マガジンのカバー画像

ダンスに関するエッセイ

12
ダンス公演、パフォーマンス、イベント、ダンスクラスをより良くするための考察をまとめたものです。
運営しているクリエイター

#小説

舞踏が登場する小説、映画

舞踏が登場する小説、映画

舞踏が登場する小説(あるいは漫画、映画など)をご存知の方は、教えてください。

読んでみたい。観てみたい。

私が知る限りではこれらである。

1)村松友視『海猫屋の客』   第一刷発刊1986年 数十年前に読んだので結構うろ覚えですが、キク(架空の人物。モデルは誰だろう?小樽の話なので北方舞踏派の誰かだと思う)という舞踏家が登場する。山海塾の墜落事件についても書かれている。

2)立松和平『蜜月

もっとみる
舞踏は「純文学」である。

舞踏は「純文学」である。

 舞踏とは何だろうか? その歴史、発生時の社会的背景、外観的特徴など様々な面から語られる。私が舞踏を生業にしてきた四十年近くの間「舞踏とは何か」という議論はすでにあちこちでなされたものだ。舞踏の中にはいろいろあるので、ここで「自分の理想とする舞踏とは何か」について考えたい。

 自分にとっての舞踏は「純文学」なのである。

「純文学」とは何か?

「純喫茶とは何か」はわかりやすいが、「純愛とは何か

もっとみる