見出し画像

香川旅行の記録【レポート編】

2022年9月の中旬に行った「香川旅行」の旅の記録

計画はこの通り。
ひとり旅の時と違い、友達と一緒にいることが多かったので、計画とは違うことが多いです。

香川旅行の記録

1日目|福岡県

昼に地元を出発して、バスで福岡まで行きました。

博多駅

着いたのが16時くらい

夜ご飯は、福岡の友達と「濱田屋」で水炊きを食べました!

濱田屋

その後、四畳半タイムマシンブルースという映画とコラボしている「Bar MoonWalk」に行きました。

Bar MoonWalk

この日は、友達の家に泊まらせてもらいました。

2日目|香川県

朝7時に、友達の家を出て、博多駅で新幹線にのりました。

バリ特こだまという、安いが他より遅い新幹線で、3時間半かけ岡山駅へ。

博多駅で買った駅弁

岡山県についたら、海の上を走る電車で、いよいよ香川県へ。

アンパンマン列車でした🚃


1時間くらい乗って、香川県につきました!
駅で、香川旅行のきっかけとなった友達と会いました。

ここからは、友達が案内してくれました。
計画も立てていたのですが、せっかくなので友達に案内してもらいました🐙

まず、昼ご飯に「瀬戸晴れ」にうどんを食べに行きました。

おうどん瀬戸晴れ
たこのかき揚げも絶品!


次におしゃれなかき氷屋さん

ひだまりかき氷スタンド

夜ご飯は、友達おすすめの居酒屋へ。
カツオのタタキが衝撃的な美味しさでした。

藁焼き鰹たたき明神丸

この日は食べまくりました!
旅先ならではの美味しいものを食べれて、大満足です。

この日は、友達の家に泊めてもらいました。
夜に、明日やる予定だったパラグライダーが、台風接近で中止の連絡がありました‥

3日目|香川県

朝ご飯は、以前くみさんという方がおすすめしていた「錦谷」の肉うどんを食べました。

高松店でいったのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!


もともとこの後、パラグライダーを予定していたのですが出来なくなったため、吉野川の川下りをすることにしました。

車で2時間かけ吉野川へ移動。

山の合間を通り吉野川へ

川下りはスリルがあって、楽しかったです!

流れが穏やかなとこでは川に入り泳ぐこともできて、アクティビティで自然も感じれて大満足でした。

吉野川

そのあと、昼ご飯に「山越うどん」でうどんを食べました。

山越うどん

ここらへんで、台風がかなり強くなってることを知り、帰れるのか不安になってきます。

車で、2時間くらいかけ丸亀駅へ。

丸亀駅の夕焼け

この日は、明日の新幹線がはやいので、岡山駅近くののカプセルホテルに泊まりました。

台風の影響か、満室でした

夜ご飯は、岡山駅内にあったお店に入り、蕎麦を食べました!

実は蕎麦派

4日目|熊本県

カプセルホテルは、朝風呂をあびチェックアウト。

運休が心配で、少し早めに岡山駅に行きます。

雲行きがあやしい

新幹線は、午後から福岡発が運休で、自分の乗る1つか2つ後が運休だったので、ほんとギリギリ乗れました。

豪華な岡山の駅弁
朝からお酒も


もう帰れると思い、駅弁とお酒も飲みながら、新幹線で熊本県に向かいます。

熊本駅に着いたら、バスも電車も止まっており、タクシー乗り場に長蛇の列ができてました‥

雨はパラパラ
風はものすごい強さ!


高速バスも止まっており、熊本で帰れなくなる

台風の熊本については、番外編として別の記事で書きたいと思います

ひとまず、計画していた香川旅行の記録はここで終わり。

お土産には、香川県がポケモンのヤドンとコラボしていた、うどんと瓦せんべい!

香川で買ったお土産

最後に

今回の旅は、友達と一緒、移動時間が長いなど、前回と違う新しいことを試せていい経験になった旅でした。

次は、愛知県に行きたいなと思っているので、年内に行けるよう計画していきたいと思います!

やっぱり旅行は、いつもと違うことができて、とても楽しかったです。

では、また来週〜🕊

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,913件

#休日のすごし方

54,315件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?