最近の記事

1番早い始発ディズニー完全解説

2024年6月6日 東京ディズニーシーに新エリア ファンタジースプリングスがオープンしました! ほんと念願!ずっと待ってた! ですがあまりの人気ぶりに、 一般ゲストが入場する為に必要な スタンバイパスや有料のプレミアアクセスは 開園後一瞬でなくなっているとのこと、、、 ポイントとしては ・当日のパスポートがあっても入園しないとSP、DPAは取得することが出来ない。 ・抽選ではなく先着順だから開園後すぐになくなってしまう。 ・東京ディズニーリゾートは徹夜での開園待ちを禁止し

    • 何故かYoutubeにあるTDR楽曲特集

      東京ディズニーリゾートは世界的にも珍しく、 ショー、パレード、アトラクションのほぼ全ての楽曲をCD等で発売、配信しています。 なんなら海外パークの楽曲を何故かTDRのCDアルバムで初収録してしまう、 謎過ぎる事も稀にあるぐらいです。 最近では音楽配信サービスやYouTubeで聴くことも出来るので、私自身もよく過去のショーパレ楽曲を聴いたりしています。 そんな中、音源元がどこだか全くわからないのに 何故かYouTubeに上がっている楽曲があるので、 ここで紹介したいと思います

      • 知ればもっと楽しいスターツアーズ

        知らない人も多いと思いますが、 2024年、つまり今年に アナハイム ディズニーランド・リゾート フロリダ ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート ディズニーランド・パリの3パークにおいて スターツアーズの新キャラ、新惑星の追加が予定されています。 今回の発表には東京ディズニーランドは含まれていませんが、まあ遅かれ早かれ東京にも追加されると思うので気長に待とうと思います。 しかし、今回のリニューアルは誰が追加されるか、 どの星に行くことになるのか、ということ以上に •時系

        • ハーモニーインカラー!最高!

          2023年6月4日公開分 東京ディズニーランド開園40周年からスタートしたハーモニーインカラー。 先日よーやく観に行きましたが、めっちゃくちゃ良かった!!!! 個人的に歴代パレードの中でもトップクラスに好きなパレードだったので、自分自身ハーモニーインカラーの何が良かったかを文字にしてまとめておきます。 ※確証の無い推測の部分もあります。 いやあ、ほんとうに事前情報一切なしで直接鑑賞したかった涙 ①キャラクターがいい! ・フロート全体の印象 これまでのデイパレードだったドリ

        1番早い始発ディズニー完全解説

          マーベルが東京ディズニーリゾートに!!

          嬉しすぎる!!!! ついに!!! マーベルがTDRのショーに!!! こんな日が来るなんて夢にも思わなかった!!!! なんでこんなに嬉しいかって!? 以下2点 ①これでようやくマーベルがディズニーだって言える! 2009年にマーベルがディズニーに買収されていようが、 その後MCU作品がどれだけ公開されようが、 世間はマーベルを「ディズニー」だって認めてくれなかった。 敵1「ディズニーは好きだけどマーベルはなんか違うから興味ない」っていうディズニーオタク() 敵2「スパイダー

          マーベルが東京ディズニーリゾートに!!

          USJ版スパイダーマンが終了することがいかにヤバいか

          2023年5月16日公開分 衝撃のニュースが流れてきました。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(通称USJ)は2024年1月22日をもって、人気アトラクション 「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D」を終了すると発表しました。 2004年1月23日からオープンしたこのアトラクションが、丸20年経ったタイミングで終了することになります。 この終了の何がヤバいかというと、 ・USJでも人気アトラクションだった。 ・2013年にリニューアルさ

          USJ版スパイダーマンが終了することがいかにヤバいか