見出し画像

㉛トルコ語 A2 EMIR (依頼)TAVSIYE(お勧め) 3人称 O,Onlar 

今日の1枚、
「金のメデューサ」今日はウスキュダルにあるミュージアムに行ってきました。面白いというよりは何故こうゆうアート作品を展示しているんだろうという不思議な感覚。期間サイクルで展示が変わるらしく入場フリー。

EMIR(Order:依頼リクエスト)には2パターンあります。

まずは人称での補足説明。
1人称 IZIN (Ask Permission: 許可)
2人称 Direkt EMIR (Direct Order Request: 直接依頼)
3人称 Indirekt EMIR (Indirect Order Request:間接依頼)

「自分」や「私たち」に対して依頼するということはないので
この場合は「許可を求める」という文になります。

◉1人称のIZIN 許可についてはこちらで復習。
(-ebilir 可能形を使う。)
 2) IZIN ISTE ( Ben , Biz , O , Onlar) 

◉2人称のDirekt EMIR 直接依頼についてはこちらで復習。
(-(y)un 命令形を使う)
「君」や「あなた」「あなたたち」には
直接依頼することができます。

◉3人称 Indirekt EMIR (Indirect Order Request:間接依頼)
そこにはいない相手に言ってもらう、依頼するには
誰か第三者を通して間接的に伝えてもらうことになります。

◉文の作り方 O, Onlar    (FIIL)   (sin, sın, sun, sün)

Lütfen 「お願いします」 
Ona // Onlara「彼へ」「彼らへ」
(ISIM)ile  -(y)a「誰々へ」
   

Ex)
söyle-mek 「言う」を使って
依頼の仕方を比べてみます。

söyle 「言って」
söyleyin「言ってください」
söyler misin(iz)?「言っていただけますか?」
söyleyebilir misin(iz)?「言ってもらうことはできますか?」 

Ex)アリとブラクの会話、スナヘ伝えて。
Ali: Bu akşam Sunay'la görüşecekmişin 
Burak:Evet partiye gelecek görüşeceğiz. 
Ali:Lütfen Suna'ya söyle hafta sonu raporları bitirsin!

Ex)マリアに伝えてもらえる?
Marya'ya söyleyebilir misin?
Lütfen yarın derse gelsin.

◉Negatif文  -ME,-MA +(sin, sın, sun, sün)

第三者への「〜しないでください。」の文です。

Ex)
Cani'ye söyler misin? 
ジャニーに伝えてもらえる?
Derse geç kalmasın.
授業に遅れないでと。

Sigara içmesin.
タバコは吸わないで。
Portakal yemesin.
オレンジは食べないで。

A: Hakkan orada mi?
ハッカンはそこ?
B: Burada ama çok meşgul.
ここだけど超忙しいわ。 
A: Peki Hakana söyle beni arasın.
了解、ハッカンヘ私に電話してと言って。

Jani'e söyler misin?
ジャニーへ伝えて、
Buzlu şeyler içmesin ve bal bol vitamin alsın.
冷たいものは飲まないでハチミツ、ビタミンを摂るように。

Onlara söyle lütfen.
彼らへ言ってください。
Kitaplarını evde unutmasın(lar)
本を家に忘れないように。

Selin'e söyleyebilir misin?
セリンへ伝えてもらうことはできますか?
Benim için tavuk çorbası pişirsin.
私のために鳥のスープを作ってください。

Ruhat'a söyle, bütün gün çalışmasın!
ルーハットへ伝えて「一日中働かないでください。」

◉TAVSIYE(INDIREKT)  O,Onlar

誰かにお勧めしたい時にもこの形が使えます。
Ex)
Arkadaşım çok hasta grip ordu.
Sence O ne yapsın?
友達がすごく病気になった、
あなたの意見で彼は何をするべきでしょう?

Bence limonlu çay içsin. ♯içebilir.
Soğuk içecekler içmesin.♯içemez.
Eczanede ilaç alsın.♯alabilir.
Bence 12saat uyusun.♯uyabilir.
Vitaminli yiyecekler yiyin.♯yiyebilir.

Ex)
Üç arkadaşım Türkçe çok öğrenmeyi istiyor. 
Sizce onlar ne yapısınlar?
3人の友達がトルコ語をたくさん学習したい、
あなたの意見で彼らは何をしたらいいでしょうか?

Bence onlar dil oklaya gitisinlar. ♯gidebilirler.
Bana göre Türklerle konuşsunlar.♯konuşabilirler.
Bence İngilice konuşmasınlar.
Türkçe öğrenmekten vaz geçmesinler.

◉Dilekler: Wish 願い  (sin, sın, sun, sün)  

トルコでよく耳にする
「言葉かけフレーズ」
「神かけたフレーズ」
この3人称の形を使います。

Geçmiş olsun
病気やハードワークの後などに。
Afiyet olsun
食事の際、始まり、最中、終わり、いつでも。
Kolay gelsin
仕事をしている人に。
Doğum günü kutluolsun
お誕生日の祝いの言葉。
Başın(ız) sağolsun
誰かが亡くなったと聞いたときに。
Allah kahretsin
あまり使わないが神に見放されたようなときに。
Allah mutlu etsin
神のご加護を。
Allah razı olsun
神のお恵みがありますように。
Allah bereket versin
お金を頂いたときに。もっと与えてもらえるように。
Allah sabır olsun
子供などに我慢や忍耐を与えてほしいときに。
Allah kolaylık olusun
もっとたやすくなるように。
Allah kabul etsin
神が受け入れてくれるように。
Allah korsun
守ってもらえるように。

Allahはイスラム教の神です。
イスラム圏ではAllahが何よりも大切な存在ですから
関連する用語が多くあります。

今週で今通っているクラスもいよいよ終盤、
週3コースで程よくという感じです。
まとめが追いついていませんが、、
ではまた次回に続きます!

Alii

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,538件

#今こんな気分

74,011件

サポート大歓迎、どうぞよろしくお願いいたします!