見出し画像

はじめまして。小泉明代と申します。

はじめまして。小泉 明代(こいずみ あきよ)と申します。
2014年からフリーランスの管理栄養士・料理研究家として活動しております。

これまでお仕事の報告やレシピなどはブログを中心にご紹介して参りましたが、ブログとはまた違った感じで色々書いて行けたらと思ってnoteを始めました。

詳しいお仕事実績はブログのプロフィールページをご覧頂けましたら、わかりやすいかと思います。

振り返ってみると、大変ありがたいことに、たくさんの場所でレシピ制作やお話をさせていただく機会をいただいて参りました。

食べることは生きている限り続くことで、必要なエネルギー・栄養素を摂ることはもちろんですが、おいしいものを食べれば元気が出ますよね!
私のレシピや献立、ちょっとしたお話が、どこかで少しでもどなたかの元気のお役に立っていたら嬉しいです。

と、すごく真面目っぽいですが、お酒が大好きで「管理(できてない)栄養士」になりそうで危うい日も多いです。(笑)
地元が新潟県ということもあって日本酒は大好きですし、ワイン、ビールももちろん、ウイスキーやブランデー、ジン、ラムなども食べ物とシチュエーションに合わせてなんでもいけます◎
そしてそんなおいしいお酒に合わせる料理は、ちょっと手のこんだものも、適当ごはんも大好き!

アヒージョならビールを合わせることが多いです。

管理栄養士という資格があることから、たんぱく質など特定の栄養素が摂れるレシピや、便秘やダイエット、野菜不足などのお悩み解消レシピなどは得意分野です。
小学校で栄養士をしていた経験も活かして、食育に役立つ旬のごはんや行事食レシピはこれからも発信していきたいと思っています。

気軽に季節や行事を楽しんで、栄養を取ってもらえたら。

また、郷土料理や世界の料理にも子どもの頃から興味津々で、旅行をすればグルメツアーになることは必至という、根っからの食いしん坊です。(笑)でも食べ物って、それを通して交流が深まったり、その土地や文化など相手を知ることができたり、やっぱり素敵なものですよね!

フランスのお友達から教えてもらった人参とオレンジのブリュレ。食べ物への愛情が感じられるようなおいしさでした。

料理以外では庭が好きです。
が、これも主にキッチンハーブ中心で、やはり食べることにつながってしまいます。自家製ハーブを使った料理もご紹介していきたいと思いますので、一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!

ローズマリーやローリエなど料理に使うもの多め(笑)

そしていつかもっと大きくて素敵な庭が作れたら、毎日庭で食事をするのが夢なので、ぜひこちらで皆様から庭づくりについても勉強させていただきたいと思います。

他にも好きなものがたくさんありますが(音楽、絵画、本、動物、スポーツも!などなど)、ひとまずこのあたりで…

簡単ではございますが、私の食べ物への愛を感じ取っていただけたら嬉しいです。
ご縁をもっていただいた方、個人さまも企業さまも、みなさまに元気をお届けできるように続けていきたいと思います。

末長くお付き合いいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!

--------------------------------------------------------------------------------------
★レシピ開発や献立作成、コラム執筆など、お仕事のご相談についてはメールをいただけますと幸いです。
iris_diet◎yahoo.co.jp (◎→@にしてください)

具体的にどんなことできるの?と思われましたら、以下のお仕事メニューをご覧頂けますと、わかりやすいかと思います。

何卒よろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートして頂けたら嬉しいです♬ いただいたサポートで元気になれるレシピをお届けします♬