見出し画像

『つながり活動!平面的と立体的』

昨日、
うりもさんのスタエフ
井戸端会議ライブにて
『スタエフをやって良かったことは?』
について話されていました。
私もスピーカーとして上がりました。


良かったら
是非聴いてみてください。

彩夏さんが
昨日のスタエフの感想を
記事に書いておられます♪
スタエフの魅力がよく伝わってきました。


たしかに
ばちょめんさんや
まっ子さんのような海外の方とも
つながることもできるし
年齢や職業もバラバラの人と
話しができるなんて最高です♪


noteって文章だから
平面的じゃないですか?
それが、
実際に声を聴いたり
笑い声を聴くと
立体的になるんです。
奥行きを知れるって感じかな。


noteを読みながら
こんな人かなぁと想像する。
そこで音声を聴くとよりリアルになる。


note(文章)とスタエフ(音声)は
視覚と聴覚の2つで確認できるから
より人柄が伝わりやすい。
そう思いませんか?


うりもさんは
『恋愛と一緒ですね?』
と言うが
ホントにそうかもしれない。
noteの記事を読んで
この人と話してみたいという
衝動に駆られる。
そこからスタエフで話しができたら
より分かり合える。


スタエフではなく
noteの話になりますが
他の人が書かれていましたが
noteの読者は
下手したら家族よりも
自分のことを知ってくれているかも
しれない!
そんな気もします♪


だって、
かなり自分の中の深掘り記事を
書く時もありますよね。
通常、
言葉にしないで胸に閉まう部分を
文字にしますから。
感情もダダ漏れですよ。
それを日々
我々は読んでいるんです。
文章を読んで泣くことも多々あります。


有料記事を買うのも
この人が書いてるからという
信頼関係の中で買いませんか?
私はそうです。


たまに、
実際にnoterと
リアルに会いました!の
記事を読んでいても
noteで知っているから
最初から普通に話せました。
と皆さん書かれていますよね。
そういうの憧れます。


話をスタエフに戻しますが
初期の頃の
自分のスタエフを聴いてみると
自分の口癖や
よく好んで使う言葉がわかる。
だんだん
『え〜』とか
言わなくなったり。
必要のない言葉は
自然と使わなくなっています。
成長を自分で実感することもできます。


スタエフをはじめたばかりの人に
聞き方や話し方を褒めてもらうことがあります。
メチャンコ嬉しいんです。
自分の成長は
自分ではわかりにくいんですが
周りが教えてくれるんです。



なんでも
続けていくのは大事ですね。
少しずつでも成長があります。


今日
私が書きたかったのは
noteは平面的。
スタエフは立体的と
私は感じていますという話。
(感じ方が違う人も勿論いると思いますが)


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?