見出し画像

「Bonoject」のサービス内容

初めまして。私はソーシャルアクションプラットフォーム「Bonoject」を運営している、花田陽(はなだみなみ)と申します。

「Bonoject」は、社会課題へのさまざまな取り組みを可視化し、誰もが簡単に情報収集できたり、行動機会を共有できる場を提供する、SNS型プラットフォームです。

この事業の目標は、
「社会活動(ソーシャルアクション)といえば、Bonoject!」というように、社会活動を知り、行動を起こすための第一歩目として役に立つ、代表的な情報サービスになる事です。

当記事ではそんな「Bonoject」のサービス内容についてご紹介いたします。

このサービスを始動するに至った経緯については、ぜひこちらの記事をご覧ください。
:社会活動を知り、行動を起こすきかっけとなりたい!ソーシャルアクションプラットフォーム「Bonoject」のはじまり(8月31日17時 公開予定) chttps://note.caboneu.jp/n/nc91e1c51d59

「Bonoject」で出来る事


「Bonoject」は、3つの主要なサービスを提供しています。

1.活動閲覧/掲載

Bonojectでは、さまざまな社会活動をカテゴリー毎に閲覧/掲載できます。活動の内容や目的がわかりやすく表示され、関心のある活動を簡単に 見つけられます。
活動には、NGO・NPO団体によるSDGsに関連したプロジェクトや、企業による環境保護活動、個人の社会的インパクトを持つ取り組みなどが含まれます。また、キーワード検索機能も搭載されており、特定のテーマや地域に合わせて活動を探すことが可能です。

2.イベント閲覧/掲載

ユーザーが気になるイベントへの参加機会を見逃さないようにするため、カレンダー形式でイベントの閲覧/掲載を行えます。近日中に行われるイベント情報や参加方法、詳細が一目でわかり、興味を持ったユーザーはすぐに参加申し込みへのアクションを取ることが出来ます。これにより、社会活動に参加する際の情報収集から行動に移行するまでの手続きがスムーズになります。

3.スレッド型掲示板

意見交換や情報共有を行うためのスレッド型掲示板は、ユーザーコミュニティの形成をサポートします。ユーザーは、社会活動に関する疑問や意見を気軽に投稿し、他のユーザーとの対話を通じて知識や情報を交換できます。また、ボランティア情報や求人情報の閲覧・掲載も可能であり、活動への参加に関心を持つ人々が情報を入手しやすい環境を提供します。


このサービスの利点として、
SNSのように、利用者間の相互フォローや、投稿のお気に入り登録キーワード検索マイページ機能もご利用いただける点があげられます。これらの機能によって、気になる活動者さんの他の活動や、関連するwebページ、SNSを簡単に見つける事が出来たり、気になっていた記事や情報を自分のプロフィールページから見返す事ができるので、いろんなサービスで見失った情報を探しまわる様な手間も省けます。

また、様々な活動をカテゴリー毎にカタログのように閲覧できるため、今まで関心を持っていなかった分野の活動についても自然と情報収集しやすくなり、興味の幅も広がりやすくなります。

特に、個人的に知りたかったこと、疑問に思っていたことも、利用者全員で話し合いや情報交換を行うことで、簡単に解消することができます

そして、これらの機能は基本的に、全て無料でご利用いただけます。


このサービスを多くの方にご利用していただくことで、今まで見えづらかった活動者同士、ユーザー同士のつながりを可視化し、それぞれのニーズに沿った情報を円滑にお繋ぎできる様にすることで、今あるソーシャルアクションの可能性を最大化できると考えています。


まだまだ新しいサービスなこともあり、各種SNSでも情報発信を行なっています。これらのアカウント上で発信している内容は全てBonojectでも更新している内容になりますので、ぜひ併用してご利用いただければ幸いです。


ちなみにnote・stand fm・X (旧Twitter)上では「あーモンド」という名前で情報発信を行なっています。その由来はこちらの記事でご確認いただけます。
3年前に情報発信を始めた時の文章になりますが、この頃からBonojectの着想が少しずつ形になり初めていたことをご理解していただけるかと思います。


社会課題に対して行動することは、とても勇気のいることです。社会をより良くしたい、少しでも状況改善に取り組みたい。そう思っていたとしても、知らない間に別の社会課題を助長させていることもあります一概に何が正しくて何が間違っているのかを判断し辛い事だからこそ、みんなで考えを共有し合い、お互いの視点を理解しあえる環境が必要です

Bonojectを通して一人でも多くの人が、社会活動に向き合いやすく、取り組みやすくなれる様、サポート体制を作り上げていく所存です。

今後のBonojectの取り組みに少しでもご興味をお持ちいただけた際は、ぜひお気軽に会員登録、SNS等のフォローをよろしくお願いいたします!

お時間を割いてこの文章をお読みいただき、誠にありがとうございました。


関連サイト/アカウント

Webサイト : https://www.bonoject.com
Email : bonoject@gmail.com
instagram : 活動紹介 @bonoject_project イベント紹介 @bonoject_event
twitter : @almond300202
note : https://note.com/almond300202

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?