見出し画像

『メンタルトレーニングってこんな感じ』

突然ですが
コーチの役割って何だと思いますか?


私のイメージは
タクシー運転手さんです。
相手が行きたい場所まで
快適に連れていくことです。
言葉で言うと簡単ですが
実際には中々難しいです。


私の次男が中学生の時に
私が学んだメンタルトレーニングを
試してみたんです。


ソフトテニスをしていたので
まずは普段の練習の話を聴いて
判断材料を集めました。
人間関係や練習内容。
顧問はどんな人?
先輩たちはどんな感じ?
次男のテニスの実力や
部活での今の位置づけを探ります。


そこから
試合の対策を練ります。
中学のソフトテニスは
ダブルスしかありません。
1人だけ強くても勝てません。
弱い方を狙い打ちされて
負けることもあります。


コンビのチームワークが
メチャンコ大切になります。
喧嘩別れしてコンビ解散もあるある
なんですよ。


2人とも上手くても
点を取られたのを相手のせいにして
ぶつぶつ言い出したら
雲行きが怪しくなります。
口喧嘩をしだすと集中力が
切れてきた合図です。
まぁ勝てませんね。


だから
メンタルを鍛えるんです。
中学生はまだまだ未熟ですから。
メンタルを鍛えたら
それだけでアドバンテージです。


例えば私はこんな感じで
次男に声かけをしていました。

『今日の試合はどうだった?』
『強い相手やったけど、途中まで互角の試合やったけど最後に競り負けた』


『そうなんや?
それは残念やったなぁ』
『うん』


『何が原因だと思う?』
『せやなあ〜途中までは集中力もあったからボールに食らいついてボールを拾って返したら相手が根負けしてミスする感じやった。せやけど、途中から○ちゃんがミスしだしてから集中力切れたのか凡ミスが続いて負けたんや』


『そうなんや、最初は良かったんやな?途中から相方のミスで2人の集中力が切れたんやな?』
『ウ〜ンそうかな?○ちゃんがしょうもないミスするから声かけたんやけど余計にミスが増えてきて負けてん』


『その時に、
なんて声かけたんや?』

と、こんな感じで
次男に話しをさせて
試合を言語化させます。
そこから負けたなら原因を考えていきます。


勝った試合は
饒舌に話してくれますが
負けた試合は話したがりません。


だから
私が質問して言語化させます。
自分で原因を考えさせ
どうしたら改善できるか聴いてみます。
ひとしきり話して
行き詰まったら
こちらが話します。
少しのアドバイスです。


不服な顔をしていても
頭ではしっかり考えています。
中学生なら
それだけでオッケーです。


次の試合でも
また同じように繰り返します。
考えるクセがつくと
自分たちのコンビを客観的に見る
クセもついてきます。
ここ大事!


結果、
試合では
目に見えて成果が出ました。
表彰式の常連になりました。



モチベーションをアップさせたら
勝手に頑張ります。
これホント‼️


あまり
特別なことなんてしてないんですよ。
コツを知っているか
知らないかの差です。


勉強も
これでかなり成果が出るように
なりましたよ。
部活動に一生懸命になりすぎて
勉強に取り掛かるのが
だいぶ遅れましたけど。


『もう勉強
 それくらいでヤメタら?』


なんて、
夢のようなセリフも
言えるようになりましたよ。


メンタルトレーニングの
指導者資格を取得して
ホンマに良かったと思った瞬間でした。


ってなわけで


今日は
私もメンタルトレーナーモードで
私のスタエフから配信をやります。


(告知)
令和6年7月12日(金)
20時半から(40分)
『メンタル視点からのうりもさん』
〜さらなる成長に向けて〜


うりもさんを
ゲストに迎えて
ズバリ聴いちゃいます。


うりもさんの魅力を
メンタルトレーナーとして
最大限に引き出したいと思います♪
良かったら
是非ご参加ください。


#66日ライラン
16日目

この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?