富なルートにはこんな水飲み場が
よく設けられています
タオルを濡らしたり
顔や腕を濡らしたり
とっても冷たい水に癒され
いいクールダウンになって助かります

ふぅ~生き返る~💦

さぁどんどん進みましょう

トンネルのようなルートが幻想的できれい


木漏れ日も美しい✨
こんな景色に包まれるだけで元気になれますね

あっ、また発見

ドクベニタケ?


アンズタケ?

よ~く観察しないと見落としてしまうキノコたち🍄
時間をかけて登って行くとこんな出逢いがたくさん

山鳥の尾羽

まだ出逢ったことがないんですが
山鳥の尾羽が!!(ピンぼけ💦ごめんなさい)
きれいだな~
出逢いたいな~

でも今回のお目当てはこれではないんですよ

必死に探しながら歩いてます笑

と・・・・・
あった~!!!



キヌガサタケ

キノコの女王と言われるキヌガサタケ🍄
咲きたてほやほや
キレイな姿で出逢えました

このキノコが出ている情報があったので
今回登山を決行しました

どうしてもご紹介したくて😊

見つけることができてほっとしました

掌よりも大きくて存在感あり過ぎ・・
グロテスクな風貌ですが
食用です(食べる勇気はないですが笑)
このレースがなければスッポンダケとなるようです

自然って不思議
なんでこんな形になったんでしょうね

ずっと見てられる  ところですが
山頂へ行きましょう

・・・

山頂到着✨
いや~暑かったですね

低山の山頂は絶景!とは言えませんが
隣の大きな山の尾根がキレイにみえます
空が曇っているのが残念ですね


ここでおやつタイムにしましょう

発芽玄米おにぎり

大きめおにぎり🍙🤭
(枝豆・梅干し・煮干し粉・塩昆布・ゆかり)
汗をかくと塩分が美味しいんです

今日のあなたのおやつは何かしら?🍟🍔🌮🍙🍩🍰

お山で食べると何でも格別✨
がんばった達成感と
美味しい空気が
何でも最高にしてくれる魔法の空間

少しのんびりして落ち着いたら下山して行きましょう

と、のんびりしていたら

ゲンジボタル(上)
ヘイケボタル(下)
が飛んできました

夏ですね~
夜になるとここはとってもキレイなんだろうな

蛍を楽しむ
そういうのもいいですね

今日は夜まで待っていられないので
蛍に別れを告げて下山していきましょう


オカトラノオ

腰くらいの高さに大きな花をつけたオカトラノオ
ゴージャスでとってもキレイ
レースみたいでうっとり眺めてしまいます


ナワシロイチゴ

以前、花をみつけたナワシロイチゴ🍓は
この山では美味しそうな実をつけていますね

甘酸っぱくて美味しいんです
この時期はベリー🍓でいっぱい
自然の果物たちが登山者の喉を潤してくれます



岩肌の下り
湿った苔がツルツル💦

今度はゴロゴロ岩がいっぱい
慎重に足を運びましょう


下りはあっという間

登山口まで戻ってきました
お疲れさまでした

今回は予定していたルートでは登れなかったですが
目的のキヌガサタケ🍄に出逢えてよかったです

今回もお楽しみいただけましたか?

お家に居ながら
お布団で寝ころびながら
色んなスタイルでお出掛け気分になってくださいね


総移動時間 約4時間


また一緒に出掛けましょうね




ALOHA
“今、生きているこの人生を楽しむ”
経験者同士で語り合うチャットルーム
日常の悩み、乳がん、DV、ヤングケアラー、ネグレクト、孤独
様々な悩みをチャットルームでつぶやきませんか?

 



サポートありがとうございます♡ 乳がん治療やこれからの自己投資・note内で活用させて頂きます。