マガジンのカバー画像

介護業界全般

58
老人ホーム、介護保険制度・・・等々、介護業界全般について、関連note記事をマガジンとしてまとめました。
運営しているクリエイター

#介護施設

職場の休憩室について

皆さんの職場に休憩室ってありますか? 良い職場というのは休憩室がきちんと完備されているそ…

さらば、介護業界!別業界へ転職していく元同僚たち

アルゴです。今年もよろしくお願いします。 年末の12月は昔勤めていた介護施設の元同僚と食…

ディズニーランドの接遇と介護業界の接遇

大学の頃、ディズニーランドの経営について研究してレポートにした事があります。ディズニーと…

私が介護施設のリーダーとしてダメダメだった点、うまくいっていた点

こんにちわ、アルゴです。 現在私は個人で介護の仕事をしていますが、ほんの2年前までは介護…

大人になっても『いじめ』がなくならない理由

こんにちわ、アルゴです。 何年か前に出た本なんですけど、『サピエンス全史』ってご存知です…

折り紙、塗り絵、童謡…社会の第一線を担ってきたお年寄りに子供の遊びをやらせたいで…

こんにちわ、アルゴです。 私は約20年間介護業界で働き、その間、複数の施設で現場介護職、…

多くの人が絶対に働きたくないと思う介護施設の要因6選

こんにちわ、アルゴです。 介護保険外サービスの活動、noteだけでなくYouTubeにももっとアップしていこうかなと思っています。 今のところ、関連動画は1つだけなのですが、顔出しとかできなかったりプライバシーの問題もあるので、非常に難しいんですよね。 今日は、私が介護施設で働いていた頃のお話をします。 最後の職場である老人ホームを退職して2年近く経ちますが、それ以降私はずっと一人で介護の仕事を続けています。 それまでは十数年間、転職や異動を繰り返してきました。一箇

介護職の転職・退職は悪いことなのか?②【転職を繰り返すメリット・デメリット】

こんにちは、アルゴです。 半年前に退職・転職について記事を書きました。今回はまた違う視点…

新規オープン介護施設、失敗する要因【反面教師】

こんにちはアルゴです。 オープニング施設って憧れますよね!新しい環境で心機一転仕事ができ…

人手不足に役立つ、ITを活用した介護現場でのレクリエーション【パソコン、カラオケ、…

こんにちはアルゴです。 今日は介護施設で役立つ、ITを活用したレクリエーションについて、私…

介護施設の人事考課は本当に必要なのか?【職員評価の重要性について】

こんにちはアルゴです。 皆さんの職場では人事考課って取り入れられていますか?私の今まで働…

『福祉施設での新型コロナウイルス感染症発生時の応援職員派遣事業の開始』の課題と解…

こんにちはアルゴです。 介護職や美容師などの手荒れに関する前回の記事、見てくださった方い…

介護職と看護職のケンカ、ちょっと待ってください!

どこの介護施設でもあるあるなんですが、介護と看護ってあまり仲良くないかもですね。 私は複…

あなたが年をとったら、介護施設へ入居したいですか?

こんにちはアルゴです。 このnoteとは別に、毎朝ブログを更新しています。施設の雇われ介護職辞めてから、介護保険外サービスの起業をするまでの日々を綴ってますので、ぜひ参考にしてくださいね。 https://lovemyhome.jp 【スローライフの歩き方】 今日は、『あなたが年をとったら、介護施設へ入居したいですか?』というお話です。 介護施設といっても、特養、老健、グループホーム、小多機など様々ですが、どれをとらえていただいてもかまいません。 大体の方は、入居し